BNN46さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

富豪で障害者のフィリップと、青年ドリスの介護を通しての友情を描いた作品。
実話ということもあり重くなりがちな話だけど、ドリスのぶっちゃけた姿が気持ちをほぐしてくれます。
涙より笑顔をくれるお話でした。

コロニア(2015年製作の映画)

4.0

この真に迫るリアリティはなんだろうと思っていたら、実話に基づいたお話だったんですね。勉強不足でエンドロールで初めて気が付きました。
最後までハラハラする展開は、映像も俳優の演技も素晴らしく、時間を忘れ
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.7

映画やドラマではよくある話なんですが、この手に弱いせいかやっぱり心を打たれました。
クリスマス最高!
エミリア・クラーク最高!

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.8

なんだろう。
なんかイマイチ恐怖感が伝わってこない。
CGの技術は決して低くないと思うのだけど、なんかリアリティがなくて…。
ジェイソン・ステイサムがやっつけてる感出まくりで、それも良くなかったのかも
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.3

この映画の魅力は、なんと言ってもキーラ・ナイトレイの歌声。
とても甘く切ない声でとても癒されます。
街中でのレコーディングシーンもカッコよく、音楽の原点を感じました。
最後はアダム・レヴィーンのLos
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

3.5

アガサ・クリスティの有名な作品だったけど初めて観賞。
複雑なトリックはないものの、乗客全員の尋問により徐々に謎を解明していくミステリーの醍醐味を味わえた。
真相がわかりつつも、正義とは何かを考えさせら
>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

2.8

ずいぶん前にテレビでやっていて、B級映画だけど、意外と面白くて最後まで観てしまった記憶がある。
キャサリン・マクフィーが出てた事に最近気がついてビックリ。

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.8

森林火災や山火事いわれるものは人里から離れたところで発生し、頻度も少なくそれほど危険なものではないものと思っていた。
同じような考え方の人には是非一度観てほしい映画。
完全に覆されます。
炎で炎を制す
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.9

最高。
ルーはいわゆるブサカワなルックスだけど、とにかく性格が可愛くて元気がもらえるし、そのせいか少し奇抜な洋服も素敵に見えた。
ストーリーに対し、音楽、映像、俳優、どれもこれ以上ないくらいハマってい
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.2

タイトルからすごく夢のあるステキな話を期待していたが、実際はアメリカ低所得者の厳しい現実を描いた映画。
そんな中、ムー二ー達子供らの無邪気さとボビー(デフォー)の厳しくも優しい姿になんとも言えない暖か
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

3.0

シアーシャ・ローナンが走るシーンが結構あるんだけど、なんかスピード感ゼロな残念な感じ。
ハラハラ感を求めていただけに、拍子抜けだったな。

でもシアーシャ可愛いから許す❗️

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.1

話題なので観てみたが、残念ながらあまり
入り込めなかった。
シアーシャ・ローナンは良かったので、次はハンナを観る予定。

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.8

序盤は少し退屈気味だったけど、中盤からの展開がぶっ飛んでてサイコー。
あっと言う間に時間が過ぎてしまった。

最後はカート・ラッセルが少し気の毒な感じもしたけど、全体的には痛快極まりない映画ですね。
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.4

映像は綺麗だし、音楽もオシャレ。

でも、いろんな意味で衝撃的。

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

3.5

髭のオヤジばかり出てて凄く血も流れるけど、何故か爽やかさが残る映画。

ジェフリーはウォーキングデッドのニーガンとほぼ同じナリだったが中身が180度違う。好みは人それぞれかな。

ストーリーに厚みは感
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

細かい事を考えるといろいろ疑問点もあるけど、パニック系ムービーとして純粋に楽しめた。
登場人物全員の演技が素晴らしく、CGを相手にしているとは思えなかった。
パート2も公開予定との事だが、どう話を広げ
>>続きを読む

THE FORGER 天才贋作画家 最後のミッション(2014年製作の映画)

3.3

少し詰め込み過ぎ感があり、いま一歩盛り上がりに欠けてしまったように思う。
ジョン・トラボルタとクリストファー・プラマーという名優が出ているだけに残念。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

予備知識なしで観たので、観終わったあと「そういうことか」と妙に納得してしまった映画。
役者さんがそれぞれ良い味を出してて、90分あっという間でした。