Yonさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

同級生(2015年製作の映画)

4.3

久しぶりにめちゃくちゃ面白かったかも
同性愛とは知らず見たけど入り込んだ。面白かった、、、神谷浩史さん最高すぎ〜

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.4

自分が小さいときに聞いたかぐや姫の私自身の想像してた世界観とかと比べれて面白かった
久々にアニメーションの手先好きかも。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

5.0

この映画が世界でいっっっちばん好き!
宮本の情熱、漢気にやられる
等身大の愛の熱さ、儚さをこの時間で詰め込んだの本当にすごい。クサいラブストーリーかもしれないけど、池松壮亮の迫真の演技、蒼井優の宮本へ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.9

本当に好きなアニメーションで 4.9と付けてるけど過大評価しすぎ?? 何も共感できるところが心の内になかったのに山崎まさよしさんのエンディングでボロ泣きした&その日の夜主題歌思い出す度に眠気が飛ぶ >>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.6

小学生のとき小説読んだから久しぶりに見たけど内容違ったなー

アラジン(2019年製作の映画)

4.6

映像と音楽がすごく綺麗で初見だったので感動でした!

娼年(2018年製作の映画)

4.2

記録
友達と夜に見たけど盛り上がること間違いなし

レディ・バード(2017年製作の映画)

5.0

自分から見て良い!って思ったものとか 恥ずかしい!って思ったこととか そういうのが周りから見てどうなのか。周りを見て自分の価値観が分かったり、レディ・バード っていう1人を通じて自分自身どうなのか考え>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.0

作画がすごく綺麗で見やすかったけど それこそ「if」とか、映像であるからこそ理解出来るのであって原作だとどうなってるのか気になった ちゃんと理解できるまで何回か観たいなーとは思うなあー

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.7

記録
話がトントン拍子で進んで それで気持ちよく見れたけどもうちょい展開欲しい感じ

あん(2015年製作の映画)

5.0

記録。 これが初めて樹木希林さんを見た映画だった 自然の音と演技がすごく心に染みて終始泣きそうになった
ポスターの3人は「変わることのできた自分」なのかな?? としたら徳江さんもどら春に勤めた
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

4.2

記録
おんぶするシーンが本当に何回見ても最高
蒼井優がはぐちゃんすぎてはぐちゃんだった

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.7

途中で一旦止めて頭の中整理しないとよく理解できなかった でも本当に切なすぎて涙止まらない

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.7

どんでん返し めちゃめちゃビビった
あれ途中で痩せた途端急に性格変わるやん思ってたけどそういうことか……って

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ラストくらいでアンモナイトの化石の前にマフラー(?)適当に置くシーン うわあああってなったな!! 一と結ばれるのかなって思ってたけど二との掛け合いグッとくる !!!

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.2

疲れたけど愛の形が普通と違う感覚が何とも面白い

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

胸が苦しくなった 最後は本当に泣くしかない 想像してたラストじゃなかった もう一度観たい

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.2

観た後からスマホをちゃんとバックに入れるようになった
毎秒「この後どうなるんだろう?!」というドキドキ感がたまらない