暑すぎて思い出しレビュー😂🏊♂️
なぜかこちらのシーズン2ばっかり観てたなー
夏休みシーズンになると必ずといっていいほどフジテレビで再放送してて、その度に鑑賞。子供の頃の思い出ドラマ。
いまもなお>>続きを読む
前のドラマシーズンで唯一ちゃんと観たやつ👍
もともと漫画読んでて、シンプルで面白いな😂って思ってたから、ドラマ化されたのは素直に嬉しかった。
間宮祥太朗主演の王道のヤンキードラマ。
最強ヤンキー一>>続きを読む
途中のサプライズキャラにただただ興奮した😂👍
この出来事で今後のことを色々妄想できた🥺
今後楽しみ!!!!
あとテセウスの船のくだりが好き!
…てか、配信一年以上前なんですね~
だからなのか、すで>>続きを読む
思い出に浸れる懐かしさ。
堤幸彦演出の独特なカメラワークやシーン切り替えは今じゃ当たり前かもしれないけど、日本のドラマでこれをやるのは画期的だった!
子供の頃みると、怪人が怖すぎて怖すぎて😱💦>>続きを読む
1話目が面白すぎてハマった。
大学生が警察を差し置いて、事件解決しまくるフィクション感満載ではありつつも。
事件そのものの意外な結末、そして事件よりも犯人に焦点を当てて、斜め上から正論をぶちかます会話>>続きを読む
同窓会後に仲良かった友人たちが殺されたり、不幸な目にあう、それは過去のとある事件がキッカケであり‥というサスペンスドラマ。
なぜか今期観てるドラマ。別に面白いわけじゃないんだけど(笑)あまりにもお粗>>続きを読む
ドラマのレビューもちょいちょい挙げようかと👍
可愛&飯テロドラマ。
血の繋がらない姉妹が料理を通じて仲良くなっていくストーリー。高校生が作るのに、毎回ヨーロッパから高級食材が送られてくるから、私たち>>続きを読む
うおおおおおおお!
大好きなシリアルキラー“デクスター”が帰ってくるというネットニュースを観てため、高まる気持ちで思わずレビュー書いちゃいます🥺※といってもシーズン1が一番好きなのですが😂(笑)
h>>続きを読む
ふと思い出し、最近「花子さん」を再鑑賞しました。
終始漂う薄気味悪さと謎多きまま終る恐怖がたまりません!花子さんの顔も不気味で最高。
懐かしき学校の階段シリーズ。
昔はこーいうの多かったのにな…
復>>続きを読む
GWはお家で!
家で楽しむ参考になればと思い、Netflixで見れる日本ドラマを大量レビューします~(゚∀゚*)(*゚∀゚)映画好きの皆さまに楽しんでいただけそうな作品を厳選!
マンガ原作の明るい鬱>>続きを読む
GWはお家で!
家で楽しむ参考になればと思い、Netflixで見れる日本ドラマを大量レビューします~(゚∀゚*)(*゚∀゚)映画好きの皆さまに楽しんでいただけそうな作品を厳選!
LGBTQ作品って中>>続きを読む
GWはお家で!
家で楽しむ参考になればと思い、Netflixで見れる日本ドラマを大量レビューします~(゚∀゚*)(*゚∀゚)映画好きの皆さまに楽しんでいただけそうな作品を厳選!
ただただ懐かしいドラ>>続きを読む
GWはお家で!
家で楽しむ参考になればと思い、Netflixで見れる日本ドラマを大量レビューします~(゚∀゚*)(*゚∀゚)映画好きの皆さまに楽しんでいただけそうな作品を厳選!
はい、まずは日本が誇>>続きを読む
まさかのノリが90年代学園青春ドラマw
令和なのに内容は平成初期。
もっと頭使って欲しいな~と思いつつ、この懐かしい無茶苦茶なノリは嫌いじゃありません🤣
小黒幕と大黒幕がいるっぽくて、大黒幕の方は気>>続きを読む
ここまでドラマの原形をとどめていない作品は久々に観ました🤣ほんと笑いました。
不倫がテーマのコメディ。
道端に走り高跳びの棒が落ちてたという設定はむちゃくちゃ過ぎてヤバイ。
オチは世にも奇妙な物語み>>続きを読む
大豆田とわ子(松たか子)は三回離婚した女社長。彼女と元夫達3人とケンカしながら、みんな仲良し(笑)な日常を描いたヒューマンドラマ。
2話目まで鑑賞!
なにこれ、めちゃくちゃ面白いじゃん🥺
言葉遊び>>続きを読む
『コントが始まる』が始まりましたね!
