事故現場で目を覚ました男。自分がどこの誰かもわからない。さらに時が経つといつの間にか知らない場所、そして違う男の顔に変わっていた。
男は12時間ごとに自分が他人の身体に入れ替わることに気づく。男の正体>>続きを読む
ジャッキー映画の代表作の一つ。
刑事を演じるジャッキー・チェンが麻薬密輸組織を追う、というお話。
派手派手なアクションとジャッキー特有のコメディがちょうど良い具合に混ざっている😊
中でも二階建て>>続きを読む
1-Aメンバーでカードバトル!
ヒーロー課のキャラをカード化したゲームで遊ぶ日常回。
カードゲームといっても場に出したカードのキャラが立体化してオートで戦うちょっと近未来なゲーム。
本編はシリアス>>続きを読む
DCヒロイン単体作品。
DCはマーベルに比べて暗いイメージだから何となく敬遠してた。
しかもワンダーウーマンは空飛べない、銃弾もわざわざ防がないといけない、メインウェポンが盾とロープということもあり>>続きを読む
チャーリーズエンジェルのリメイク版。
キャストを心機一転させて新たなミッションに挑む。
キャメロン・ディアスたちが主演だった旧作は少女と大人の女性の間くらいのノリでバカ騒ぎしてるイメージが強かったけ>>続きを読む
不眠症の臨床試験に参加するために人里離れた屋敷を訪れた主人公。他の被験者とも仲良くなるが、屋敷ではさまざまな現象が発生し…というお話。
ストーリー自体はよくある設定。不気味な屋敷に怪しい博士。不穏な>>続きを読む
アメフトのスタジアム屋上にスナイパーライフルを構える男。観客全員がスコープで狙われる。
警察は男を捉えることができるのか…というお話。
タイトル回収されるのはかなり後半。
前半はスタジアムに訪れる人>>続きを読む
エウレカセブンハイエボ3。
久しぶりに頭使うアニメだった💦
幼かったエウレカがゴリゴリの凶戦士になってたのは驚愕(美人だけども)
中盤の『ターミネーター』を彷彿とさせるデューイとの鬼ごっこは中々白>>続きを読む
エウレカセブンハイエボ2。
アネモネを主人公にしたエウレカセブン。
ストーリーの難解さは自分の理解力の低さもあってエヴァQ並み😅
アネモネとエウレカの関係性がなんとなーくわかった(ような気がする💧>>続きを読む
カリフォルニア沿岸で死因が不明な遺体が見つかる。果たして海に何が潜むのか…というお話。
何が潜むのか…と言いつつもジャケ写どおり巨大タコ🐙を退治する物語。
まぁ分かりやすく言えば『ジョーズ』のタコ版>>続きを読む
『エウレカセブン』の総集編+α。
冒頭30分はレントンの父、アドロック・サーストンが如何にして英雄となったかを描く新規ストーリー。
以降はレントンが月光号を飛び出してビームス夫妻と出会う前後の物語>>続きを読む
タレントのさかなくんの半生を映画化🐟
さかな"くん"なのにのん(能年玲奈)が主役??と観る前は思ってたけどピッタリなキャスティング✨
さかなくんがどうやって全国的に有名なお魚博士になったのか本作を>>続きを読む
宇宙人が地球襲来。挑む闘いはアーケードゲーム!?というお話。
『宇宙戦争』や『インディペンデンス・デイ』など宇宙人の地球侵略映画は色々観てきたけど、本作は超がつくほどコメディ☺️
パックマンやドン>>続きを読む
霊が出ると噂の廃病院、コンジアム精神病院。402号室を開けようとすると何かが起きるらしく、心霊系YouTuber達が潜入する、というお話。
POV系ホラー映画は久しぶりの視聴。
前半はYouTube>>続きを読む
海の上の監獄から脱出しろ、というお話。
レジェンド級俳優のスタローンとシュワちゃんがタッグを組む!
もうこれだけで面白くないわけがない✨
スタローン演じるブレスリンは敢えて刑務所に投獄された後、脱>>続きを読む
目が覚めると密室に閉じ込められた3人の女性。部屋から脱出するには野球拳で勝ち残れ、というお話。
深夜にこんなタイトル放送してたら男なら観ますって😅💦💦
ただヒロインも個人的に3人これといって好きにな>>続きを読む
友達の結婚式へ出るためにセスナに乗るも元カレと乗り合わせ、しかも乗客は2人だけと気まずい空気に。
しかし飛行中にパイロットが心臓発作で急死。2人は生きて陸に戻れるのか、というお話。
ラノベみたいな邦>>続きを読む
キャプテン・マーベル、モニカ、ミズ・マーベルがアッセンブル!!
