たまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たまる

たまる

映画(76)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.7

4DX吹替で鑑賞。
お祭り映画な感じで面白かったです。が、スパイダーマンをそこまで追ってなかったので、元ネタ知ってる方が何倍も面白いんだろうなーとは思いました。
吹替に関してはきちんと役者さんが演じら
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.7

ラブロマンスとか無くて最高に見やすい作品。女の子が強い作品は好きです。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

魔法ってだけで無条件にワクワクする。
アナ雪ってストーリーはいつもツッコミながら見てしまうんだけど、エルサ姉さんのつよつよっぷりには毎回惚れ惚れしますね!
そしてクリストフはホントにいい男だよ。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

IMAXで鑑賞。
MCU作品を公開初日で見たの初めてだったので、ワクワクもテンションもめちゃくちゃ上がりました!

感想としては、予習無しではムズい!帰ってきておさらいしてやっと納得、といった感じ。「
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。
大画面で見てよかった!

鑑賞前は世界観についていけるか心配でしたが、映像から演技から説得力ありまくりでした。終盤ずっとハンカチ握りしめてしまいました。何部作なのかは存じませんが、す
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.7

トム・ブラウンのみちおさんが、シネマンションにてオススメされていたので見てみました。
途中で劣勢になるとかもなく、とにかくずっと強いイップ師匠最高にかっこいいです。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで鑑賞。
初っ端から圧倒的ぶっぱなしで思わず笑いました。キャプテンマーベルの時もそうだったけど、あまりに強すぎると笑ってしまいます。
予告も一切見ず前情報無しで鑑賞したので、色んな場面でうぇ!
>>続きを読む

トンマッコルへようこそ(2005年製作の映画)

3.6

だいぶ昔にゼミの先生(韓国人)がおすすめしてくれた。韓国の人は今でも戦争の話をするのだなと思った。戦争の悲惨さとかより、綺麗な映画だったような?という印象があるけれど音楽のせいだったのか…。(久石譲だ>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.0

作業しながら見よー、とか思ってたら号泣。素直な気持ちを思い出させてくれて、とても元気が出る映画でした。テンポが良くて見やすくて、押し付けがましくない所も良かった。キャラクターがみんな可愛くて大好きにな>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラ?→いや違うか…→ん?あれ?→お前やったんかーい!

ゴジラの派手な暴れっぷりとチートな強さでテンション上がったし、災害のリアルさもあって引き込まれた。でもラストカットすごい怖くてその夜変な夢見
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

3.7

世捨て人になりたい時に見たい映画。
スピード感のある展開ではないのに、画面中が美しさで溢れててずっと飽きない。吸血鬼なんてファンタジーな設定なのに、何故か説得力がある。自分の教養の無さで今一つ理解しき
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

2D字幕で鑑賞。コングの大冒険、て感じ。コング主役のRPGやってる感覚になった。ゴジラもちゃんと強くて、闘ってる場面はやっぱりテンション上がる。
直前に髑髏島を見ていたので、ストーリーもすんなり入り込
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.8

トムヒがカッコよすぎて2日連続で見た。モンスターが次々出てきて終始ワクワクだったし、人間があまりにもあっさり殺されていって爽快感すらあった。コング頑張ってて好感。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

原作は知らずに鑑賞したけれど、きっとすごく駆け足な展開なんだろうなぁと思いながら見た。大沢たかおの怪しさと、長澤まさみの可愛さが印象的。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.6

だいぶ前に見て記憶あやふやだけど、じゃがいもは覚えてる。

エブリシング(2017年製作の映画)

3.0

設定はすごく好きな感じ、と思って見たけれど色々と突っ込みたくなる展開だったかなぁ。ニックロビンソンのかっこよさは堪能した。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.7

とにかくジュリア・ロバーツが可愛い。衣装もいちいち可愛い。元気出したいときは『プリティーウーマン』聴きます。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

モデルがいるから、綺麗事だけじゃなくてリアルで良かった。博士も奥さんも強い人だ。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

気楽に見れる作品。キャストの豪華さを楽しませて頂きました。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

子供の頃何度も繰り返し見た作品。何度見ても全てを理解出来る気がしない。アニメーションなのに、本物の自然に圧倒される感覚に陥る。「アシタカとサン」が流れる場面が1番好きなシーン。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.9

自分がすごく腐ってた時期に何気なく見た。オギーに根性叩き直された。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

ラプンツェルが可愛いのはもちろん、ユージーンにすごく感情移入できた。音楽も素敵です。