めけすけさんの映画レビュー・感想・評価

めけすけ

めけすけ

映画(99)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・ペアレンティング / 幽霊の棲む家(2025年製作の映画)

3.2

フィービーじゃないんだけどまんまフィービーでそれだけで3割増しで面白い

キャンディ・ウィッチ(2020年製作の映画)

2.0

恨み辛みの怨念悪霊というより
イカれた物理攻撃半端ない幽霊オバチャン物語り
幽霊ものにするより死の淵から驚異的な復活を遂げたオバチャンの復讐劇の方が良かったのかも
まぁでも無差別過ぎる気もするなぁ
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.6

ドラキュラってリアルにコウモリに寄せれば寄せるほど間抜け感増す気がするの自分だけかな?翼の生えたハダカゲバネズミみたい
そんな翼の生えたハダカゲバネズミ、犬も子供も容赦ない 可哀想やんけ
でもさ悪魔の
>>続きを読む

レック2(2009年製作の映画)

2.5

なんかずーっとイライラして見てしまった
パンデミックゾンビ系だと思ってたらまさかの悪魔系にシフトチェンジ
なのに噛まれたら感染 訳分からん
カメラワークもわちゃわちゃし過ぎてなんだかなぁ
ゾンビ系より
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.0

昔見たけど忘れたから再鑑賞
お気楽スプラッターコメディー
デール良い奴だけどタッカーめちゃ良い奴
そしてあまりにもツイてなさすぎ

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.2

まぁ最後助けるんだったら最初から通報しなさいって話しだけど
そこにたどり着くまで色んな感情がせめぎ合いグルグルとため込んでハラハラの爆発してちとドキドキもしちゃったりしていつも間違えるからと選んだ結果
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

子供から大人まで楽しめる映画
ただGが敵だからどんなホラーやグロ系より自分にはキツかったのを見ながら思い出した!

白い沈黙(2014年製作の映画)

2.8

話し自体は嫌いではない
最初から犯人が分かろうが娘の安否明かされようが
でもなんかうーん
犯人サイドの闇が感じられないからかな?
ビジネス変態なのか生粋なのか
生粋なんだろうけど足りぬ!
警察は余り
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.3

チキンを食べながら観るべし
どうしてもシン・ハギュンさん演じるボスが格好良くなったエスパー伊東さんに見えてしまう
韓国映画ほぼ見た事なかったけど面白かった

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.1

伝えたい事はわかる
映像も凝っていた
あの時こうしていればそうしなかったらと枝分かれする自分の世界
この世界で必要とされているのか混沌と虚無と後悔が渦巻くベーグル
が何せ忙しなく目まぐるしい
途中から
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.2

低予算ながら割と面白かった
細かい事は気にしない気にしない
店のおっちゃん何者なんだ 金庫気になる

クライモリ/間違ったターン(2003年製作の映画)

2.9

とりあえず全て揃ってます 王道です
でも何か足りないのかもうお腹いっぱいで飽きたのかご馳走様
スタンドのおっちゃんは奴らの存在知ってるけど警察は知らないの?敷地にあんだけ車放置してるのに?む〜ん

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.4

ずっと喋らないジジイ
発する声はうめき声か雄叫びのみ
途中んなアホなな場面満載だけど頑張るジジイに免じて許してやって
お馬さん可哀想⋯ワンコさり気なくすごい距離追いかけてね?
最後の最後でジジイ喋るよ
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.0

全知全能の神はPCが無ければただのキレ散らかす嫌なオヤジで嫌な事ばかり思いつく天才ってのがもう凄いよね
そんな発想すら許されない宗教もある訳で
人々が信じるものは様々でそれが実は嫌なオヤジかもしれんと
>>続きを読む

ハウス・バウンド(2014年製作の映画)

3.1

シリアスコメディホラー作品
味付けはホラー要素少なめの、んふっと笑いまぶしのスプラッター仕上げの1品
すっとぼけお母ちゃん好き
エイモスは良い奴
ユージーン電気は大切に

