ふーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふーさん

ふーさん

映画(223)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.4

ハリソン・フォードって何歳かな?
本当に若いな〜😅今までの作品を踏襲した冒険活劇!もう少し何か目新しさがあったらもっと面白かったかも。最後の二人のシーンは超〜良かった!

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.6

かなり面白かった!アベンジャーズシリーズに負けない、豪華な顔ぶれとアクションで2時間半あっという間だつた!DC見慣れてない人も充分楽しめると思う。次回作を是非期待したいな!

映画めんたいぴりり パンジーの花(2023年製作の映画)

2.8

朝の連ドラのような、ほのぼの感と舞台のような人情劇でほんわか気分になる映画だった。華丸と大吉の掛け合いが良かった。サンクチュアリを観たすぐ後だったので少し肩透かしかな‥。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

面白かった!岡田准一がいい!綾野剛もいい、最後ちょっとしぶと過ぎる気もしたけど‥。エンドロールのワンシーンの意味は?柄本明が結局糸を引いてた‥?

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

世代は違ったけど、評判が良さそうだったので観た。相当良かった!漫画、アニメと経てかなりブラッシュアップされていて、初見でも楽しめると思う!シリーズ化されないかな😊

浜田省吾 『A PLACE IN THE SUN at渚園 Summer of 1988』(2023年製作の映画)

4.3

良かった!ライブとまではいかなかったけど、その当時の熱気が伝わってきてあっという間の2時間だった!
35年前の観客を見て、そうそう当時こんな感じだったなと感傷にひたった😂

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

面白かった。ただ展開が速すぎて、追いていくのがやっとだった。今だに会社でFAX使ってる身としては、映画のネット社会はもうSFの世界のようだった。10年後に見返すと、こんな時代もあったのかと思うのかな‥>>続きを読む

散り椿(2018年製作の映画)

3.1

岡田准一がいい!シブい!出てくる人が多くて初めよく理解できなかったけどストーリーが進むにつれ分かってきた。殺陣のシーンは見応えあった!

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

4.1

面白かった!前作よりよかった。ストーリーもわかり易く、ザ・時代劇という感じで、しかもセットが凝ってて良い映画を観たという感じがした。卵かけご飯食べたくなった😋
豊悦はもちろん、佐藤浩市がかなりカッコよ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.2

古田新太の真骨頂!まさに適役!シナリオも展開も本当に良かった。日本の(悪い所の)縮図を見てるようで、同じ娘を持つ親として胃がキリキリした。『皆んなどうやって折り合いつけてるんだ』は本当に重い言葉😢

妖怪の孫(2023年製作の映画)

3.1

政治心情は無くして観てみました。安倍さんが本当にしたかった事は何だったのかな、清濁併せ呑むとまでは行かないまでも、強い政治家には間違いなかったようで志半ばなのは残念。タモリさんが言ってた『新しい戦前』>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.6

トム・ハンクスは『ビッグ』や『スプラッシュ』の頃から見てたので、頑固ジジイのトム・ハンクスを見て少し歳とったかな…(自分もそれだけ歳とったという事…)けど本当に良い演技するなぁと関心しながら観てた。皆>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.1

ん~、ビミョーな所かな😆リアリズムを追求するとこのような感じになるのかな。ルリ子さんは綺麗だった!どうせならバイクももう少し迫力のあるタイプでも良かったような…

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

2.4

なんとなくコリン・ファレルの『フォーンブース』のドイツ版みたいなイメージをしてたので、ちょっと残念!フランス映画でたまにこういうギャグ映画みたい物はあったけど…

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.1

淡々と静かにストーリーが進み、後半に理由が明かされて納得。少し盛り上がりに欠けるけど、島特有のみんな知り合い的な所は日本もアメリカも一緒なのかなと思った。

仕掛人・藤枝梅安(2023年製作の映画)

3.7

よかった!期待値が高すぎた分、少し物足りなさもあったけど、豊悦の渋さで充分観る価値はあった。特に風景やセットにすごいお金かけてて、久々の時代劇を堪能できた!

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

とにかく恐かった!前は高所もそれ程恐くなかったけど、年取ったのか映画が始まってから終わるまでとにかくドキドキしっぱなしで、1L位手に汗かいたと思う😅。違った意味でホラー映画より恐かった!ストーリーと展>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.3

面白かった!ヤクザ映画全般好きだけど、その中でもかなりいい映画だった。『ディパーテッド』をもう一つ抜けた、バイオレンスとアクションの効いた日本映画!岡田准一は男が惚れる俳優だと思う!

