ゆきのひさんの映画レビュー・感想・評価

ゆきのひ

ゆきのひ

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 18Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


永遠の命を捨ててまで愛した人が…。
私がケイジだったら今後生きてく意味を見出せず後追いするかも。。
でもそうしないのは死を間近に目にしてきたからかな。。死があるからこその生が刺さる。

最後のケイジ
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.0

Amazonのコメント欄を見てこれは社会派の映画と認識した。
悪魔信仰なんて時代があったのか。。
若い頃は新しいもの、ちょっと悪いことに惹かれがちになるから年代的にハマってしまうのは少し分かる気がする
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・エロビデオ?見て好きな女の子(サリー)に抱きつく→おふざけでも普通にドン引き好きでもない相手からとか無理過ぎ、、

・試写会鑑賞後の菅田と中島→柳楽の死後ブレイクしたばかりで場に慣れておらずどう振舞
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.5

死を選ぶ様に誘導するのは頂けないが私自身が安楽死を希望する時には是非お願いしたいと思った。
個人的には楽に死ねるなんて最高の最後〜

安楽死が可能な国はスイスオランダ辺りだけだったかな?色々と考えさせ
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.4

ザックエフロンが出てるので鑑賞。
うわーなんか見たことある顔だなー
と思ってたら、セッションに出てた男子がいてた!なんなら一個前に見た作品にも出てた笑 薄顔だからあまり覚えれなかったけど親近感わいてき
>>続きを読む

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.0

結構ハードなラブコメww
ゴシップガールの子出てて
一気に海外ドラマ感出たなー。。。
分かり合えないと思ってた人でも、そこそこの時間を共に過ごせば理解し合えるのかもとおもった。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます


サマー可愛かった!
しかしイマイチ考えがよく分からなかったなー。言葉が足りないというか。

男子については気楽な関係を約束して付き合ったはずなのに、その後この関係はなんだ!?とか説くのは違うとおもっ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.7

ただただひたすらキャロルさまの
容姿にガンギマリでした。。。
ヘアスタイルから洋服からネイルから化粧から何をとってもお洒落で美しい
運転したりタバコ吸ったりの要素もハマる
個人的にはブルーグリーンのフ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

まずDVDレンタルして二回観ました。
お台場で爆音映画祭として上映しているのを知りレンタル翌々日の今日に観に行きました。休日は夕方に起床する自堕落な生活を送る私には朝11時上映、きつかったですがそんな
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.2

あんまり俳優さんに詳しくないんですけど…思ってた以上に運び屋さんがおじいちゃんでした。ドライブ中に歌うシーン可愛すぎかよ。つられて歌うのも可愛いかよ。
ポークサンド食べてみたいなー。。。

バイス(2018年製作の映画)

3.2

この映画の内容が事実なのか実際には分からないことだけど、映画の内容だけの判断では副大統領めちゃくちゃ嫌い。
行動胸糞すぎる。

そういう意味ではちゃんと釣られた🎣
映画としては喜劇だった。

私がイラ
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いろんな意味で親近感の湧く物語だった。
実話なの逆にすごいわ。
良心があるからこそ振り切れた行動が出来なくて、中途半端で、グダグダで、皆んな取り乱していて人間らしいなって思った。

あと刑期7年ってな
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

始まってからすぐに引き込まれた。
悲しいこと、辛いことがあっても無理して笑ってたのかな。心の底からジンジンするなんだか例え様のない感覚に陥った。
髪の毛を染めるシーンが一番好き。

カンパニー・メン(2010年製作の映画)

3.0

なかなか仕事が決まらなかった人がそこにいくんだ!って驚きもあったけど嬉しかったな。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.8

イライラしていてスカッとした映画を見たくなり鑑賞。好みでは無いけど、面白かったです。最後、同じ犬種のワンコにせんのかーいってツッコミたくなりました。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

自分だったらどういった選択をしただろう。正解がないものだと思った。
弟への愛や配慮が偏っている部分があり可哀想な気持ちになった。

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.0


パッケージデザインと筋書き2.3行で鑑賞を決めたが、思ってた映画と違いました。勝手にNYでのキラキララブ的なストーリーを想像してしまった。

途中でモヤモヤして見るのを諦めようかと思ったけど最終的に
>>続きを読む