Bwingさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

Bwing

Bwing

映画(1405)
ドラマ(0)
アニメ(1)

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.5

2023年219本目

「その男、凶暴につき」「ソナチネ」「HANA-BI」といった暴力映画で知られる北野武監督が原点回帰し、ヤクザ同士の熾烈な権力闘争を描いた第15作。関東最大の暴力団山王会の若頭・
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.5

2023年217本目

プロダンサーの夢を追う女性の愛と友情、成長を描いて世界的ヒットを記録し、1980年代を代表する作品となった青春ドラマ。ペンシルベニア州の工業都市ピッツバーグ。プロのダンサーを目
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

4.2

2023年216本目

男でも惚れるマイケルJフォックス🕺

実業界での成功を夢見る若者がまんまと大企業のトップに躍り出る姿を描く。製作・監督は「フットルース」のハーバート・ロス、エグゼクティヴ・プロ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.7

2023年215本目

監督第2作目のF・A・ロビンソンが、6年の歳月をかけて製作にこぎつけた秀作。レイ役のケビン・コスナーにとっては「さよならゲーム」に続く野球作品への出演。広大なトウモロコシ畑を営
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

2023年214本目

スティーブン・スピルバーグ監督がトム・ハンクスを主演に迎え、空港内に長期間にわたって足止めされてしまった男と、そこで働く人々の交流を描いたヒューマンドラマ。東欧の小国クラコウジ
>>続きを読む

サメストーカー リターンズ(2021年製作の映画)

2.6

2023年213本目

サメを利用して邪魔者を排除し、標的にした女性を追い詰める“サメストーカー”ブルース。サメ+ストーカーという類を見ないアイデアで人気を呼ぶシリーズの第3作。今回ブルースは、名前や
>>続きを読む

サメストーカー ビギニング(2017年製作の映画)

2.6

2023年212本目

奇抜な作品が続々登場するシャークムービーに新たな注目作が登場。人食いザメとストーカーを組み合わせるという、ありそうでなかったアイデアが本国アメリカで話題を呼び、シリーズ化される
>>続きを読む

サメストーカー(2020年製作の映画)

2.7

2023年211本目

シャークパニックにストーカーサスペンスをミックスしたサメ映画の新機軸。日本ではリリース順が前後したが、本作は「サメストーカー ビギニング」に続く第2作となる。初恋の人を忘れられ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

2.9

2023年210本

殺戮人形チャッキーの2世が登場し、チャッキー一家総出で人間たちに襲いかかる一方、チャッキーと妻ティファニーが子供の教育を巡って対立するホラー・コメディ仕立てのシリーズ第5作。監督
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

2023年209本目

原作者のアンソニー・バージェス自身が”危険な本”と語った同名の小説を映像化。非行少年による暴力が横行する近未来のロンドン。アレックスも仲間を引き連れ、喧嘩とレイプに明け暮れる日
>>続きを読む

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

4.0

2023年208本目

スタンリー・キューブリック監督と原作者アーサ・C・クラークによる、映画史を代表する不朽の傑作SF。月に人が住むようになった時代。月のクレーターの地中から謎の石碑が発掘され、宇宙
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.5

2023年207本目

「月刊アニメージュ」に連載された氷室冴子の小説を、「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」のスタジオジブリがアニメ化した青春ストーリー。

高知県に暮らす高校生の杜崎拓。2年生のあ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.1

2023年206本目

アーヤと魔女に若干似てる
今後のスタジオポノック作品に期待


「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」の米林宏昌監督がスタジオジブリ退社後に初めて手がけた作品で、同じ
>>続きを読む

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

3.7

2023年205本目

行方不明の祖父を捜すため北極点を目指す旅に出た少女の冒険を描いたフランス・デンマーク合作による長編アニメーション。19世紀ロシア、サンクトペテルブルグで暮らす14歳の貴族の子女
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.5

2023年204本目

科学者のセスは記者のベロニカに開発中の物質転送装置を公開する。生物の転送実験で失敗が続くが、やがてセスは自らの体を転送することに成功。しかもその後、彼の体には驚異的な活力が備わ
>>続きを読む

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

3.7

2023年203本目

「ピアニスト」「隠された記憶」のミヒャエル・ハネケ監督が、自身の傑作「ファニーゲーム」(97)の舞台をアメリカに移してセルフリメイク。主演のナオミ・ワッツが製作総指揮も務め、テ
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

2023年202本目

「愛のむきだし」などで知られる鬼才・園子温監督が、実在するいくつかの猟奇殺人事件にヒントを得て人間の狂気と極限の愛を描くサスペンス。小さな熱帯魚店を営む社本の家庭では、年頃の娘
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

2023年201本目

2人の日常がかわちぃ

社会不適合者な殺し屋の少女たちが、社会になじむため奮闘する姿を描いた異色青春映画。高校卒業を目前に控えた女子高生殺し屋2人組のちさととまひろ。組織に委託
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

