たつぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

たつぽん

たつぽん

映画(476)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ビバリウム(2019年製作の映画)

5.0

面白かったねー

運営側(笑)の目的を知りたい気もするけど、
深いことは考えずにこの不条理に身を任せるのがイイんだろうな。

とにかく子どもの気持ち悪さがツボったわー
不快なのに笑っちゃう感じ。
ごは
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

5.0

いゃあー良かったねー
油断してたらめっちゃ刺さったわ。

それにしても清原果耶は面白かったねー
こういう感じもイケるんだー…ふむふむ。
ちょっとこの子最強かも。

普通とは?みたいなテーマは使い古され
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

5.0

いゃあー面白かったねー笑笑

こんな作品が埋もれてたなんて勿体ないわー

後半に全く予想してなかった展開が繰り広げられる訳だが、まさに口あんぐり状態。
(自分が単純過ぎるのか??)

これはネタバレに
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

5.0

とにかくクライマックスの戦闘シーンが圧巻過ぎたわー

300人以上のタリバン兵に囲まれた恐怖と仲間たちが次々と殺られていく怒りが、兵士達の叫び声、凄まじい銃撃と爆破の中で半端ない臨場感で描かれていたわ
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

5.0

ユー・スピン・ミー・ラウンドに乗せた冒頭のノリノリシーンを観てこれはナイスな映画だと確信したわ。

ラドクリフがアホだったねー
パンいちにゲロに放尿に…ってオシッコの色悪過ぎやろーみたいな笑笑

そし
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

5.0

何十年振りかのスキャナーズを2K修復版で。

映画館で観るのは初めてだけどやっぱイイねー

ノスタルジーに浸るつもりが夢中で観てしまったぞ笑笑

B級感溢れる超能力バトルなんだけど、ラストの対決も見応
>>続きを読む

NO CALL NO LIFE(2021年製作の映画)

3.0

うーん…ちょっと入り込めなかったなー

主人公二人を終始冷めた目で観てた感じ。

幼い頃の虐待経験っていう可哀そうな面はあるにしても、浅はかで迷惑な二人にしか思えんかったわー

あと、過去からの電話は
>>続きを読む

DAU. ナターシャ(2020年製作の映画)

2.5

おぉーーーーいっ!!
これはアカンやろぉーーーー!!笑笑

いったい何を観せられてんだぁーーーー??
って思いながらの苦行の2時間強!!

人生史上最も胸クソ悪い映画を観たよぉーーーー笑笑

とにかく
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

5.0

面白かったねー

原作も韓国版も知らずに観たんで、どんでん返しの展開にはびっくりし過ぎて笑ってもうたわ笑笑

ただ、仲村トオルは絶対何かあるだろーって思いながら観てたから、やっぱりなぁ…ってなっちゃっ
>>続きを読む

レイダース 失われたアーク《聖櫃》4DX(1981年製作の映画)

5.0

何十年振りかのレイダースを4DXで。

冒頭シーンから4DX攻撃の応酬が凄い笑笑

正直なところ映画鑑賞というよりアトラクションに乗ってる感じだったけど、映画を観ることが一大イベントだった子どもの頃の
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

特段大きく感情を揺さぶられることも無く、かと言って退屈もしない、落ち着いて観れる良作でしたな。

家柄の違いがテーマにはなってるけど、まぁみんな大変だよねぇってことだよね笑笑

幸一郎も悪い奴っていう
>>続きを読む

ある殺人、落葉のころに(2019年製作の映画)

5.0

この作品好きだわー

何だか良く解らんかったけど笑笑

あれもこれも聞きたいことが山ほどあるわー

でも聞いちゃダメなんでしょ??笑笑

一番聞いちゃダメなのかもしれんけど、ラストシーン何で人が入れ替
>>続きを読む

秘密への招待状(2019年製作の映画)

5.0

これはなかなか良く出来たお話だったねー

途中まではテレサにもイザベルにももう一つ共感し切れなくてモヤモヤしてたけど、全てが明らかになってからは登場人物それぞれの葛藤がビンビン伝わって来て辛かったわー
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

5.0

3時間という長さから何となく敬遠してたけど、ガッツリ入り込んで観てしまったわ。

終始得体の知れない不安感を感じる展開なんだけど居心地は全然悪くない...みたいな不思議な感覚だったなー

綾野剛演じる
>>続きを読む

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

5.0

いゃあー優しい映画だったねー

しがらみ全部捨ててこんなとこでボーッと暮らせたら最高だよなー

大自然にサウナにって堪らんぜー

こんな感想しか出てこない笑笑

まぁ、この映画はそれでイイのだろう。
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

5.0

いやぁー重かったねー
緊張感で息が詰まりそうだったわ。

とにかく役者陣ではダントツで瑛太でしょう。
鈴木(青柳)の静かな時の危なっかしさとスイッチ入っちゃった時の爆発する狂気をハンパなく表現してた。
>>続きを読む

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

5.0

取り立てて何か事件が起きる訳でもなく、淡々とした静かな映画だったねー

トキワ荘の物語は藤子不二雄の「まんが道」で触れたことがあるけど、モッくん演じるテラさんはそこで描かれていたキャラとはちょっとイメ
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