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

4.1

面白かった!スピード感があり適度な暴力シーン(個人の感想)もあってストーリーも分かりやすく、あっという間の2時間だった。音楽もノリが良くて楽しめた!続編に期待したい!副題は無い方が良かったかも😒

嘘八百(2017年製作の映画)

3.6

面白かった!主役二人の胡散臭さ凄くにじみ出てて良かった!お椀にうんちくを足すとあんな値段になるなんて…古美術に限らず金はある所にはあるんだろうな。2、3も近いうちに観ようと思う!

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

2.8

最近、こんな暴露映画が増えた気がする。どちらかというとドキュメンタリーに近く、ハラハラドキドキ感はあまり無かった。男性と女性で見た感想はまた違うだろうと思う。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

面白かった!三谷節炸裂!役者がみんな上手くて、息が合ってるし、芝居を観てるようだった!

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.9

前作もあまり自分には合ってなかったので、今回はどうかなと思い観たけどやはり‥。どうしてもアバターに感情移入出来なくて😒。映画はスクリーンXだったので映像は臨場感がありそれなりに楽しめた!

RRR(2022年製作の映画)

4.0

さすがインド映画、てんこ盛りエンターテイメントで時間の長さを感じさせない超娯楽大作で面白かった!
いつも思うけどインドの女優さんは本当に綺麗だな〜。
無発声応援上映は始めてだったけど僕にはちょっと馴染
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.1

いい映画だった!感動した。妻が電報を受け取り、庭に駆け出すシーンは思い出すだけで泣けてくる😢。戦争の理不尽さに今更ながら心が痛くなる。今もどこかで戦争が行われている‥😔

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

昔からどこの国でも家庭内暴力、貧困、差別や蔑みはあったんだろうなー。主人公は一人で孤独に耐え、自分を守り、そして幸せをつかんだんだろうなー。自分もそんな強い人間になりたい😢

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

2作目を観てかなり面白かったのでネトフリで1作目を観た。面白かった!2の方がかなりパワーアップしてたけど、マ・ドンソクの迫力とお茶目な所が本当にいいバランスで楽しめた!早くパート3出来ないかな!

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.2

う〜ん!あんまりよく分からなかった。主役は誰?始めのストーリーテラーの意味は?なぜあんな結末になるのか?ちょっと前に観た『ボイリング・ポイント』は同じレストランの映画だけどこっちはパッション(情熱)み>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

5.0

いや〜面白かった!今年2本目の星いつつ!ストーリーもアクションも最高に良かった。悪役もみんな迫力あったけど、それらも蹴散らすマ・ドンソクの圧倒的な存在感!1作目は日本公開されなかったのかな?是非、観て>>続きを読む

劇場版 荒野に希望の灯をともす(2022年製作の映画)

4.3

中村哲さんのご冥福をお祈り申し上げます。テレビ、書籍で何度も目にしているたけど、改めてすごい人だと思った。時々見直して自分を律するきっかけになればいいなと思う。

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.6

最近、レストランを舞台にした映画が多い気がするけど、単に自分が好んで観てるからかな?ニコラス・ケイジのシリアスな演技は本当に良かった!あの体型は本物かな?本物なら凄い役者根性だな〜!

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.1

面白かった!日本映画はほとんど観る事ないけど、前評判が良かったので観て大正解だった!相続、借金、兄弟の愛憎やら、大小はあれ誰もが突き当たる人生の荒波をそれでも真っ直ぐ生きていこうとするアキラとあきら、>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.6

韓国映画すごい!アクションもストーリーもハリウッド並!最後ちょっと分からなかったかな?🤔続編あったら見たい!

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

3.5

内容を知らずに観たら、なかなか面白かった!派手なアクションは少なめだけど現実のアメリカ社会とリンクしててリアリティがあった!キーファー・サザーランドはやはり悪役が似合うと思う!

渇きと偽り(2020年製作の映画)

3.8

豪州映画と言えば、マッドマックスかクロコダイルダンディーでアクションかコメディのイメージだったけど、この映画はシリアスでサスペンスな映画だった。ただ砂漠化とストーリーの繋がりがよく見えないかった。邦画>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.6

面白かった!主役の俳優は初めて見たけど(照英似?)、程よい二枚目で好感が持てた。犯人のサイコな感じも、もし本当にこんな人いたら恐ろしいなと思わせる迫力があった。エンディングの曲(The passeng>>続きを読む