tamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

拷問男(2012年製作の映画)

3.8

2021-097記録
前半は最愛の娘を失ってしまう悲しい話、後半は痛い痛いシーンが続きます。邦題で損してる感じ。面白かった。

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.3

2021-095記録
おばあちゃん、頑張ってる。女は強し。

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.3

2021-093記録
感染パニックものだけど、感染している母が息子のために戦うという新しい設定。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

2.0

2021-093記録
冒頭のダンスシーンはすごいな、と思ったけれどその後はただただ不快…。ああいう状況になると人間の欲望が前面に出るんだろうなあとは思う。

クラシック・ホラー・ストーリー(2021年製作の映画)

2.5

2021-092記録
前半と後半で全然違う話みたい。前半はなかなかおもしろかったんだけどな…ラストのパソコンのシーンはよかったです。

サマー・インフェルノ(2015年製作の映画)

3.0

2021-087記録
クリスティの性格が悪すぎ。女に嫌われる女。ストーリーは面白いし映像もいいけどクリスティにむかつく。

ダークネス(2016年製作の映画)

2.8

2021-085記録
むやみに石を拾って持ち帰ってはいけない。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.2

2021-084記録
村人が強い。あの薬は何?
なぜ白人のリーダーは仲間を…?謎が多いけどどうなるのか展開の読めない面白さはあった。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

2021-083記録
世の中には自分のことしか考えてない人ばっかり。終わり方がいまいちすっきりしないけれど、現状を良く変えようとする主人公は勇気がある。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.8

2021-081記録
前作とは何の関連もなし。ゾンビの動きは変わらず走るゾンビ系。カーアクション要素が強いですねえ。

サークル(2015年製作の映画)

2.5

2021-080記録
集められた人は世の中の縮図。世の中うまくやったもん勝ちなの?

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

2021-079記録
24時間ずっーと見られている生活なんて耐えられない。

ゴースト・ラボ: 禁断の実験(2021年製作の映画)

3.0

2021-078記録
前半はテンポよく面白い展開だけど、片方の医師が亡くなった辺りから暗く重苦しい感じになるのが残念。

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.5

2021-076記録
ハッピーで爽快な終わり方なので、気持ちが落ちてるときに観て正解。

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

3.2

2021-075記録
ジャングルの中での極限状態。よく諦めなかったなあ。

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.3

2021-074記録
実話なんですね。役者さんの演技とてもいいです。優しい看護師さん、好きだな。

ウィッチ(2015年製作の映画)

2.0

2021-072記録
終始暗いです。トマシンは美しい。

アフターショック(2012年製作の映画)

2.5

2021-071記録
地震も怖いけれど人間も怖い。ポヨ、いいやつだ。

シライサン(2020年製作の映画)

2.8

2021-069記録
シライサンのビジュアルは怖いっ。もう少し伝承の深いところまで解明されたら面白かったのに。

アス(2019年製作の映画)

3.2

2021-066記録
面白いけど、細かい設定の辻褄が合わなくて消化不良。

ローンウルフ 真夜中の死闘/レイト・フェイズ(2014年製作の映画)

2.0

2021-064記録
盲目の老人を独り暮らしさせ、銃を持たせたらダメでしょう… 親子の関係性がもう少し深く描かれてたらよかったかも。