きょうやすのでんどうさんの映画レビュー・感想・評価

きょうやすのでんどう

きょうやすのでんどう

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

3.7

エルファバ妥協と許しと初めての友達っていうバックグラウンドでグリンダと親友みたいになってて違くねって思った
グリンダの長いものに巻かれる精神は処世術としては憧れるけど映画のキャラとしてはかなり非難でき
>>続きを読む

ネバーランドにさよならを(2019年製作の映画)

3.7

嘘か本当かわからないけど言うにしては遅すぎる判断
子供を持ってからわかると言う主張もわからんことはないけど

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.5

意外とサスペンスもある
消防車上のセクースシーンいらないです

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影(2020年製作の映画)

3.7

インスタとツイッター消した
子供のSNSへの依存とか怖くて子供作れないわ大学生は好きな人としかつるまないから簡単にやめられるけど中高の時にSNSやらないってちょっと難しいよね

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.1

マジでわかんなかった無知
時代背景とかちゃんとわかってないと100で楽しめないけど豪華すぎてずっと観てられる

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.2

有名なシーンくるのめっちゃ早くてびっくりした
ずっとトロッコ問題だったな小さいトロッコから大きいトロッコまであった
私がライアンならもう一生橋での言葉を忘れないしかなり呪いで苦しいと思う
それほど
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

最後美容室で嘘つく時のあれやんって思ってウケた

妻夫木が可哀想だけど安藤サクラ家庭がなんとか乗り越えてくれてよかった!窪田生き返れ〜

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.8

結局都会でも漂流してるけど希望を捨てず息をし続ける大切さ

今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる(2024年製作の映画)

3.5

消費を促すために物の寿命をわざと短く作ったり修理できなくしたりすることが往々にしてあることにびっくりした

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

普段はこんなですが、ファイトクラブとかいう秘密のグループに所属していますって思いながら生活したい、私も
ワクワクした

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.1

なんてことなかったわ

フランス訛りの日本語でフランス語の発音意味わかんないなって思った

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.5

検事はハゲデブのバトロワ落語聞かされて頭おかしくなるって

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.7

ちょうどいい
こういう友達できたらいいなー職場で

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.1

アイコスだったらよかったのにね
それはそうと本当にいいから観てほしい

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.2

パイン缶のとこ好き、失恋した時の対処法って一番その人が出るよね
動く鋪道が見えるアパートっていいなーごちゃごちゃしてるけど、こういう立地のアパートあったら出て行く時に覗いたり、手を振ったりしちゃうよね
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

3.5

急展開多くてビックリしたりする
最初全然人わからなかったけどだんだんわかってきて、そういう瞬間のために映画観てるなーって思える
いろんな家族がいて、いろんな悩みがある学生が同じ学校に居て関わり合ってる
>>続きを読む

柔らかい殻(1990年製作の映画)

3.1

自分の思い通りの世界のために、これやったらこうなるんじゃ、、と薄々わかっててもやってしまう感じを体験できる

田舎ってサイテー!

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

訓練シーン面白すぎぃー
ナンパシーンで知識披露し合ってるところが一番好き
おもろくて歯茎出して笑ってたら友達も歯茎出して笑ってて嬉しかった
誰が悪いのかわかりやすくて観やすい、わかりやすい映画ってあり
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.5

俳優かっこよくてびっくりした、歯並び良い
どうやってるんだろーっていうアクションシーン多かった
街並みも馴染みがなくて観てて楽しい
アクセント使い分けられるのかっこいいなー英語ちゃんとやろう

ルックバック(2024年製作の映画)

4.5

藤野は京本のために漫画を描き続けてる面が大きかったんだろうな

今後の藤野の漫画家人生は消化試合ってことになってしまうのならとても悲しい

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

何も考えずに生きれたらなあって、本当にそう
生活の中に戦争を描いてて本当にすごい

まじで強い女性好きすぎる、女性だけではなくて、登場する人物全員がしっかりと生きていてガチで尊い(オタク言葉ではなく)
>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.8

面白かった、オチも好きです
薬切れる描写キツい〜服用すると彩度が上がる演出良かった
成り上がっても女に一途なとこは好感高い

バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

3.0

よくわかんなかったけどギャンブルとドラッグは良くないカモ

信仰心をテーマの一つにした映画はキリスト教圏外からすると気持ちがよくわからないな

それにしてもキリストの教えが凄すぎる、シスター...😢