4.0

2023年200本目

このシリーズは時間も短めで丁度良い
まだまだ色々シリーズにして欲しい🪜

逃れられない死の運命に翻弄される若者たちの姿をショッキングシーン満載に描く人気ホラーサスペンス「ファイ
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.5

2023年199本目

昔見た記憶あるけど、忘れたから再鑑賞🎬
筋トレしてるところが凄く記憶に残ってる、
絶対にそっちかーいてなるはず笑

全編フルデジタル3Dによる、逃れられない「死の運命」と戦う若
>>続きを読む

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.5

2023年198本目

このシリーズ好きだわ🎬🍿
なぜか2番目の作品がレンタル屋さんにないのよ😭

「ファイナル・デスティネーション」「デッドコースター」に続き、“死の運命”から逃れようとする若者たち
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.2

2023年197本目

クーラーの部屋でポテチとコーラを流し込みながら見たい映画ランキングNo.1🎬🍿

高校生アレックスは修学旅行に旅立つ離陸前の飛行機の中で居眠りし、飛行機が離陸直後に大爆発すると
>>続きを読む

アウシュビッツ ホロコーストガス室の戦慄(2011年製作の映画)

2.0

2023年196本目

ウーヴェ・ボル監督・脚本による2011年のドイツのドラマ映画

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

2023年195本目

地球から320光年の長い旅の末、とある惑星に不時着した宇宙飛行士。そこは、言葉を話す猿たちが原始的な人間たちを支配する惑星だった。人間狩りをする猿の軍隊に捕らえられた主人公テイ
>>続きを読む

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

2.7

2023年194本目

ハル・ベリーとブルース・ウィリスが共演を果たしたサスペンス・ドラマ。女性新聞記者ロウィーナは、幼なじみのグレースが変死した事件の調査を開始する。容疑者として浮かび上がったのは、
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.0

2023年193本目

多才だがお調子者でドジなネコのトムと、見た目はかわいらしいがずる賢く容赦ないネズミのジェリーが繰り広げるドタバタを描き、1940年の誕生から80周年を迎えた「トムとジェリー」を
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.4

2023年192本目

DCコミックスが生んだ女性ヒーローで、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」でスクリーンに初登場した、ガル・ギャドット演じるダイアナ・プリンス/ワンダーウーマン
>>続きを読む

クリムゾン・リバー(2000年製作の映画)

3.0

2023年191本目

猟奇事件を追う2人の刑事の活躍を描いたミステリー・アクション。監督・脚本は「アサシンズ」のマチュー・カソヴィッツ。原作・脚本はジャン・クリストフ・グランジェ。撮影は「ウーマン・
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.2

2023年190本目

「嫌われ松子の一生」「告白」「渇き。」の中島哲也監督が、岡田准一を主演に迎え、「第22回日本ホラー大賞」で大賞に輝いた澤村伊智の小説「ぼぎわんが、来る」を映画化したホラー。黒木
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.4

2023年189本目

古都・金沢。昭和生命北陸支社に勤務する若槻慎二は、保険金の請求書類に埋もれ苦闘する日々を送っていた。ある日、若槻は中年女性の声で「自殺でも保険金は下りるのか」という問い合わせの
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.4

2023年188本目

大恐慌時代の1935年、ポールは刑務所の看守主任を務めていた。グリーンマイルと呼ばれる通路を通って電気椅子に向かう受刑者たちに安らかな死を迎えさせてやることが、彼らの仕事だった
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.7

2023年187本目

高畑勲監督が「ホーホケキョとなりの山田くん」(1999)以来、約14年ぶりに手がけた監督作。日本最古の物語といわれる「竹取物語」を題材に、「罪を犯したために、この地に下ろされた
>>続きを読む

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.9

2023年186本目

ラストが良い
最後、涙出たわ

「火垂るの墓」の高畑勲監督が、岡本螢・刀根夕子原作の同名コミックを映画化した長編アニメーション。1982年、夏。10日間の休暇を取った27歳の会
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.2

2023年185本目

「なかよし」(講談社刊)に連載された高橋千鶴・佐山哲郎による少女漫画をスタジオジブリが映画化。宮崎駿が企画・脚本、「ゲド戦記」の宮崎吾朗が同作以来5年ぶりに手がける監督第2作。
>>続きを読む

太陽の王子 ホルスの大冒険(1968年製作の映画)

3.5

2023年184本目

高畑勲監督が東映動画時代の1968年に手がけた長編デビュー作。深沢一夫による人形劇の戯曲「春楡の上に太陽」を原案に、太陽の剣を託された勇敢な少年ホルスが悪魔に立ち向かう姿を描く
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

2023年183本目

宮崎駿監督の集大成映画🎬

面白くはなかった。
でもこの映画を観た一人一人に様々な感情が芽生えるんじゃないかな。
「感じる映画」でした。

今までの作品オマージュが詰め込まれて
>>続きを読む