するめかみかみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

するめかみかみ

するめかみかみ

映画(58)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 58Marks
  • 9Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

ほのぼの映画だと思って観てたら、カールとブロガーのレスバが結構キツイ悪口で心掴まれた。煽り耐性ってまじで大事だと感じた。後半のトラックで旅をする流れ、3人の掛け合いが好き過ぎて、ずっと観ていたかった。>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.0

好きなバンドのあるMVの元ネタと知って試しに観てみたけど、まさしく痛快で面白かった。周りがどれだけシリアスでも、自分だけ無理やりギャグの住人になることで無敵になってたのがウケる。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

綾野剛の何かを訴えるような目つきが印象に残った。人の生き様を追う映画は観ていて疲れるし、辛いけど、心にズッシリ残るなと思った。ミレパのFAMILIA含めて、とにかく観てよかった。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.4

焼肉屋裏で髪を切るところとか、所々印象的なシーンがあった。育った環境で歪む例が多過ぎて胃がもたれた。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.1

最初の30分位はあまりの面白くなさに適当に観てたけど、中盤〜後半が面白過ぎて、最初適当に観てたのが勿体無かった。
製作費と興行収入の差に超驚いたし、お金=面白さではないことに改めて気付けてよかった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

家族全員、化けの皮がそこそこ通用してて面白かった。どういう落とし所なんだろうと思ってたら、最後のほうでめちゃくちゃになってて面白かった。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.9

語尾の馬鹿野郎率が信じられないくらい高くて驚いた。俳優面では何から何まで椎名桔平が格好良すぎる。空気感や台詞からして、何となく他の極道モノよりもリアルに寄せて作られてるんじゃないかと感じた。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

8年待ったので色んな思いが溢れた。シンジくんが幸せそうだったのと、キャラそれぞれに救いがあったので本当によかった。劇場で流れる宇多田ヒカルの新曲が良すぎて死ぬほど感動した。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3

おじさん達が寒いところでキャッキャッしてるのが主な内容を占める映画なんだけど、めちゃくちゃ面白かった。終わったとき「もっと観ていたかったのに…」と寂しくなったので、名作。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.8

駅通路のシーンでサルーは逃げられたけど、他の子ども達はどうなったのか、怖くて想像できない。インドは気を抜くと死ぬ国(特に子ども)なんだと衝撃だった。子ども時代のサルーの何かを訴えるような目がめちゃくち>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

3.2

俳優や主題歌目当てなら分かりやすくて面白いし楽しめるけど、原作が好きで観に行くと多分不満のほうが多くなる。
漫画はめちゃ死ぬほど面白い作品なので、この映画を通じて原作を読んでくれる人が1人でも増えて欲
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

1年待ったので楽しみだった。赤井ファミリーの内情に詳しくなかったので(自分が悪い)少し損した。東京事変「永遠の不在証明」を劇場で聴けたことに多分1番感動した。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.9

アクションがめちゃくちゃ格好良いのと、堤真一の悪人面が思った以上に迫力あって良かった。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

ロディが良キャラ過ぎて、別れが寂しくて泣いた。主題歌のアジカン「エンパシー」も文句無しの良曲だった。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9

ノー・ウェイ・ホームの感動がデカ過ぎて、1度マーベルをちゃんと追おうと思って観始めた。常に余裕のある成功者というイメージしか無かったけど、トニーも過去に色々と苦労してきてるんだ…と知れてよかった。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

観るのをめちゃくちゃ楽しみにしてたけど、冒頭のミレパ「U」がピークだった。
展開やキャラの台詞にいくつか疑問があって、もやもやが残った。映像と音楽が綺麗+幾田りらの演技が割と上手くて感動したのでこのス
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.6

他のマーベル作品をちゃんと観てない(自分が悪い)
サム・ライミ版のスパイダーマンへの思い入れが強い(自分の都合)
ので半端なスコアになった。
このスパイダーマン、若過ぎる…と思ったけど、話は面白かった
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.4

乙骨、King Gnu、緒方恵美さんと自分がずっと好きだったものが集結した個人的に奇跡の1本だった。呪術廻戦というコンテンツがどんどんデカくなっていくのが嬉しい。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

話は面白かったけど、劇場で観るほどの作品ではないと思ったので、ネトフリで観られてよかった。大泉洋の飄々とするけどたまに熱い演技大好き。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

当時の浅草の風景なんて見たことないけど、めちゃくちゃ忠実に再現してあるんだろうなと何となく分かった。師弟愛とか男同士の絆の描写に胸を打たれた。これを書いた劇団ひとりは恐ろしい才能の持ち主と佐久間宣行が>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

トム・ホランドのピーター・パーカーがだいぶ好きになった思い出の1本。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

夢のような神映画。今年これ以上の作品には当たらない気がする。
でも、これ単体の面白さというよりは、積み重ねの面白さによるところが大きいかも。