ベルメールさんさんの映画レビュー・感想・評価

ベルメールさん

ベルメールさん

  • List view
  • Grid view

WILL(2024年製作の映画)

4.0

でっくんの俺の人生の舵は誰にも渡さないポリシーは本当に尊敬します。僕の人生なんだから全部僕が決めるって、今の社会の中ではとっても大切な考えだと思います。

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

4.0

久しぶりの吉沢亮くん。子供の頃ってどうしてあんなに人を傷つける言葉を言ってしまうんだろう。でも大人になると気づくんだよね。

インターンシップ(2013年製作の映画)

5.0

スマホも生成AIも発達した今見るとなんだか更に面白みが増す気がする。

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

5.0

良き映画でした。生まれ育った地元には何も自慢できることが無く何者でも無い大人たちが仔馬に生きる意味を見出していくんだけど、その過程で各人がそれぞれ人生や家族との関係を考え直すきっかけにもなっていた。

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

5.0

仕事や家族との向き合い方について考えるきっかけとなる作品でした。ウイスキーは全然飲まないので全く無知ですが、実際の蒸留所の皆さんも同じように苦労してあの一杯を作っているのかもなと。飲んでみたくなりまし>>続きを読む

まる(2024年製作の映画)

3.0

久々に剛くんの作品見ました。あの無気力な脱力感が剛くんらしいな〜と。

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

新しい切り口のホロコースト作品。たった一枚の壁で人の優劣がついてしまう恐ろしい世界線と音楽に、幸せな家庭像に終始どこか薄気味悪さを感じさせられました。

ロストケア(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大切な記憶を失い、周りを不幸にしてまで生きながらえることをその人自身が選べる社会になっていって欲しい、そう切に思う映画でした。高齢社会に拍車がかかること間違いなしな日本では、死を選ぶという自由をいち早>>続きを読む

愛に乱暴(2024年製作の映画)

4.0

ありがとうって言ってもらいたかったんだよね。その言葉があるのと無いとでは全然世界が違って見えるよな〜。

正体(2024年製作の映画)

5.0

鏑木くんは、彼の未来を諦めないことを信じていました。彼が無罪であることを信じてくれる人たちを信じていました。そして彼自身が、自分は無罪であることを証明できるとこを最後まで信じ続けていました。信じること>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

ホッとした気持ちになれる作品で、またリピしてみたいと思いました。

【推しの子】-The Final Act-(2024年製作の映画)

5.0

良い!!良かった!!齋藤飛鳥ちゃんのアイがハマり役すぎた、、、アマプラオリジナルもネトフリに負けてない!

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

かもめ食堂の白い壁とくすみブルーのアクセントが可愛すぎる!!ライトを低めに吊るしたり、自然のアイテムを所々に飾ってるところが北欧で素敵すぎる。

ルックバック(2024年製作の映画)

5.0

元々漫画を読んでいい作品だなーと思ってたけど、動きと声が加わることでさらにいい作品になってました。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.0

イギリスの大好きな田舎の風景満点で、映像だけでも十分に楽しめました。

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

5.0

最後のシーンよかったな〜。成功への道は、失敗してもそれを次に活かして立ち上がることなんだそうだbyチャーチル。

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

4.0

凪くん人気の結果生まれた映画!ちぎりくん映画も作って〜!

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

5.0

2時間映画とは思えないほど引き込まれる作品だった。テフロン加工製品ってかなり日本でも浸透してるけど有害だなんて1ミリも思ってなかった。てか病気と化学物質の因果関係調査なんで中間状況報告もできないんだよ>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ北東部以外でも大量に人が狂い死したってことは、環境汚染している人間に対する自然の復讐劇って理解で合ってるのかな??ミストって映画よりも陰湿な感じの大量死だったな〜。でも嫌いじゃない。