たたりがみさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

たたりがみ

たたりがみ

映画(1187)
ドラマ(130)
アニメ(0)

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

5.0

これは面白かった。 この親子ほど可愛い親子はおらんよ。 最高です。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.5

ラストは忘れられん。 坂本龍一の滑舌の悪さ。最初の方はなに言ってるかほぼわからん。(笑)

さんかく(2010年製作の映画)

4.0

物事はほどほどに。 太賀が出ててテンション上がった。(笑)

東京物語(1953年製作の映画)

4.5

見てから1ヶ月以上たつけど小津調が忘れられん。

青春の殺人者(1976年製作の映画)

4.0

お母さんのわき毛、部屋のモナリザ、血まみれのキャベツ。 以上。

ノスタルジア(1983年製作の映画)

3.0

ごめんなさい、わからなかったです。 しかも途中寝ました。(笑)

砂の器(1974年製作の映画)

4.5

もう一回見たい作品。 面白いねんけどあんまり頭に残らん、、、、

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.5

1はバズが空を飛ぶってストーリーやってんね。改めて見るとすごい勉強になります。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.5

ニコラスケイジの演技力の高さ。 すごいです。 でも個人的にはジョントラヴォルタの方が好きです。

自殺サークル(2002年製作の映画)

3.9

すっごいビビって見たけどなんにも怖くないです。(笑) オープニングの迫力は圧巻

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年製作の映画)

4.5

劇団ひとりの凄さが全部出てる。 あのアドリブ能力と演技力の高さ。 ただ映画ではないです。(笑)

遥かなる山の呼び声(1980年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

高倉健には人を殺しといて欲しくなかったなー 2回ぐらい高倉健がピエール瀧に見えた。(笑)

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

5.0

なんとも言えない空気感。 照明すっごいが印象的。 14歳。こんな青春時代を送っていれればね。。(笑)

ギター弾きの恋(1999年製作の映画)

4.0

サマンサモートンがすっごい可愛い。 これぐらいギターが弾けたらなぁ

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オールナイトにて。今までとちょっと違うから、、、って感じもあるけど面白い。 ただハードル上げすぎは注意です。。 あと、後付け感がすごいです。

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

4.5

個人的には本家より好きです。 梶原善がいい味出してる

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。 ラストもサマーからオータムへ。 季節が変わって恋も変わって。 ただそれをするんやったら作品にもうちょっと季節感が欲しかったような、、、 踊るシーンは最高。 急なナレーションに違和感があっ>>続きを読む

コックと泥棒、その妻と愛人(1989年製作の映画)

4.2

思ってたほどグロくはなくて安心やった。 アルバートあんま悪くないでな?(笑) ってゆうかアルバート、ダンブルドアやってんね(笑) 全く気づかんかったわ、、

さよなら、さよならハリウッド(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりウディアレン好きです。 目の見えない映画監督って面白いな(笑) このラストは自分がずっと思ってた事やったんで嬉しかった。やっぱりみんな思ってるんやなぁって。 監督の演技も好きでした。

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

きたろうさんの演技がいい。 ラーメンのやつね。(笑) オチも好き。

横道世之介(2013年製作の映画)

5.0

これは吉高さんが超キュートです。ごきげんよーって1ヶ月ぐらいは真似してた(笑) まずキャストさんがツボ。 DVD予約済み