TAKENAKAさんの映画レビュー・感想・評価

TAKENAKA

TAKENAKA

映画(149)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

-

存在知ってから早く見たいと思ってた映画。
まだ噛み砕けてないけど、音の良い映画館でもう一度見に行きたい。
アウシュヴィッツ関連の映画だと、サウルの息子のカメラワークも独特だったけど、関心領域のカメラワ
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

-

そうか。言語が違うから意識してなかったけど、これも棒読み演出だ。ドライブマイカーの時に気付いたけど、棒読み演出は不思議と映画に集中できる不思議な作用が私には働いてくれる。


そして、アキカウリスマキ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

3時間の悪夢を観させられてるようだった。

映画の主旨からは離れているかもしれないが、悪夢とはどういうものかを体現したような感じがした。なぜかといえば、わたしの悪夢と似ているから。
ひたすら、終わりの
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-

全体的にジャック・タチのようなリズム感を感じる。
車を上手く運転できてない時の緩急、行き違ってなかなかタクシーに乗れない様子...etc

愛せる映画

浮き雲(1996年製作の映画)

-

希望と絶望を静かに淡々と見せてくる。
浮き雲は最後希望を見せてくれてホッとした。

決して絶望を鬱々と見せずに、コミカルさを入れてくるカウリスマキはやっぱり好き。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-



___
世界はいろんなものが繋がっている様に思うけど、繋がり得ないものもある。

不安と恐怖は違う。

___

衣装が、汚れてて、自然なシワが入ってて、良かったな〜。初めのシーンでツナギを着た時
>>続きを読む

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あれよあれよと、ラッパー女vs未知の生物。

怪物(2023年製作の映画)

-

私の求めてた怪物の映画じゃなかった。。。。妄想と期待を大きくくじらせて見てしまった。あの予告映像はずるいよね。
______
それぞれの立場で悪(ここでは怪物)が誰になるか変わるっていう展開は良くある
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

もう少し、グロいラストを想像してたけど塩梅で終わらせた様な感じ。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

攻略本の最後のページ破れてたよ。。。
そんな感じ?