多分主人公なのにカイリーに特
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.2

超絶ブラック企業
ケビン・スペイシーいい声してるね
地味だけど割と良かった

キリング・フィールズ 失踪地帯(2011年製作の映画)

3.0

ジェフリー・ディーン・モーガン見たさに鑑賞。見たと思ってたら見てなかった。
うーんなんか一つ一つ含みつつ全てさらりと流す。もちっとホリホリしてくれたら深みが出たかもね。
でも可愛いクロエちゃんと渋いジ
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.5

何回見たか分からないけどネトフリでドキュメンタリー見たので改めて鑑賞
ドキュメンタリー見たら一般市民からの怒り悲しみが凄かった
アメさん自ら民兵増やしてますね
だから最後の歓声で迎えられるシーンだけは
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.0

ポセイドン・アドベンチャーのリメイク版
オリジナルに比べてCGで迫力増し増しかと思いきやなんかチープ。冒頭はCGアニメーション作品の様な始まり。まぁ2006年の作品だから仕方ないのかな。
途中あれ?マ
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.6

寒いの大嫌いな自分にとっては何故そんな寒い過酷な山に登るのか訳わからんけど
そこには自分が知らない世界があるんだろうなぁ
体調、時間、天候、引き返す判断が出来るかどうかとても大事

悪魔と夜ふかし(2023年製作の映画)

3.2

70年代の映像雰囲気がとても良い
怖さでは物足りなさを感じてしまうが
自分もTVの前の一視聴者の気分が味わえる
最後パッカーンからのシビビビは笑う

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

胸糞キングの金字塔と言われたこの映画、当時観た筈なのに何も記憶にない
んで改めて観たけど自分の中ではそこまで胸糞でも鬱でもないかな
今度は忘れないぞぃ

ガントレット(1977年製作の映画)

3.0

荒削り蜂の巣祭り今なら更に増量中
兎に角撃って撃って撃ちまくってボコボコのメキメキにしとけばスッキリ爽快
細かい事は気にしちゃだめだめ
これが自分の中のイーストウッド

悪魔を憐れむ歌(1997年製作の映画)

3.0

とーっても昔に観て当時思っていたより地味でイマイチだなぁと思った。んで久々見返したらやっぱ地味でイマイチだった。
でもデンゼル・ワシントンの格好良さとジョン・グッドマンが可愛いからヨシ

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.2

途中寝てしまったけど少しぐらい見ていなくても大丈夫な内容
キャメロン・ディアス相変わらずチャーミング

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.2

ケビン・コスナーの格好良さで観れた
元妻に未練とか娘に嫌われてとかのシチュには飽き飽き
シリアス系かと思いきやちょいと笑い要素もある
面白かった映画って又繰り返し観たりするけど、きっと観ないな うん

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

子供可哀想系ホラー
怖くない そしてイラつく
呪文の意味も最初から察しがつく
台湾ホラー期待していただけに残念

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

設定は良き


でもマギー(本当の名前何なんだ?)がセスにあんだけ執着する理由は?能力はずっと隠して生活してたんだろい?
んで結局フェリックスと過去何があったん?
あと、キャメロン母ちゃんあんま緊迫感
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.2

薬物ダメ 絶対ダメ
刺青展覧会開催中
薬物で刑務所ぶち込まれるビリー
メンタルの弱さから薬物に逃げる事度々
まぁ逃げたくもなる環境だよね 頭おかしくなるわな
こりゃ娑婆に出ても繰り返すんじゃないの?と
>>続きを読む

クーデター(2015年製作の映画)

2.9

オーウェン・ウィルソンが主演のピアース・ブロスナンがヌルッと現れてヌルッと消える映画
何故かなハラハラより若干イライラして観てしまった

タイムトラベラー/きのうから来た恋人(1999年製作の映画)

3.0

ブレンダンがピュアでアホ可愛い
アリシアもめちゃ可愛い
クリストファー・ウォーケンも癖強だけどそれが良い
勘違いでシェルター35年暮らしとか設定が面白いしゆるくホッコリ観れる作品