おーばさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

恋の渦(2013年製作の映画)

4.8

カオリさんエロすぎ。好き。

男5人おるうちのどれかに感情移入できるはず。でマジで撃沈して死にたなるやつ

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.2

スカイネットの新しい作戦かな?

サマンサは編纂しただけとはいえ、セオドアの手紙をまとめた本を生み出したのは、スカイネットがt-800を作り出したのと一緒でこうやって知らず知らずの間に世界は支配されて
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

昔見てよかったのだけ覚えてる。
また見直したら星つけまーす

自殺サークル(2002年製作の映画)

1.1

冒頭の一斉飛び込みに血が湧き踊って期待したけどそこだけ。
あとは惰性やわ

凶悪(2013年製作の映画)

4.3

やっと見れましたよ、やっと。

いやぁ、リリーフランキーとピエール瀧ね、ほんまやばすぎ(笑)

リリーフランキー演じる「先生」は自分がジジイのくせに殺す年寄りのこと「ジジイ、ジジイ」と言ったり、スピリ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.3

割と酷評でしたが、素直に楽しめたっすけどね。
ベンアフレックはもうガタイ意味わからんことなってて笑ったし、
ワンダウーマンのエロさについてだけで誰かと朝まで語れる自信ある

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.9

ジェイソン・ステイサムのアホさ加減がたまらん。
ヘリのとこごっつすきや(笑)

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.1

雨の日を楽しめるようになりたい


傘は持ちたくないけど

ランド・オブ・ザ・デッド(2005年製作の映画)

4.0

ロメロの作品ではいつもは黒人が人間側にいるのに、本作は黒人ゾンビが学習能力を携えて、ゾンビを率いる。本作ではゾンビが主人公なのである。
その象徴としてパッケージの表紙にも生きた人間が写っていない。
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.6

このまま虚構の中に漂いたい。
岩井俊二初やけど、なんともいいがたい幸福感につつまれる。
秒速見た時には下手な小説と感じたけど、リップヴァンウィンクルはうまく描写できてる。


ましろさんみたいな叔母さ
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

5.0

一週間以内に二回いくってゆうね

静のアロハシャツにレザーはよく真似をします。

ワンダラーズ(1979年製作の映画)

3.3

さらば青春の光よりは劣るけど、音楽キマりすぎやわ。
やっぱりイタリアの男はプレイボーイよなっていう(笑)

そろそろ大人にならないとって気持ちなう

俺物語!!(2015年製作の映画)

2.9

お弁当三段全部おにぎりやったときはこの女イカれてんなっておもったけど、どんどん可愛く見えてきたでな。
お菓子作ってくれるような女の子募集します。全部たべます。いっぱい食べます。

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.6

おもてたより普通やったけど、最後アジカンにもってかれた

汚れた血(1986年製作の映画)

4.4

赤。紅。緋。

口紅の濃いアメリカ女。恋人と血を入れ合うようなイかれた女。赤い服を着てバイクに跨り助けにくる元彼女。