たまさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ピンポン(2002年製作の映画)

3.8

かっこよすぎ。
この映画に憧れて卓球部に入って人生ズレた人は多いと思う。

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.9

1.2に比べると物足りなさはあるけど2人の絆?的なものには納得。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.3

桜木町に行くと必ずフラッシュバックする映画。
男の未練たらしさがすごく良い。←褒め言葉

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.9

なんか最後らへんが思ってたのと違う。
あーそっちかぁ的な

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.8

父親のかっこよさが詰まってる。
偽物?でも子供を思う気持ちは本物。
脚本家見てなるほどってなった。
好きだわー

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.2

たまに子供に戻りたくなるからめちゃくちゃわかる。
今の自分と家族と周りの人の繋がりをすごく大切にしたくなる

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

とりあえずオレも娘の旦那さんに命をかけて娘託したくなった。

それかああいう義父に託されたい。

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.0

将来子供に見せたい映画。
くだらない面白さの中に男が好きなカッコいい要素が詰まってる。

凶悪(2013年製作の映画)

4.2

リリフランキーの胸糞の悪さ、ピエール瀧の関わりたくない感、山田孝之の壊れていく感じがエグい。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.4

学校サボってこれDVD借りて観て、観終わってすぐにDVDを買いに行った。
この作品からオレの中で長澤まさみを超える女優が出てきてない。

涙そうそう(2006年製作の映画)

3.8

舞台挨拶で長澤まさみさんを初めて見た思い出の映画。見終わったあと3日は妹にめっちゃ優しくできた。

モテキ(2011年製作の映画)

3.9

これを観て以来みゆきちゃんみたいな子を探しつづけてる。
オレも下北でどろんって言われたい。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.9

シリーズの原点としては最高のスタート。
この人間好きなシーザーがどう人間と対峙していくのか続きが気になる。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シーザーの頭脳が高いこと以上に思いやりが強すぎて起きた事よねー。
人間以上にしがらみに囚われてたと思う。