Kodamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Kodama

Kodama

映画(120)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リベンジ・オブ・ザ・グリーン・ドラゴン(2014年製作の映画)

2.3

我が愛しのインファナルアフェアの監督アンドリュー・ラウが手がける作品ということで、やっぱりハードルは上がってしまうんですが・・・

全てにおいて、ちょっと残念でしたね。

ヒート(1995年製作の映画)

4.3

いいですね、大好物です、この空気感。

これに関してはアルパチーノよりも、デニーロとヴァルキルマーが良かったですね〜。

ターミネーター3(2003年製作の映画)

2.0

監督を引き受けたジョナサン・モストウの勇気に2点!(笑)

でも、クソですよね(笑)


いろいろあるけど、
とりあえずジョンコナー役、ブサイクすぎでしょ。
いや、役者はブサイクでも全然有りだと思うん
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.8

名作ですよね、②は。

シリーズ的には①良い!②クソ良い‼︎③クソ‼︎(笑)④別物。でも悪くない。
ってかんじです。
⑤は、怖いもの観たさでレンタルされたら観ます。

シュワちゃんの映画はターミネータ
>>続きを読む

シュリ(1999年製作の映画)

4.0

ツッコミどころは多々あれど、いいですねぇ。

バンヒさん、鍵は閉めないと(笑)

正直ハン・ソッキュなんてどこに魅力があるんだろうって思ってたけど、魅力、ちゃんとありますね(笑)

自爆だったり、魚に
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.5

実話でしたっけ。
トムハンクスの映画で一番好きかな。キャプテンフィリップスまだ観てないのであれですが。

さすがですね。

ウィルソンがいてホント良かったね。

フォーカス(2015年製作の映画)

2.8

観たくて観た映画ではなく、好みでもないんだけど・・・やっぱり普通でした(笑)

マーゴット・ロビーって初めて見たけど、きれいですね〜(笑)

それ以外あんまり残ってないっす(^^;;

ま、でも、つま
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話ですよね。
生きるためにここまでできますかね・・・すげぇな。

自ら腕を切り落とした後の、あの清々しい表情に違和感を感じましたが、ご本人はどんな感情だったのか知りたいですね。

普通なら激痛と出血
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

4.0

だいぶ前に観たので、だいぶ忘れてるけど、スタイリッシュでオモロかったことは覚えてます(^^;;

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.5

イビョンホン、チェミンシク、やっぱうまいわ〜。

キャッチアンドリリース型復讐、いいですね。 もっとやれって思ったけど、その代償はやっぱり大きいっていう・・・。

アキレス腱・・・

堪能させて頂きま
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.6

エグ系映画にハマるきっかけになったのが、このチェイサー。

衝撃を受けました。洋画や邦画では味わったことない感覚。

その展開でそのタイミングでその人死んじゃうの〜って(笑)

容赦ないっていうか・・
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.3

ゴッドファーザーよりスカーフェイスのアルパチーノが好き。

こんな騒がしくて品がなくてクソかっこよくて寂しい男、見たことねぇ。

ラストのトニー・モンタナ、サイコーにかっこよかった。

ま、ただ、哀愁
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.3

ボデーを透明に・・・

何気に園子温作品初めて観たが、うわさ通りいいですね。

これ系は韓国映画にかなわないと思ってたけど、日本にもいたんですね、こんな監督が。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

伝説のマフィア映画ってことで、自分の中でちょっとハードル上げすぎてたかな・・・。

数々のマフィア映画がゴッドファーザーをオマージュしてるのが分かって、なんだか嬉しくなりました。

馬の首のシーンが一
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

いい映画ですよね。
考えさせられます。

みんなの周りにもこの映画見せたい人必ずいるはず(笑)

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.6

間違いなく傑作ですよね。誰にでもオススメできる。
カイザーソゼ・・・まんまと騙されたし、すげぇラストなんだけど、じゃっかん反則気味な感もあります(^^;;

泣く男(2014年製作の映画)

4.5

かなり良かった。

アジョシほど期待してなかったが、甲乙つけがたいぐらい良かった。

銃撃戦のラストはグラントリノを彷彿とさせる名シーン。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.5

暗いし重いけど、かなりの衝撃です。

1+1の下りで、思わず「えっ⁈」って声出ました。

プリズナーズの監督の出世作ですね。

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

『冷たい熱帯魚』『悪魔を見た』を見た後だったせいか、それほどエグくは感じなかった。ちょっと感覚が麻痺してるかも(^^;;

池脇千鶴の役が一番かわいそうだったなぁ・・・

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.5

いい映画です。
観た後、引きずります。
ちょっと難解なところもあったので、鑑賞後にネタバレ解説を詳しく読んで理解してスッキリしました(笑)
子を持つ親としては・・・重たい映画でした。

新しき世界(2013年製作の映画)

3.0

ん〜、インファナルアフェアをオマージュしてるんでしょうが、リメイクとまではいかないにしても、こんだけ似たようなシーンを盛り込まれると、オリジナルなんだかリメイクなんだか・・・、ん〜・・・ちょっとインフ>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

衝撃のラストでした。すげぇ爺さん。

ん? カタブツな爺さん、ばぁさんに先立たれてる、アジア系の少年との・・・! カールじいさんですやん(笑)と思ったのはおれだけですか?(^^;;

ロックアウト(2012年製作の映画)

2.0

ベッソンさん、これははずしたな( ̄ー ̄)96時間は良かったけどね~。そしてやっぱりマギー・グレイスはかわいくない(笑)

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

5.0

たかが不倫。されど不倫・・・。

十何年も前に観たのに数々のシーンが鮮明に思い出せます。

誰も責められないんですよ・・・。

この映画が好きだと言うと、嫁が「不倫を肯定するのか?」と怒ります^^;
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.5

すばらしい!三谷幸喜ってすげぇんだなぁって、これ観て思った。

タッチ(2005年製作の映画)

1.0

ジョゼと虎~の監督がタッチをどう描くのか、ちょっとだけ期待したけど、やっぱダメでしたね(笑)

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.5

いい映画です。
年齢を問わず共感できるというか考えさせられる映画だと思います。
ラストがいい。リアルです。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

かなり良い。
2人ともよかったけど特に黒人のドリスが良かった。

なんだろう、この気持ちよさ。

フランス映画には幾度となく痛い目にあってるけど、最近いいな〜フランス映画。

ドライヴ(2011年製作の映画)

2.8

オープニングは引き込まれました! が・・、ラストが好みじゃありません・・・。 やっぱ映画はラストですよね〜^^;

ライアンかっこいいんですけどねぇ・・、逃がし屋さんなのにけっこう強すぎるからビック
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

2.5

人に勧められて観たけど、いや~、ちょっとツッコミどころ多すぎる(^_^;)
SWATはかっこいいけど敵達の服装がダサすぎる。
アクションはすごいし主人公もかっこいいけど後半からオチまでのストーリーが残
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.2

やっぱりピクサーは素晴らしい。

誰もがワクワクする設定と、大人にも伝わるメッセージ性・・・すべらんな~。

うっかり泣きそうになったシーンがあった(笑)

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

ヒース・レジャー、忘れませんよ。

MOZUのシンガイが真似してたぞー(笑)