ナベさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ナベ

ナベ

映画(765)
ドラマ(29)
アニメ(0)

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.5

WOWOWにて観賞。

冒頭ジャングルから始まってあの初代プレデターのBGMが流れた時は鳥肌もんでワクワク止まんなかった❗

…おやおや?
中盤にきてちょっとおかしな展開になってきたぞと思った頃にはも
>>続きを読む

ダーククリスタル(1982年製作の映画)

3.0

とにかく美しいの一言につきます。

パペットやキグルミ駆使して緻密に設定された世界観は本当に引き込まれるものがありますね😳
細部までのこだわりがホントすごい❗

ただストーリーがとても簡単というか単調
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.0

女性主人公のバイオレンスアクション作品。
韓国産アトミックブロンドといった感じかな。

もう序盤からガンガン主人公が無双状態で薙ぎ倒していくからコレはすごいのきたぞとワクワク❗

中盤からはドラマ部分
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

遂に終わりを迎えてしまいましたFOX版X-MEN。

今作はかなりダークフェニックス原作を相当意識した映画だったんだなぁってのが第一印象。

ジーン、チャールズ、スコットを中心に展開されるダークフェニ
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.8

ダークフェニックスに向けて最後の追い込み!

もうエリックがただただ可哀想すぎてたまらなくなる😭
アウシュビッツから始まって、復讐やら監禁(収監かな)やら散々な人生だったエリックに隠れ住んでいるとはい
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト ローグ・エディション(2014年製作の映画)

4.5

ダークフェニックスに向けての再予習です😌

いや、やっぱこの作品大好きです❗
自分は圧倒的にローグエディションのほうが好きかな。

前作ファーストジェネレーションの続編というより旧三部作の続編という認
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

ダークフェニックスに向けて再観賞。

やっぱ良い❗

初見の時は旧三部作が大好きすぎたからキャスト一新でどうなるかと思ってたけどファンベスターのマグニートがツボすぎて最高かよってなった記憶ありますね😁
>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

4.0

遂に観ることができました❗

いやぁなんかすげぇっすわ(笑)

監督ぜったい前作と今作の合間に格闘映画観まくったでしょと言わんばかりのキャスティングです、はい、シラットです‼️
フランク・グリロじゃ飽
>>続きを読む

スカイライン-征服-(2010年製作の映画)

2.5

スカイラインー奪還ーを観るため復習。

起きてる事がかなり凄い規模なのにすべてビル内の話だからちょっと物足りないですよね😅
あとオチも次作撮る気満々な感じで終わりますが初観賞時は続編は無いなと思ってま
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.5

やっと観ました‼️

最高じゃないですか😂😂😂
惑星ベジータ崩壊の設定かなり変更してきましたね❗
ブロリーの設定、過去作品より好きかもしれん😳

そして戦闘シーンね❗
今の技術でがっつり戦闘アニメーシ
>>続きを読む

Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow(2018年製作の映画)

3.0

日常ほっこりパートだけののんびり映画。

ただただレム、ラム、エミリアたんを愛でる作品です。
レムの破壊力マジぱねぇですから(´ρ`)💕

劇場で観なかったけどこれを映画館でやったのはすげぇなと思った
>>続きを読む

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

2.5

初見です。

散々叩かれてた伝説の作品を遂に観賞。

あれっ、思ったよりかは観れるぞ?

確かに映画館で観たらぶちギレてるかもだけど日本の昔の特撮作品みたいな感じで観たら中々観れた(笑)

原作好きな
>>続きを読む

ブレインデッド(1992年製作の映画)

3.5

スプラッター映画の名作といえばコレ‼️

夜中にちょっと一人の時間出来てしまったもんで観賞😳

やっぱいいよねぇ~、最初のストップモーション🐭🐒観た時はこの作品大丈夫なのかと不安にさせるけどアグレッシ
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.5

アマプラにて観賞。

初見になります。
なかなか面白かったですよ😁
自分原作もアニメも観てるのでやっぱり比べて見劣りする所もあるけどそれでもしっかり纏まってたし終盤からの映画オリジナルの感じも良かった
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.5

SNSで大炎上して首になった料理人が息子と一緒にキッチンカーで出直しする料理ロードムービー🍔✨

とにかく腹減ります(笑)

ジョンファブローの作る料理がホント旨そうで堪らなくなります🐷

あと脇役が
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.5

東宝様の試写会にて観賞。

…これですよ、これが観たかったんですよ‼️

前作のじゃ物足りなかったんだろお前ら!
任しとけ!これでもかってぐらい観せたるわみたいな感じの怪獣プロレスシーンテンコ盛り!
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

Twitterでちょっとタイトル見かけたから久しぶりに観賞。

自分の生まれるさらに以前のアニメーション作品でこの内容とか圧巻でしかないですよね。

作品がもう1つのアートだよね。
出てくる生物とか道
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

4.0

キングオブモンスターズ公開に先駆けてHulu、アマプラでゴジラ祭りになってます!

