TakaakiKitanoさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

TakaakiKitano

TakaakiKitano

映画(746)
ドラマ(39)
アニメ(0)

ミスト(2007年製作の映画)

3.1

すごく叙述的な終わり方をする映画。パニック映画なのにいまだに話題に上る映画ってやっぱりすごいんだと思う

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.1

原作とは違うけど邦画ではじめてちゃんとゾンビ映画に真摯に正面から挑戦している、そんな感じ

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

スタッフと演者みんなが同じ方向向かって作ってるのが分かるステキな映画。ただお祭りは、勢いなので映画館でみんなで見た方が良い。たぶん、家で1人で何気なく見たら、なんでこれこんなに騒がれてたんだっけ?って>>続きを読む

ターミネーター2/特別編(1993年製作の映画)

4.5

続編がオリジナルを超える数少ない映画の一本。とにかくエンターテイメント

メカゴジラの逆襲(1975年製作の映画)

3.2

メカゴジの顔面吹っ飛んだあとが未だに忘れられない。中そんな感じだったんだ

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

3.3

なんかみんな酷評するけど僕はこの映画、意外と好き

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.2

映画館で観たのに全然思い出せない。しかしすごかった記憶はある。しかし物語が思い出せない。

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.1

初見のイメージは怖くてくらい、この前見たときは骨太で武田鉄矢。

ゴジラVSメカゴジラ(1993年製作の映画)

3.0

僕の中のメカゴジラは宇宙から来た昭和メカゴジだったからこいつは亜種

ゴジラVSモスラ(1992年製作の映画)

3.0

ゴジラ好きとしてはモスラにはいつもやられるか勝てないので腹たってた。強くないのにって

ゴジラ対メカゴジラ(1974年製作の映画)

3.0

このメカゴジラが一番好きなキャラクター。めっちゃ描いてた

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.5

遊園地の興行でみた記憶。劇中にいきなりこのー木なんの木木になる木、のCMが流れてきてそれとセットのイメージ。
この前久しぶりにみたら平成ゴジラで一番面白かった

ゴジラ対メガロ(1973年製作の映画)

2.9

ジェットジャガーはおれの友達。昭和ゴジラの中でも繰り返しみた作品

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

3.3

ラストだったからなんか寂しかったなぁ。映画館の売店でバーニングゴジラ買ってもらった思い出