ドラマ『ミズ・マーベル』を観てないので楽しめるかなっと不安だったけどギリ問題無し!笑
キャプテン・マーベルファンのカマラが良い感じで>>続きを読む
チャーリーズエンジェル第2弾。
冒頭からぶっ飛びアクション😆
証人保護プログラムを受けた人のリストが登録された指輪を取り返すために、3人の美女が立ち上がる!というお話。
相変わらず展開が早く、テン>>続きを読む
アニメ『エウレカセブン』を観終わった勢いで視聴。
アニメ版とは異なる世界線のパラレルストーリー。
予備知識無しで見て、当初はアニメ版の後日談と思ってたので中盤まで頭の中ハテナだらけだった😅
登場人>>続きを読む
殺人の冤罪でショーシャンク刑務所に終身刑となった銀行員のアンディー。
刑務所の中では孤立気味だったが、刑務官の遺産相続問題を解決してあげてから所内で一目置かれるようになり…というお話。
フィルマーク>>続きを読む
森の中で猿ぐつわをつけられた状態で眠らせれていた12人の男女。
なぜどうやって森に連れてこられたのか分からないまま周囲を散策してると、突然何者かに狙撃される。それは人間狩りの始まりだった…というお話。>>続きを読む
ある夜、ルーブル美術館の館長が銃殺される事件が発生。
しかし警察が駆けつけた時には、館長の死体がダヴィンチのウィトルウィウス的人体図になぞらえた形で横たわっていた。
館長のダイイングメッセージであると>>続きを読む
トンカツ屋の息子が出前で訪れたクラブで片思いの女性に出会う。好きな人を振り向かせるためにDJを目指す、というお話。
ジャンプ+のギャグ漫画がまさかの実写化。しかも主人公は北村匠海、ヒロインは山本舞香>>続きを読む
SAWの原点となったショートムービー。
字幕もないし会話は英語力ないので殆ど分からなかったけど、SAWの怖さは視覚だけで十分伝わる🫣
SAWシリーズで最も有名なトラップ、トラバサミを仕掛けられた主>>続きを読む
ハンガーゲーム完結編。
先に言わせてもらうと失速感が凄まじい作品だった😔
振り返ってみると第1作目が1番面白かったかも😅
本作の内容は、反乱軍として戦闘を切って闘うことを決意したカットニスが国家キ>>続きを読む
若い女性が殺され、皮膚の一部が剥ぎ取られるという猟奇殺人事件が発生。
事件を追うFBIの女性訓練生クラリスは、犯人のプロファイリングのため、拘束中の元精神科医レクターに捜査の協力を求める。
事件の結末>>続きを読む
ジョニー・デップの希望により制作された続編。
バルボッサやギブスなど一部続投するメンバーもいるが、前作までの仲間、ウィルやエリザベスは登場せず。
飲めば永遠の命をもたらすという生命の泉を手に入れるた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
トムホピーター版スパイダーマン2。
もう3,4回観たけど何回観ても面白い😆
『アベンジャーズエンドゲーム』の予習してから観るの推奨。
サノスの指パッチンで消滅した人と残った人で5年のズレが起きたけ>>続きを読む
バットマンではなくバッ"ド"マン。
売れない役者の主人公はバッドマンの主役に抜擢される。
しかし撮影中に父が倒れたと連絡を受け、スーツを着たままバッドモービルで病院へ向かう…が途中で事故り記憶喪失に>>続きを読む
異世界かるてっと劇場版。
リゼロ、このすば、オーバーロード、幼女戦記、盾の勇者を観ておかないと知らないキャラがわんさか出るので予習必須😅
異世界転生アニメのキャラがちびキャラになって動き回るのが魅力>>続きを読む
ハンガーゲーム最終章part1。
最終章の前半ということもあって、盛り上がるシーンは少なく感じた。
大まかな内容は、ハンガーゲーム主催側の政府とレジスタンスの闘い。
前作までのサバイバルデスゲーム>>続きを読む
娘がいる3人家族はとある丘の上の別荘に休暇で泊まる。
ある日妻の浮気が発覚し、1日だけ主人公と娘2人で過ごすが別荘に見知らぬ廊下や部屋が現れ…というお話。
ケヴィン・ベーコン主演。かなり歳をとった顔>>続きを読む
1年間殺しを禁じられた殺し屋第2作目。
今回も配役がバッチリ👍
ラスボス的強者感は堤真一がピッタリ😇
平手友梨奈の演技は初めて観たけど、クール&ミステリアスでかっこいい😁
人気な理由が分かった気が>>続きを読む
伝説の殺し屋part3。
前作の1時間後の物語なので、part2視聴必須。
裏社会のルールを破り1400万ドルの懸賞金を賭けられ世界中の殺し屋から24時間狙われるようになったジョン。
コンチネンタル>>続きを読む
タイタニックが沈没してから110年後、見た目は初代タイタニック、中身は最新の船タイタニック3号が出航。
しかし初代タイタニック号が沈没した海域に近づくと不穏な空気が漂い…というお話。
『シン・ゴジラ>>続きを読む