と、いうことでこの作品。
ゴジラシリーズで一番好きな作品です。
ビオランテが初めて劇場で観た作品なんだよねぇ😄

>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.0

夜中にアマプラで見かけちゃったから観始めてしまいました😳

いやぁ何回観ても最高ですね!
ゾンビもので青春真っ只中の高2のイケてないボーイスカウト三人組が主役って時点で傑作確定ですもん(笑)

オッパ
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

そろそろゴジラやるのでおさらいです。

やっぱりこの作品観て思ってしまうのが怪獣同士の格闘シーンが少ない事なんだよねぇ~😅
ハリウッド作品特有のリアリティを出す為のヒューマンドラマとアメリカ軍の奮闘で
>>続きを読む

ノロイ(2005年製作の映画)

2.5

ドキュメンタリータッチのホラー作品。

バラエティー番組とかニュース映像、恐怖イベントの動画挟み込んでより身近な恐怖を表現しようとしてるのは良かったね。
ただ途中でちょいちょい入るチープな呪いCGみた
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

金ローにて。

地上波初放送、もちろん観ますよ😁

やっぱり映像表現が素晴らしいよね!
これIMAXで観といてホント良かった。

あとエンドゲーム後初観賞だったんだけどエンドゲーム観る前ならすんなり流
>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

3.5

アマプラにて観賞。

テレビシリーズから大分開いてたから大丈夫かなと思ったけど全然問題なかった、面白い❗

無名こんなに可愛かったっけってぐらい可愛かったし、立ち回りシーンがもう素晴らしかった😏✨
>>続きを読む

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

3.0

久しぶりに一作目観たから続けて観賞。

一作目の前日譚になるこの作品、全滅していたノルウェー基地のお話。

一作目好きすぎ人間からしたら突っ込み所満載だけど一作目をリスペクトして如何に違和感なく作品を
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.5

ハロウィン観たさにジョンカーペンターで探したらネトフリで見つけちゃったもんでつい…😳

何回観ても好きだわ~。
エイリアンといい、これといい限られた居住空間で未知の生命体と対峙する作品は大好物です😁

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.5

子供が観始めたので一緒に観賞。

劇場で一回観てから今回が二回目。
久しぶりに観たけどストーリーも構成もシンプルで最後までサクッと観れる良作ですよね😁

続編以降このシリーズ観てなかったからこれを期に
>>続きを読む

呪われた死霊館(2018年製作の映画)

1.5

ネトフリ映画にもやっぱりハズレはあった(笑)

死霊館シリーズ意識して作ったのかと思って観てみたらすべて中途半端なバカ作品にもなれない仕上がりでした😅

なんかも~撮影中に脚本いじり倒したんじゃねと思
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.5

アマプラで見つけたので久しぶりに観賞。

やっぱ好きだわ~😃
もう20年近く前の作品になるのかぁ。
今観てもやっぱ素晴らしいと思えた😳
あの色彩、映像表現をIMAXとか今の技術で観てみたいよなぁ(^q
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

以前観た時ほぼ半寝で内容頭に入ってなかったから再観賞。

やはり序盤部分がきついんだよねぇ😅
宇宙に行ってからは意識ハッキリする(笑)

宇宙船とかサポートロボットはマジ好みです。
はっちゃけロボ大好
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

地上波にて。

エンドゲーム明けの初ウルトロンです。

地味に吹替初ですね😲
流石に声は慣れた。というか吹替で観るならこの面子じゃないと違和感感じるくらいになったね。
宮迫さんいいよな😃

そしてやっ
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.8

子供が観たいとリクエストあったので吹替で観賞。

俺も大好きな作品なんだけど吹替は初めてで最初柳沢慎吾慣れるまで中々時間かかった(笑)
あと神谷さんが中々飛ばしてて終盤ケンシロウと化してたのはワラた😂
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

クリプラ作品みたくなって娘と観賞。

実は今回初観賞なんですよね😳

広大なフィールドで火山災害と恐竜からの追っかけっこになるのかなと思ったら後半はほぼ屋内追っかけっこでしたね。

もう少し私設部隊と
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

宇宙船内パニック物かなと思ったけど離島サバイバルみたいな感じなんですね😲

序盤のクリプラがホントクリプラしてて良いですね😁
あとフィッシュバーンの無駄使いね(笑)

この映画の最大の功労者はバーテン
>>続きを読む

SPL 狼たちの処刑台(2017年製作の映画)

3.0

SPLシリーズ初観賞です。

トニー・ジャー目当てで観たけど父親役のルイス・クーが個人的にツボで参った!
ルイスパパのアクションシーンの手数よりパワーみたいな感じはこの手の映画では中々新鮮で良かった❗
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

シャーリーズ・セロンのアクションがとにかく素晴らしいぃい❗音楽も良い‼️東西ドイツ末期のあの感じ‼️

大好物な映画でございました(^q^)

ワイルド役なマカヴォイはカッコよくてたまらんかったしいち
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

遂にフェーズ3終了。

現体制アベンジャーズはお別れの作品になりました。
アイアンマンから始まった10数年…、素晴らしい時間を過ごさせてもらいました。
ホント寂しいです😭

肝心の作品自体はもう最高❗
>>続きを読む