寝る婆婆さんの映画レビュー・感想・評価

寝る婆婆

寝る婆婆

映画(35)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

「いっけな~い、遅刻遅刻!」って急いでたら坂道ころころしてたくさん人が死ぬお話し


最高かよ

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

色々腑に落ちないところもあるし
思うこともあるけれど



そんなのどうでもええんじゃ
トムが泥臭く走ってる姿が見れるだけで最高なんじゃ

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ昔に原作小説読了済みだが、最後のエンディングの展開は覚えていたけど、所々記憶から抜け落ちていた。

==================
こころが不登校になって家で過ごす感じの分かり味が深い。
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホノルル行きの飛行機でバイオテロが発生する韓国パニック映画

「パラサイト 半地下の家族」以来のソン・ガンホ

やっぱ韓国映画面白い

=====================
OPから緊張感
タイ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

耳が聞こえない女性ボクサーのお話


ラストの縄跳びの音だけが聞こえる演出が良かった。
冒頭に筋トレマシン・縄跳び・ミット打ちなどボクシングジムの環境音からはじまるのに対しての対比になってるのかな?
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「リズと青い鳥」で響け!ユーフォニアムの世界観にどっぷり浸かってしまった

立川シネマシティで2回鑑賞

久美子2年生編を100分でまとめてるのはTVアニメシリーズと比較するとあまりにも短すぎる
しか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションとしてとにかく美しい。

すずめが草太と各地の扉を戸締まりするため旅することで過去の震災と向き合っていくロードムービー

震災のエンタメ化として個人的には全然ありだど思った。東日本大震災
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

とにかく最高

OPがかっこよすぎた
ずるいだろあんなん
ただ歩いてるだけなのになんであんなかっこいいんだよ

散歩中に「LOVE ROCKETS」聴いてると無敵になれるからおすすめ

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

・面白いかったところ
戦闘シーンは単純に面白い
音楽の使い所もいい感じ

ウルトラマンっていう存在自体がフィクションであり非日常なんだけど、自分達が住んでるいる場所に、ある日突然怪獣やウルトラマンが現
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3つの会話劇の短編集

どれも場面場面の変化はあまりなく、
ある場所での会話を味合う映画。
期待せずに行ったら面白かった。

しかし、3つ目のセロンの設定はあまりいらなかったのでは?

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.0

U-NEXTで鑑賞

実話を元にした戦争映画

スリルがあって緊張感がすごい

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

個人的2021年ベスト映画

60年代のロンドン歓楽街の表向きの華やかさと裏にはびこる闇のコントラストが大変良かった。

エロイーズが段々現実と夢の区別がつかなくなっていく様は見ていくなかで映画の世界
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

認知症追体験映画!!

何が事実で何が虚構か?
見てる観客がまるで認知症になったかのように区別ができなくなってしまう作品

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

4.0

SNSが普及している現代において、インターネットリテラシーを再認識されられる映画。

例えネットだとしてもコミュニケーションの相手は人間。絶対にそれは忘れてはいけない。発言や行動に責任をもてと自分に言
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2020-02-28 TOHOシネマズ新宿で鑑賞
午前10時の映画祭
今年6本目の鑑賞


去年の午前10時の映画祭で気になっていたが見逃したため、今年ついに鑑賞。

以前から、面白いとは聞いていたが
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

ツタヤでレンタルしたBlu-rayが所々で止まるのでいらついた。内容はとてもよかったのですぐにアマゾンプライムでレンタルして見た

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2020-01-17 TOHOシネマズ西新井で鑑賞
今年劇場4本目

無職の家族が裕福な家庭に少しずつ入りこんで乗っ取ろうとする話。

前半はコメディ感が強くテンポが良かったが、後半は社会問題となって
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

2020-01-19 Netflixで視聴

ゾンビが蔓延している世界でへなちょこ主人公がちょっぴり成長する話。

B級っぽくて良い

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2020-01-10 109シネマズ木場で鑑賞
今年劇場3本目

大企業のガッチガチの組織体制の中で二人のはぐれ者がル・マンという24時間耐久レースに挑戦する話。実話

主演はマット・デイモン演じる元
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

2020-01-08 新宿武蔵野館で鑑賞。
今年2本目

オタクは盲目。
ユナが可愛かったのですべてよし。 

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2020-01-06 アップリンク吉祥寺で鑑賞
今年1本目

黒人の警官ロイとユダヤ人の警官フリップが白人至上主義のカルト教団kkkに潜入するバディもの。
まだ人種差別が行われていた時代の話。

ラス
>>続きを読む

ミュート(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2020-01-04  Netflixにて鑑賞。

近未来のベルリンが舞台で空飛ぶ車やネオンの町並みなど「ブレードランナー」感溢れる世界観はとてもグッド。

主人公の話すことができないバーテンダー「レ
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.0

2020-01-03アマゾンプライムのレンタルで鑑賞。

ディパーテッドの元ネタ「インファナル・アフェア」は3作とも鑑賞済み。めちゃくちゃ「インファナル・アフェア」は好み。

今回は「インファナル・ア
>>続きを読む

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

4.0

Netflixで「サイバーパンク」で検索し、この作品が出てきたため鑑賞。

核シェルターみたいなところでロボットに育てられた少女が外の世界からやってきた女性と出会うことで、今までの生活に少しずつ疑問を
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.0

3時間半の大ボリューム。一気見がしんどかったので、2日に分けて鑑賞。高評価の人が多く、期待して鑑賞したがもう一度見たいかと聞かれたら「うーん・・・」というのが正直な感想。
あまりギャング映画にふれてこ
>>続きを読む