Cさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.0

旧宗主国が考えつく非人道的システムはすごいなあ〜ってこの手の映画見るたび思う

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.6

ナヴィ族の人間化、醜さが詰まってて良い。それはそれとして感動はない

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

2.0

吹き替え文化圏で作られたアメリカ映画だからしょうがないけどイタリア訛りの英語がとにかく耳障りだった

About My Father(原題)(2023年製作の映画)

2.5

耐えられない親の恥ずかしい振る舞いとの折り合いの付け方が愛に結論づけられるけど、愛していればなにしてもいいわけじゃないんだが。笑うとこは笑った

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

アメリカ現地校で建国200年の歴史を一年みっちり教える一方、世界史における原爆投下は一文で説明完了とされる教育を体験してきた身としては、「原爆で戦争を終わらせてやった」から「原爆を作ってしまった」とい>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.6

「精神疾患との診断」で男に口封じされた女が新たな恋を通して周囲の優しさに気付く人間讃歌。シルバーグレーのコリンだけで10000点だけど映画館に対するロマンチシズムがちょっとくどい分はマイナス。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

2.0

私はこういう己を客観視できない/しても是正の意志が一切ない/その原因を外付けしたがる人間どもが大嫌いなんだよ。映画としての構成はよくても登場人物にまったく共感できなくて苦痛

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.0

ブツ切りセリフとか大胆なカットとかアニメにも映画にも通ずる庵野節演出キメキメで相変わらずわたしの好みじゃなかったけど、古き良き仮面ライダー好きな人がハマるのかな〜と古き良き仮面ライダーどころか最近の仮>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

スラムダンクを観てない人間からスラムダンクを観た人間になりました

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

亡くなった嫁の妹を娶るトンデモパパの無邪気な愛が怖かったけど他とてもおもしろかったです

灼熱の魂(2010年製作の映画)

5.0

いちたすいちはーーーッ!ににしてくれーーーーッッッ!!!!!いちにしないでーーーーーーーッッッッッッ!!!!!!

アメリカン・ファクトリー(2019年製作の映画)

4.0

言論統制のプロに真っ向から勝負を挑んだ時点で負けは見えてたんじゃよ

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

2.5

いかにも男が好きな頭の軽い女をテーマにしてる楽曲を多用するのは足元掬われろっていう男宛メッセージってこと?絶対違うよね、絶対音感だけで選んだし映えるからtoxicでしょ

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

立川譲が無法地帯に投げ出されると「俺とお前のケミストリー」どころか「俺と森羅万象のケミストリー」くらいにアニメーションとして暴れ回ることはモブサイコで知ってましたが、枠組みがあるけど天井のないストーリ>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

2.0

イメージ映像多すぎてクドいし“聖痕”受け継いだから絶対エリザベスも殺すでしょ

ジェントルメン(2019年製作の映画)

5.0

最後のよちよち天丼芸でガハガハ笑いましたわ。キング・アーサー会話劇の長編かつコードネームUNCLEブロマンス(ロマンスではない)が混ざった劇薬で最高だった。