やっぱドラマから続けてみたかったなぁぁ!!面白い‼️
2時間なのにちゃんとまとまってて、終わり方も少し切なさが残って良かった🥲
鷹野の生い立ちや、唯一の親友なんかも出てきて、ドラマをもうあまり覚えてい>>続きを読む
これが志村けんだったやつね。。
ながら見だったこともあり、全然記憶に残らず😅
菅田将暉や北川景子出てるのに面白くなかったなぁ。沢田研二がムリ💦
私山田洋次監督合わないわ!学校も全然面白いと思わなかっ>>続きを読む
これほんっっと何が面白いんだろ????!!!
なんでこれが高評価なんだろ??!!
ドキュメンタリーで4時間半。
ボストン市役所の舞台裏ってことで、情熱大陸とか、プロフェッショナルみたいの想像してたのよ>>続きを読む
タイトルだけ見て恋愛映画かと思ったら全然そういうんじゃなかった!!
これが直木賞でベストセラーだったの?
だいぶ先の読める展開だったけど😭
キャストは豪華だったけどイマイチ響かなかったなぁ。
てか>>続きを読む
デヴィットバーン?誰それ。
正直全然面白くなかったんだけどw
これは知ってる人が見るから面白いんだろうし、高評価につながってるんだろうな。
何も知らずフィルマ評価高いから見てみよー!って気分で見たら>>続きを読む
ボストンマラソンで起きた爆発事故の悲劇。
実話?!
こんな大事件なのに私全然記憶にない😭
エンドロールでは実際に事件に関わった警察や被害者のインタビューが流れた。
足を失った被害者がみんな前を向いて、>>続きを読む
元々はゲームだったんだ〜。
ゲームのHP見たら、キャラクターがかっこよくて、映画より面白そう😂
映画の主人公ネイト、スパイダーマンの俳優さんだったの全く気づかなかったーー🥺
で、50億ドルの金貨、意>>続きを読む
前作から12年後の作品なのか!!
ブリジット痩せたーー🥺✨✨
でもその分だいぶシワも増えた🥺
冒頭からダニエル出ないのかぁ〜って残念に思ったけど、さらにイケメンきたーー💕💕💕ジャックカッコ良すぎる🥺💕>>続きを読む
今回もダニエルかっこよかった〜😂
でも前作以上にダメ男だったな😂
逮捕されてるのに見捨てるなんてほんと最低すぎる笑
一線越えなくてよかったわーー🤣
ブリジット、この超普通っぽさが親近感湧いて好き🤭>>続きを読む
タイトル聞いたことあると思ったら、これが東出と唐田えりかのやつか!!
こんなスキャンダルになっちゃったからフィルターかかりまくりで、ほんと嫌な女の子に見えてしまって😵
控えめなおとなしい女の子風な見た>>続きを読む
まさに90年代のラブコメって感じ!
ダニエル役のヒュー・グラント、かっこよかった〜😂あの甘いマスクヤバいwでもただのたらしだったのねー。
これで顔も体型もイマイチなブリジットを本気で愛してたならほんと>>続きを読む
中世ヨーロッパや古代ギリシャものは苦手。誰が誰だかわからなくなる😂
でもこれは歴史というよりも、スキャンダル要素メインだから笑、分かりやすかった。
妻を元親友にレイプされ、元親友は無理やりじゃない!>>続きを読む
タイトルからして面白くなさそうなのになぜか録画してたやつ。
チャラチャラした凄腕弁護士の話かと思いきや、意外に面白くて!!
弁護したくないけど弁護しなきゃならない、どうする??!みたいな感じ😂
え、>>続きを読む
逃亡者からの、追跡者。
逃亡者と同じ時間軸なのかと思ったら全然違う犯人を追跡するストーリーだった。
だからか、ダブルフェイスの潜入捜査編と偽装警察編みたいに、完全に目線が変わった感じはしなくて、若干拍>>続きを読む
かなり昔江口洋介がドラマやってたのみてたから、なんとなく真犯人や結末は想像ついてしまってた。それがなくて初見だったらもっと楽しめたかも!!
トミーリージョーンズはBOSSのCMの印象が強すぎて😂
ハ>>続きを読む
えぇ💦こんなに評価が高いことにびっくり💦
終始、シュガーラッシュみたい、、と思いながら観てた🥺
今ドキのゲームを象徴した作品だなぁ。昭和の人間なので、オンラインゲームの世界にはついていけません😂
スト>>続きを読む
マッドデイモンおじさんになったなぁーー😂太ったしw役作りかな。
でも娘を信じて言葉も通じない国で1人駆け回る父の姿、素敵だったし、それを助けるカミーユコッタンという女優さん、綺麗だった!!
