Tsさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.6

松田優作や高倉健が、ハリウッド映画に!世界に誇れる映画です。

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

3.3

ダメ男と言いながらも、子どものためにがんばる姿は素敵だった。

最後にイザベル、ウェンディ、マルテイーヌに囲まれたシーンで、男的にはきついなと感じた(笑)

さまよう刃(2009年製作の映画)

3.3

寺尾あきらが父親を熱演。娘の復讐に命を賭す。

ゾンビ革命 フアン・オブ・ザ・デッド(2011年製作の映画)

2.8

ゾンビが溢れているのに、それをやっつける商売を始めたこともびっくりだが、依頼がくることが本当にびっくり(笑)逃げずに住んでるのかよ!

幸せの教室(2011年製作の映画)

3.8

再スタートする中年おやじが、若さにふれ、人生を見つめ直す。
そして、ジュリアロバーツ演じる大学教諭にも影響を与える、ハートフルコメディ

エル・トポ(1970年製作の映画)

3.5

最強のガンマンを目指して、挫折し、神?ようになった男の話。ぶっ飛んでる感がすき。
さすが、アレハンドロ・ホドロフスキー!!

ツナグ(2012年製作の映画)

3.1

面白いが、なぜ御園が嵐の行為を知っていたのかが不明…(´・ω・`)

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.2

働く女性を応援したくなる、アメリカで実際にあった公害訴訟を扱った映画。
ジュリアロバーツさすがです!

クロニクル(2012年製作の映画)

3.6

超能力を突然使えるようになった高校生たちが、超能力に翻弄される物語。
超能力はスカートめくりで十分!!

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

これも恋愛。
愛に溢れた殺し屋と少女の話。

ゲイリーオールドマンが薬やるシーンがすき(笑)

恋しくて(2007年製作の映画)

3.5

恋しくてのロックバージョンがカッコいい!!
僕にとっての沖縄三部作!!

100歳の華麗なる冒険(2013年製作の映画)

3.8

100歳の人生がすごい!!さらっと歴史の要所に関わりながらも、その事自体は彼にとってどうでもいいこと(笑)

天真爛漫な生き方に憧れる。

空気人形(2009年製作の映画)

3.8

映像もそうだけど、だっちワイフを演じることがキレイにみえた。キレイ過ぎて、汚い部分が最後に吐き出されたような感じがした。ペドゥナの役は、キレイというか、無垢な存在だった。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

差別社会に真っ向から戦い、幸せを勝ち取ろうとする姿と、それが大多数の「正しい」という在り方に敗れ、「正しい」とは何なのか…をなげかけられた。良作

劇場版ラーゼフォン 多元変奏曲(2003年製作の映画)

4.0

一途なはるかさんにキュンキュン!!

まやさんが綾人を生んだ理由を思い出して、またしてもキュンキュン。ムーリアンに覚醒して、血が青くなり、人間の記憶が無くなったとしても、亘(綾人父)を愛していたという
>>続きを読む

華氏451(1966年製作の映画)

2.9

本が禁止されているという設定がよかった。

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.9

人間を繋ぐという発想のエグさと、説明の絵のチープさに笑ってしまうが、人間の尊厳が踏みにじられる瞬間に心が折れた。