ymさんの映画レビュー・感想・評価

ym

ym

映画(171)
ドラマ(0)
アニメ(41)

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

5.0

舞台が日本だったらあの程度の揺れでは誰も気に留めずゲームを続け計画は失敗していた

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.5

中盤で突如「女の幸せはおじさんが云々~」と脚本家の思想が割と長尺でねじ込まれて特に伏線として機能するものでなかった部分には ん..?と思ったがまあ面白かった

ベルサイユのばら(2025年製作の映画)

5.0

エンドクレジットの裏でダイジェストで処刑されるアントワネット様..そこもじっっくりねっっとり描いて欲しいのだが..平野さんの迫真命乞いボイスと共にさあ

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

5.0

劇中でもこれ何て読むの?と言われちゃうジーク君 ガンダムあるあるの摩訶不思議システムで今後どんなトンデモを起こしてくれるのか乞うご期待 ...とガンダムが言っている

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

5.0

この映画を観るときはね、誰にも邪魔されず自由で、何というか、救われてなきゃあダメなんだ。独りで、静かで、豊かで...観終わった後ラーメン食って...

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

5.0

忍たまをまともに見るのは20年振り位かな..前日に公式サイトでキャラ紹介を一通り読んでてよかった 特にあの片目の人ね

PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX(2024年製作の映画)

5.0

流石に1時間の尺をストップモーションアニメでやるってのはキツすぎるか..CGアニメだからこその描写盛り沢山で結果満足

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版(2024年製作の映画)

5.0

R15指定のアニメ映画は初めてなのでどんな感じかと思えばリョナシーンが鮮明になっててエr... ゲフンゲフン とても面白かったですよ、ええ

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

3.5

世間「バットマンの相手..その「普通の」オジサンには、荷が重い」

ふれる。(2024年製作の映画)

4.0

フレルのイントネーションは動詞のそれと同じじゃなくて、フ(↑)レル(→)の方が生物の呼び方としていいんじゃないか...ってことをココに書き込むんじゃなくて他に見た人とちゃんと口で言いたいんだけど話せる>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

5.0

俳優について別段詳しくないのでテスがジュリアロバーツにそっくりだよ!のくだりの意味がwikiの演者一覧を見るまで分からなかった ここでブルースウィリスがブルースウィリスを演じてるのもそういうことなのね

メメント(2000年製作の映画)

5.0

駆逐してやる..!ジョン・Gをこの世から、1匹残らず..!
...あれ?俺これさっきも言ったか?

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

5.0

俺に言わせりゃァ尺に欠けらァ けどまあ..これ位スッキリしてンのもたまにゃ悪かねェな

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

5.0

全編通してLに常に1歩上を行かれ続けていたライトきゅんかわいくて好きよ

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

5.0

リュークからして悪魔、死神以上、と評されるライトきゅんイカれてて好きよ

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

フフフフフ 名前が欲しいな「名もなき男」じゃあイマイチ呼びにくいッ!

氷の微笑(1992年製作の映画)

5.0

アイスピックを使うのかい?使わないのかい?どっちなんだい?
使いま~~~.....

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.0

どこまでいってもいらんことしぃのアホンダラは居なくならない

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

5.0

世界が、身近な人が、数え切れない程の命がこなごなになったって日常は続く

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

認知症の父を助けたいがあまり、うっかり全世界バイオハザードを起こしちまったゼ☆

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

5.0

ゴジラ母ちゃん「助けを求める声あらば地球の内側にだって駆け付けます」
ゴリラ「ダチを求めて三千里」
ヤンチャハリキリボーイ達の大暴れ、4dxが大変映える作品です

さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-(1981年製作の映画)

4.0

??「なんちゅう脆い星じゃ」
ノリで999号に乗ったら前作と同じく星を(手持ち武器で)破壊した鉄郎..結果的に機械化人の食料供給源たる大アンドロメダ星をデデーンしたから人類が機械化人との戦争に勝てる流
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

5.0

衝撃の事実!!という雰囲気出しながら知らないキャラが変装を解いて知らないキャラになるという、原作未見の私のような奴にとって完全置いてけぼり展開

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

5.0

どっかの国の誰かがやってるドンパチなんて自分にゃ関係の無い事 それが自分のすぐ頭上で起きてる話でも

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

初imax鑑賞
伝わらない自責と後悔、理解されない危惧、懸念通り破滅に突き進む世界、そして大量の予備知識を要求するノーラン監督

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

5.0

過労が心配なゴジラパイセン 片手間でゴリラの相手

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.0

???「長生きしたってロクなこたァねえぜ?とっつぁん坊や」

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

5.0

胸を撃たれても心臓に当たらなければセーフという風潮、一理ないです