1話目から面白くて、先が気になり過ぎるドラマ。このレベルは久々🥺
今回のキーであるメロンソーダの伏線回収はお見事。そして次回予告も気になる。Hulu特典の即興会>>続きを読む
ドハマり中のドラマ『コントが始まる』
この脚本担当の金子茂樹さんの過去作品をレビューします~
1話目の面白さがずば抜けてるドラマ。
SF×恋愛のワクワク感がたまらん。
「明日やろうは馬鹿野郎」 の>>続きを読む
ドハマり中のドラマ『コントが始まる』
この脚本担当の金子茂樹さんの過去作品をレビューします~
こちらも毎週楽しみにしてた😍
『世界一難しい恋』
どこが世界一なのかは分からないけど(笑)
敏腕社長だ>>続きを読む
大好きなクドカン脚本。
今回は面白さがスロースターター。
キャラが多い&濃すぎるから、その良さが存分に発揮するまでに時間がかかり、6話目を向かえた今、やっと面白くなってきた😆
介護問題をテーマにしつつ>>続きを読む
スペシャルドラマでこんなにも面白いとは…想定外です😲💦
様々な社会問題を盛り込みに盛り込んでいた。でもそのほとんどに説得力があった。
とくに育児休暇についての古田新太の論理的説明は響くものがある。>>続きを読む
さ、最高かよ🥺👻✨
Huluで配信中のオムニバスホラードラマ。
80年代の雰囲気をしっかり残しており、ホラーファンとしては堪らんです😍💓💓
1話目後半の『首の家』が傑作。
子供VS怖い首の人形。
最>>続きを読む
ヒーローモノ&アメリカ社会への皮肉…面白い!!
腐敗したスーパーヒーローたちと、そのヒーローたちを倒そうとする一般人。
あの手この手でお互いにやりあうから、観ていてワクワクする🤣‼️
スーパーマンの>>続きを読む
後ほど改めてゆっくりレビューを書くけど🥺💦
さっき見終わったので、ちょっとだけ感想を‼️
原作ファンとして、まずはNetflixに実写化してくださり本当にありがとう、とお伝えしたい🙏✨
3話目の『か>>続きを読む
わたしの子供時代にトラウマをうえつけたホラーオムニバス。
当時は『アサギの呪い』に恐怖した😱💦
学校の地下図書室で息たえた女性の呪い。
指で目の玉を潰してくるというフィジカル強しのアサギが本気で怖か>>続きを読む
Netflixパーティーで映画友人たちと鑑賞した作品👻✨
ツッコミどころ満載かつ考察しながら観れたので楽しかったな~🤣
※謎がなぞのまま終わるのってあんまり好きじゃないんですけどね(笑)
このドラマ>>続きを読む
実は毎週観てます🍰🍩🍮✨
…なんとなく毎週観てしまうドラマ🤣
ベタベタのベターな恋愛模様は、たまに観るとなんか安心する(笑)
あと何より、仲野太賀のフツーの役が良いんですよね~、てか報われないライバ>>続きを読む
康、あんたどうした?笑
前半の伏線を納得させる根拠は皆無。
あれだけ考察させといて、最後それかよwww
『いや、伏線関係ないじゃんw』のツッコミをせざる終えない。
サスペンス映画で考えたら、一番やっ>>続きを読む
当時、どれだけ考察したことか🤔❗
サスペンス好きとして、毎週死んでいく登場人物や毎週少しずつはられる伏線に興奮した🤣しかも死に方がわりとグロくて好き(笑)
ネットでは考察が盛り上がり、当時の田中圭人気>>続きを読む
ただのファンサービス作品(笑)
改めて、豪華メンバーを楽しむスペシャルドラマ😆
でも内容がふざけすぎww
ラーメン屋って…
自伝で売れっ子って…
ドラマの最終回はなんだったのよ!?!?
ってめちゃ>>続きを読む
ストーリーわりとサスペンスチックで好き。どんでん返し?的な展開に当時どれだけ驚いたことか👀‼️
そして、キングにどれだけ憧れたことか‼️
この時の窪塚洋介は敵なし😍💓💓
長瀬もめちゃくちゃカッコ良>>続きを読む
オープニングからいいですよねー!!
福田監督の映画は嫌いだけど、ドラマは大好き🥺♥️内容がワンパターンというのはドラマの方が向いてると思う。毎週安心して観れるから😁
佐藤二朗のアドリブに笑いを堪える清>>続きを読む
唯一シリーズ化されなかった実写金田一😥💦
そもそも亀梨と上野樹里ではイメージが違いすぎるのでは…
と思いつつも、これはトリックが酷すぎる…🧛♂️
子供ながらに『え、なにこれ?』って真顔になった😐笑
当時、なんやかんや全部観ちゃった!
だってトリックが面白いんだもの!
お気に入りは最終回の露西亜人形殺人事件。普通に怖かったなー😨
金田一少年の犯人って死体をバラバラにしがち🤣
松本潤ver金田一少年。
イメージ全く合わないけど…
この魔術列車殺人事件は原作で大好きな作品だから、実写化されて嬉しい🥺
トリックといい、最後のオチといい、最高殺人事件のひとつです🥺
金田一の宿>>続きを読む
金田一少年といえば、堂本剛でしょう!
子供の頃に完全にトラウマになったドラマ、けどめちゃくちゃ好き!!
※当時、わたしは5歳かな?笑
よくこれをあの時間帯にやったなと思う、今も可能ならやってほしい🤣>>続きを読む