5.0

いやぁーこれはイイねー
秀作だったわ。

使い古された手法だと感じる向きもあるかもだけど、時系列が前後しつつそれぞれのストーリーが繋がっていく流れは個人的には気持ち良かったなー

チョン・ドヨン演じる
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

5.0

これが実話とか北海道警察アホ過ぎるやろー笑笑
もはやコントですな。
でも、成績を上げるために突っ走る主人公のバイタリティは羨ましくもあったね。
結局組織でのし上がれるのって、真面目一辺倒よりこういう奴
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

5.0

難しいことは何ひとつ考えずに、ただただハロヲタ達のバカ騒ぎに身を委ねられた映画だったな。でも、終始羨ましいって思いながら観てたわ。あんな仲間がいることも羨ましいし、「今が一番楽しい!」って言える主人公>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

いやぁー切ないのぉー
上手く転がり始めた中であの終わり方はあまりにも辛いやろー
そしてそんなラストシーンに場違いに出てくる「すばらしき世界」のタイトル。
残酷なやり口だわなー
ガツーンとやられたわ
>>続きを読む

私は確信する(2018年製作の映画)

3.5

うーん、どうしても主人公ノラに共感出来なくて乗り切れなかったわー
何でこの人はここまで病的にこの裁判に固執してるのかさっぱり解らん。
(あなた今車に轢かれましたよねぇ???みたいな笑笑)
それでいて弁
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

5.0

いゃあー凄かったねー
緊張感がハンパない。
広瀬すずもこんな体当たりの役を演じてたんだな。
宮崎あおいも観たこと無いテンションの演技で震えたわー
1つの事象を接点とした3つのストーリーが、登場人物が直
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

5.0

これはキツイ話だわなー
二人が受けた幼少期のトラウマは衝撃だったしマジで同情した。
デッサン教室の絵が出て来た時は不快度MAXだったわ。
役者はみんな良かった。女優陣もメイン二人は言わずもがな、木村佳
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

5.0

おもろかったぁー
設定も良かったし、学校内で殺し合いが始まるまでの経緯も腑に落ちる流れだったな。
福士誠治も良かったけど一番インパクトがあったのは前野朋哉だなー。ナイスキャスティングでしょう。
もうち
>>続きを読む

おもいで写眞(2021年製作の映画)

4.0

深川麻衣演じる頑固なアラサー女子がイタ過ぎるやろー笑笑
足の悪い老人を置き去りにするとか犯罪だからさー笑笑
あ、深川麻衣の演技は素晴らしかったよ!!

ダニエル(2019年製作の映画)

5.0

いゃあーエグかったねー
体乗っ取られる時ってあんなビョーンってなるんだね笑笑
あのシーンだけでも観に来て良かったって思ったわ。
それにしても、みんな言ってるけど何であのポスタービジュアルにした?笑笑

劇場版 殺意の道程(2021年製作の映画)

5.0

ドラマ版から相当切ってるはずだけど面白さに変わりは無し。むしろテンポ良く観れた感じだな。
やっぱバカリズムのセンスは唯一無二だねー。
井浦新の心の声ナレーションがイチイチおもろい。カラオケ屋のとこがツ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

5.0

いやぁー予想を超える問題作だったわー
絶望的なはずなのに妙な達成感を感じるラストも好み。
これをメジャーな役者でシネコン映画に仕立てた心意気に拍手を送りたい。
そして山田杏奈はやっぱ可愛かった...

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

傑作過ぎてわろた。
最後の最後まで裏をついてくる展開が堪らんな。
役所広司は神ってたし松坂桃李も十分渡り合ってたわ。
音尾琢真がペニスから真珠をえぐられるシーンは映画史に残るな。
中村倫也もいい目して
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

「こういうコミュニケーションは頻繁にしたい方です」ってあざといよねー
脇のキャスティングが絶妙。岡部たかしハマってたわー
そして宇野祥平のブレイクは続く…

アングスト/不安(1983年製作の映画)

5.0

入場時に手作り感溢れるおまけをくれてテンション上げてくれる聖地シネマートにて観賞。
何より主役のルックスがいい。この超神経質そうな顔を連れてきた時点で成功だな。
殺人シーンより洗顔~お着替えシーンに狂
>>続きを読む

クラッシュ 4K無修正版(1996年製作の映画)

4.0

サービスデーとは言え月曜夜にこんな狂った映画を観にうじゃうじゃ人が集まるシネマートって最高だなおい‼️
こんな性癖の奴っておるんかい?
ラストシーンは笑うしかない有り様。

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

3.5

うーん…まぁ清野菜名の綺麗な乳が見れただけでも良しとしよう。

新聞記者(2019年製作の映画)

5.0

もうひと展開欲しかった気もするけど、ハッピーエンドにはなり得ないストーリーだからあそこで終わって良かったのかなー

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

5.0

お供え物をちょろまかしただけに見えたとか、思い込みって怖いね。