キリンさんの映画レビュー・感想・評価 - 83ページ目

キリン

キリン

映画(3081)
ドラマ(106)
アニメ(0)

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

5.0

タイムリープものが基本的に好き

一方で児童虐待のシーンなんかは
映画だと分かってはいても
身につまされる

石田ゆり子が藤原竜也の母親役だが
そんな役回りの年なのに、相変わらず
綺麗

リアル鬼ごっこ(2007年製作の映画)

3.0

シリーズの中では一番面白かったな
そして、その後シリーズを重ねるにつれて
どれがどれだか分からなくなった。。

シリーズものってこうなのかな。。

物語が「王様」起因で起きているけれど
もう少し現実に
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

ストーリーも面白いし
出てくる各キャラも良いよね

そこに至るまでの普通の高校生としての
ストーリーも面白いし
自分が完全に文系人間だから、主人公の
様に数学系強い人は純粋に凄いと思う
まあ、映画なん
>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

2.0

つまらない。。。
これ、態々劇場版として作ったんだよね。。。
その割にはちゃっちい。。。

各エピソードとも、「不思議な空恐ろしさを感じ取ってね」と
言わんばかりに中途半端で訳わからんし

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.0

何故だろう
ジャニーズ系が出てるような
映画は基本的には好きではない

でも、この作品は結構好き
恐らく、SF的要素も入っているから?

アルカナ(2013年製作の映画)

2.0

うん、覚えてない!
かといって、再度Clipして
もう一回観ようかという
気分にならない作品なのは確か

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

3.0

中学生独特のキモさw
「もとめたせい」にも通じる部分があるなw

幕末高校生(2014年製作の映画)

2.0

うん、覚えてない!
かといって、再度Clipして
もう一回観ようかという
気分にならない作品なのは確か

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

1.0

うん、覚えてない!
かといって、再度Clipして
もう一回観ようかという
気分にならない作品なのは確か
ネットであらすじを確認して
思い出そうという気にもならない
程度の記憶

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.0

このシリーズは原作の勝ちかな〜
って、勝ち負けを競うものでは
ないのだけど

どうしても映画にすると、ある一定の
尺に収めるために説明的になったり
端折ったりする部分が出ざるを得ないよね

それでも娯
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.0

この作品は結構好き
ハチャメチャな中にもしっかりストーリーがあって
色々なエピソード、登場人物がそれぞれにつながっていて
一度相関図でも書いてみるかな~

色々な種類のウソで塗り固められているけど、そ
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

1.0

うん、覚えてない!
かといって、再度Clipして
もう一回観ようかという
気分にならない作品なのは確か
ネットであらすじを確認して
思い出そうという気にもならない
程度の記憶