ちんじゅうさんの映画レビュー・感想・評価

ちんじゅう

ちんじゅう

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Eテレで視聴。
SNS仲間とdiscordしながら観た。

青春ものだけど、大人が観てキュンキュンするやつだった。

色合いがパキパキしている。
特に舞台となるモールは原色過ぎて
「ここで過ごしたら頭
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

前半は「そんな刑事おらんやろ!」と
ちょっとおふざけチックなのかなぁと思っていたら
話が中盤にガラっと変わって
そこから一気に惹き込まれました。

矢崎の怒りに任せて淡々と拳を振るう様
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

観たのがだいぶ前になってしまったけど
ディスク化が待ち遠しい。
配信あってもディスクで買いたい。

元々、一番好きなドラマMIU404の演出の塚原さんが監督ということで
よし!観に行こう!ってなった作
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.5

グサグサ刺さって
めちゃくちゃ泣いたけど
お兄さんがいい人でよかった

大手を振っておすすめは出来ない

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大和がかわいい。
これで攻めなの本当にかわいい。

原作読んでないけど
タイトルだけずっと知ってて
映画があったので先に視聴。

この映画ではキスまでで
どっちがどうとか言う描写もなく
BL初心者もほ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

星野源さんが出てたので観ました。

原作があるものの野木亜紀子さんの脚本。
社会派って言われる所以なのかな?
推理ものというか事件ものを扱うのが得意そう。
MIU404とかアンナチュラルとかもだけど。
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ泣いた

原作が好きで観ようと決めていた作品
あの頃は響側だったけど
今は伊藤先生側として観るようになったんだろうなぁ

真っ直ぐな初恋がちゃんと実るのは
先生と生徒なら99%くらい叶わな
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

甘酸っぱ系のラブコメ。
コメディ感強め。

いのはらさんが悶えてる感じ
前田敦子氏が出してるちょっとヤンキーな感じ
後輩ちゃんのあざと女子感
すごい空気感に合ってて良かった。

ラストは何で?!?!っ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的に
最近は豪雨に慣れてきちゃった。
猛暑の方が慣れない。

劇場で観た時は音楽に圧倒され過ぎて
「なんの救いも無かったな」って思った記憶。
今回TVで観て「二人が愛し合える」という救いはあったん
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく良いラブストーリーだった。

しろうさんの誕生日デートのビジュアル
めちゃくちゃ好みでどうしようかと思った
内野さんの金色短髪カッコよすぎんか?!

どっちかっていうとケンジみたいな考え方なので
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

会って2日目に御両親挨拶は厳しいだろ!

終わるにつれ、えみちゃんサイドで映画を観出してしまう。
もう一回観るなら最初から最後まで
どっちかサイドの物語として楽しめたらなぁと思う。

物語全体としては
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

4.0

駿も実央もかわいい

好きな絵だった
猫の顔が独特の雰囲気

映画の長さが短いからか
一つ一つのエピソードが短くて
ちょっと勿体ない感じ

囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

びっくりするくらい絡んでて
家族の前では絶対に観れない系だった。
R15+の破壊力すごい。

矢代さんと百目鬼の今後が気になりすぎて
エンドロールの(連載中)を見て
ホッとした。

原作2巻までの内容
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

何年か前に本屋さんでコミックを見かけた事があって観てみた

王道のストーリー

猫目線(犬目線)での人生繰り返し物語は
すごく泣いちゃう
飼い主さんと猫さんの唯一無二の関係性は
すごく大好き

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

なんと言っても風景が綺麗
新宿の街の風景がリアル過ぎて
これは大スクリーンで観たい!と
映画館に4回くらい行った

定点で日が移り変わる演出が好きなので
何度も出てくるところも大好き

で、DVDも買
>>続きを読む

ガッチャマン(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごく好きな話だった

松坂桃李くんと綾野剛さんが
対立しつつも仲間であり過去を共有してる
それが話の中心で丁寧に描かれてた

石の力の話は抽象的ではあったけど
ラストシーンは凄いワクワクして終わって
>>続きを読む