ラストはま>>続きを読む
瀧内公美、最近よく見るけど、ほんと演技が自然で、リアルで、実際に居そう!!って思う。
ジャーナリストとして真っ直ぐ突き進んできたのに、突然の家族のスキャンダル、、
究極の選択。
答え出せないよね😭
重>>続きを読む
藤原竜也と松山ケンイチコンビ好き🥺💕
そして、藤原竜也の映画なのに面白かった😂
一つの犯罪の隠蔽が沢山の悲劇を生んでしまう。
のどかな田舎町だったのに、、
神木くんが1番かわいそうだったな、、
思いも>>続きを読む
冴えない女の子パティと、覆面ロックバンドのリーダーが出会い、恋に落ちていく映画、、かな?
冒頭から見るの嫌になるようなシーンが多く、発言もパンクを意識してるのか子供には見せたくない、聞かせたくないよ>>続きを読む
タイトルだけじゃ全く内容分からないけどなんとなく録画しておいた作品。
9.11米国同時多発テロの首謀者の1人と疑われるモーリタニア人。
無罪を訴える彼と、無理やり有罪に持ち込もうとする米国政府との戦>>続きを読む
昔の回想シーンがちょこちょこ入っていて、ファンにはたまらない作品だっただろうな。
なんでスミスとモーフィアス違う人になっちゃったんだろー🤔
で、作品の感想は、やっぱり意味がわからない😂
もう途中から>>続きを読む
320分!!!
長い!!!
これ、映画館で上映したとは驚き、、
ドラマを再編集したのかと思った。
で、この高評価。
なぜ、、
全然良さが理解できず、、
このあと面白くなるのかな、、と思いながらダラダ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2作目よりマシだけどこっちもこっちでだいぶわからない😂
いつの間にかスミスじゃなくて機械と戦ってるし、機械が喋ってるし😵(解説読んでなんとなく理解。スミスは強くなりすぎて機械にも手がつけられなくなって>>続きを読む
一気に難しくなった😭💦
今何してるの?って感じw
解説読んでやっとなんとなーーく理解、、解説あげてる方ほんとすごいよねw何度も観たのかな?
前作よりだいぶアクションシーン多め。
高速道路のところは映画>>続きを読む
高校生の頃初めて観て、もう何が何だか意味わからず、たぶんその後もTVでやってたの1、2回は観たと思うんだけど、毎回分からなくなったのか、全然惹かれず、シリーズで観ることはなかった作品。
今回WOWOW>>続きを読む
夫=総理じゃなくて、総理の妻を持つ夫ってことね。
田中圭ほーーんとこういう役ばっかり😂😂
ハマり役だけど。
中谷美紀が総理とか調節ステキ🤭💕いつになってもお美しい〜✨
まあストーリー的には変化球もなく>>続きを読む
10年前の作品なんだ!!
ほんとコロナが出始めた時のパニックと同じでびっくり😵
遺体にも触れられず、袋に入れて厳重に埋葬されるところや、入店するのに予防接種証明的なものが必要なところなんかも同じ💦
ま>>続きを読む
やっぱドラマと比べたら2時間半じゃ薄くなるよね〜😂
途中眠くなってしまった💦
エンドロールはよかったかも!!
またそうなるの?!と思いきや、、!!
でも、またそうなったほうが犯人誰だよ!ってなって良か>>続きを読む
津軽弁×三味線×メイドカフェ。
斬新、、!!
おばあちゃんとの会話ほぼ聞き取れず😂
トヨエツ出てるけどなんかトヨエツじゃなくても良さそうw
メイドカフェで働く話だけど、ういういしくて、お迎えの挨拶が津>>続きを読む
2回目!
1.3倍速でみたらセリフ全然入ってこないから、通常スピードで最初から見直した💦
ちゃんと見たら結構いい映画で、観ると前向きに、温かくて幸せな気持ちになれた☺️
バリ、10年近く前に1度行って>>続きを読む
多分2回目?
あんまり印象に残ってないし、今回もすぐに忘れてしまいそう。
ひどい毒親。
こういう結末になって、多少改心して終わるのかと思いきや、徹底的に調査と来た。
何も分かってないし、分かろうとし>>続きを読む
めちゃめちゃ面白かった!!!
グランドイリュージョンて映画を知らなかったから、この邦題観るとつまんなそうに思えるけどw(普通にグランドイリュージョン2でいいのに、、)、前作見たら必ずこっちも見たほうが>>続きを読む
想像よりずっと面白かった!!
最初のトランプのやつ、私も7だった!!なにこのマジックーー😵‼️
で、ラストの大どんでん返し!!鳥肌!!
かなり昔に観てたかも。
これも90年代の映画だけど、古臭さ無し!!
ハラハラするし、ラストも、箱開けるとこ薄目になったりしたんだけど、ここで終わりなの??!って思ってしまった💦
もう一度見たらもっと>>続きを読む
多少アルコール入ってた方が人生うまくいくっていう仮説を証明しようとする話。
お酒全然飲めない私からしたら、そんなことあるわけないじゃんって思っちゃうしw、なんとなく結末も予想できる😂
アル中はほんとー>>続きを読む