たまさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

オメガモンが最強でいて欲しかったけど、大輔達が到着してからのテンポは胸熱。

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.2

いつ観ても鳥肌が立つくらい進化のタイミングがカッコ良すぎる。
デジモンの映画では1番だと思う。

ジュブナイル(2000年製作の映画)

4.9

思い出補正込みで最高の映画。
親友とビデオを貸し借りしあってた。

オチも好き。

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.7

前作では泣かなかったけど今作は映画観で泣くの我慢した。
おばあちゃんっ子はやられるってこれ。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.2

泣かせにくる感じが逆に冷めたけどまぁ楽しかった。

呪怨(1999年製作の映画)

4.0

邦画ホラーだとTOPの怖さだと思う。
劇場版なんて序の口

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

サイクロプス死ぬの早すぎる笑

そして父になる(2013年製作の映画)

3.6

浅いような深いようなだけど血よりも過ごした時間よね。
自分が同じ立場になったら絶対に渡したくない。


けど、フランキー息子が出来の良い子だったら福山はどうしたのか気になる。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作よりまとまっていて見やすい気もするし雰囲気も良い。
けど暴力描写がB級感凄すぎて笑う。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Xメンシリーズでは1番好き
アポカリプスもそうだけどマグニートが悪堕ちする理由もわかる。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインが死ぬの早すぎて驚いた。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ベイダー最高。
いつもはジェダイ目線の作品の中、
ただの兵士目線で見た時のベイダーあれは化け物。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヨーダがライトセイバーで闘う姿を見た時の感動は今でも忘れない。

ドゥークーのライトセイバーの形が少し渋い。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アナキンがどんどん堕ちていくのも全部は妻と産まれてくる子供、家族の為と思えば感情移入してしまう。

堕ち切ってパドメの首を自分で締めた時に凄く悲しくなったしオビワンとの死闘が辛かった。

シリーズでは
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

僕の中ではこの作品でSWシリーズは完結してます。

ジェダイの帰還。
アナキンが帰ってきてくれた。
ルークありがとう。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ベイダーが正体を明かす名シーンは他の映画、漫画にも凄く影響を与えて居ると思う。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.5

1作目って事もありSWシリーズの基準にするために3.5。

今の技術でオビワンとベイダーの殺陣が観てみたい。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.5

僕の世代的にストーリーに斬新さや深さはないけど今見ても映像には感動する。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラじゃなくても良いと思える面白さ。
良い意味で。