まるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まる

まる

映画(264)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

犬→車の恨みと来て、ソフィアの犬の恨み。(忍のオジサマは猫派)

今回も人死にすぎ😇だけど、キアヌ・リーヴスのアクション大好きだ。
ほとんどのモブキャラが一瞬で沈められる中、主人公周り被弾しなさすぎ死
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.0

さくさく観られた

ナタリー・ポートマンが雨に打たれて生きる意味に気づくシーンが美しかったー

議事堂あんな爆発の仕方したら、近くにいた人たち怪我してるんじゃないかなぁ…と無粋な心配をしてしまう

アウトロー(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

海兵じーちゃんかっこいい。

バス停で周りのバス待ち客がジャックをほんのり隠してたのがほっこり。キャップおじさんイケメン。
こういうとこ、日本とは全然文化が違うなぁ…。

結局エマーソンがなんで犯罪者
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

結果的には誰も死ななくて良かった…。

総リセット回数何回だったんだろう…展開を全部覚えてるのが凄すぎる。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

ウィットワーできる子。

結局ショーン誘拐した犯人は分からずじまいだけど、二人が前に進めてよかった。
アガサみたいに常に未来が見えてしまうの、しんどいなぁ。
お母さんが殺された過去も、誰かに伝えるため
>>続きを読む

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

2.5

じいじがイケメン過ぎ

原題のTHE HARVESTの方が怖い

こういう系の映画って、父親の方が冷静なこと多いよね。
母親は自分の体の一部って感覚が捨てきれないから、子供のとこになると盲目的になりな
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

2.2

昭和感強い重ための人間ドラマ
犯人逮捕突然だし、ちょっと内容薄かったかな…。

役者さんがかなり豪華なのに、それぞれのキャラクターがあまり立ってなくて残念。
夕陽のはめ込み合成が雑

監視者たち(2013年製作の映画)

3.0

良かった。

班長が内野聖陽にしか見えなかった。。。
部下への愛情たっぷりで、(暴力は良くないけど)いい上司だなぁ。

リスは死亡フラグ回収しちゃって悲しい。

組織から抜けたい影の心情もっと描いてく
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

2.3

どういう経緯でチューターになったんだろう…

気持ち悪い
行き場のなくなった人たちの有効利用
個を失い衣食住が確保できる代わりに思考停止して数を稼ぐおしごと。

需要ありそうな世界ではあるけど、気持ち
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

もう続編は作らないのかなぁ…

やっぱりアンジーはアクションがかっこいい。

両国の大統領を死なせないためとはいえ、無茶苦茶し過ぎだけど。。。
旦那さん守るためと旦那さんの敵うつため。二人の愛がどうい
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

Danger Zoneとか、音楽聴くだけでもう胸熱。
最高にかっこいいトム・クルーズがみられました。
50過ぎても恋愛して良いんですね…あっ、美男美女だから画になるだけか…!

戦争は嫌いだけど、戦闘
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.0

昔々に見たはずなのに内容すっかり忘れてた。

結果的にはすごく良かったけど、
なんかつかれたー。
夢なの?現実なの?
もっかいみたらスッキリするんだろうな。

ジュリーが気の毒だったのとキャメロン・デ
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.0

最初にこれ見ちゃった。4作目なのね。

ツンデレおじさんに萌える。
カールとアサド、見守る大黒柱のローサ、素敵なチーム。
なんやかんやでお互い大切に思ってて良き。

優生思想を持つ人の組織的犯罪。
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

2.3

ローセとにゃんこが仲間入り

アサドが有能すぎる。カールがポンコツなだけだろうか…。優しいのに不器用。
コーヒー淹れたのがローセって確認してから飲むのかわいい。

キミーの狂気の愛が怖すぎる。元々闇深
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

2.4

素直じゃないカールが好き。不器用すぎる。

濃すぎるとか言いながらも、アサドのコーヒー飲むようになって、あぁ、距離縮まったね。ってほっこり。

アサドがいいやつ過ぎてもう。
監禁してること、お母さんも
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

記録

中学生のとき、生まれてはじめて嗚咽が出るほど泣いた映画。
何回見てもやっぱり泣いちゃう、オープニングで。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.5

何度観ても、雰囲気世界観大好き
曲も大好き

山口智子かっこよ

パラドクス(2014年製作の映画)

2.0

しんどい…

どっと疲れた。

無限ループ辛いわぁ

あと、階段で35年も暮らしてるのに排泄物どうしてんの…

パレード(2010年製作の映画)

2.5

ラストが不気味すぎて…

みんな闇抱えすぎよ…。

ブラッドショット(2020年製作の映画)

2.5

ヴィガンズがいいキャラクター。

ヴィン・ディーゼルって感じ。
最強の脳筋

レッド・ライト(2012年製作の映画)

2.6

俳優さんが豪華。
だけど、豪華なのに…ってなっちゃう。
キリアンマーフィーは雰囲気あっていい。他の俳優さんもいいんだ、けど。
なんかもったいない。

嫌いじゃないんだけど。
シガニーウィーバーが超能力
>>続きを読む

ラスト・コマンドー(2019年製作の映画)

2.4

これはタイトルがいまいち

戦争ってなんだろね

虚無感しか残らない

けどなんか、ささくれみたいに心に残る

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

一途な純愛

束の間の幸せな時間。
手を繋いだまま一緒に天に召される奇跡。

ありえないけど憧れる

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ジェイミーだー。

生き残るため、家族を守るために堕ちていく。元々のポテンシャルが高いのかもしれんけど、心身共に強すぎ。

この人がトップになったあとは、最終的にどういう組織に生まれ変わるんだろう。そ
>>続きを読む

おと・な・り(2009年製作の映画)

4.5

美男美女だから成り立つ話だけど、雰囲気もラストも好き。

脇が癖強めな登場人物だったけど、谷村美月が可愛いから許される。

「フラワーデザイナーになるために、どれだけの花を犠牲にしてきた?それと同じだ
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公つよつよ。
続編あったら嬉しいな。
頭ボーっとしながら見てたので、元気なときにもう一度ちゃんと見直そう。

電話の女性がわかったとき、ウワー!ってなった。天才ハッカーなのね。うまく話せなくても、
>>続きを読む

ディメンション(2020年製作の映画)

2.1

結局あの白いのは何やったんや…。
中からドロォってなんか出てきてたけど…。

宇宙人がよく見る感じの黒目だけのでっかい目のやつ。
結局何しに来たのかよくわからないけど、地球人独特のオーラが気になるらし
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

2.6

特に期待しないでみたけど、面白かった。

気楽にみたかったから95分はちょうどよい。
続編作ってもろて、もちょっと色々解説欲しい。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クロエ賢い!

代理ミュンヒハウゼン症候群…?とは違うの?

ハンデを背負って生まれてきた私の子供でいないといけなかったのね。
子供が亡くなったことを受け止めきれずに、『自分の子供』をむりやり作り上げ
>>続きを読む

蛇王 キング・オブ・スネーク(2020年製作の映画)

1.0

うーーーーーーん

何かをしながら見る分にはまぁ…。

古い。なんか、古い。

カーム・ビヨンド 漂流者(2020年製作の映画)

2.5

アシャのサバイバル能力が高すぎて。
5年も閉鎖空間で生き抜いてたらいろんな知恵がつくのかしら…。

ラスト20分くらいまでは、非常に淡々と時間が過ぎていく感じ。映像がきれいなので、好きな人はめっちゃ好
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

見始めたら、あ。昔見たことあった。なやつ。

本物のベンが1番悪人顔やった…。