Hauolyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Hauoly

Hauoly

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

ウィリアムが優しすぎる!
アナの笑顔がキュート!
好きな人が自分を好きになってくれるほど、幸せなことはないよなー。タイミングって本当に大切だ。

最後に、とにかくスパイクがいい味出してる。いつも腰パン
>>続きを読む

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.8

ホノカアの街とか、色とか、音楽がとても心地よかったです。
ビーさん、気持ちが女の子なんだなー可愛いな。周りからしたら些細なことでも、生活にハリが出ちゃって、頑張っちゃって。
深津絵里が出るたびに、体を
>>続きを読む

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

3.8

頑張ってるときってさ、何も手放せないんだよね。頑張りすぎてるのくらい自分で分かってるんだよ!そんな年齢なんだよ!とか、もろもろリアルでした。
原作も読んでみようかな。
東京の夜景って本当に綺麗で切なく
>>続きを読む

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

3.0

ツマとムコさんの気持ちがなんとなーく共感できるような、できないような。
原作を読んでいないけど、きっと途中で投げ出してしまいそう。
声の出演の方々、きっと豪華なんだろうなーと思ったら、やはり‼︎
あの
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

最後の最後にシュワちゃんの見せ場があって安心…
頭脳派の脱出犯の話だけど、それより、他の皆さんはどうなるのだろうと考え出したら眠れません (笑)

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.9

臨場感と緊張感。
極限の状態になると、一番大切なものを失うことに恐怖を感じるようになるのだろうか。
友情とは色々な形があるなー

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

うるうる。昔おもちゃを手放したとき、彼らも色々考えてたのかなーなんて思ってしまう。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.5

アンジーはキレイ。ブラピはカッコいい。ただそれだけ。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

目を背けたくなるような箇所もありつつ、展開がよい。インドは奥深い。

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

3.8

インドが舞台なだけあって、わくわく。ゆったりした流れだけれど、テンポよく見ることができました。

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.5

退屈だと思う人もいるかもしれないけど、外から見た異質なとうきょもなかなかでした。

アメリ(2001年製作の映画)

3.4

可愛い映画でした。パリに行きたい。甘いお菓子が食べたい。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.4

近い将来こんな展開もあるのかなーと思いつつ、生身の人間にはない幻想を抱きがちになってしまうのは危ないなと。触れることが出来ないのは、辛いと思う。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

おきまりの展開だし、諸々予想はできたけど、シリーズを見てきた世代にとっては楽しめる内容だと思う。T-REXはもちろんだけど、ラプトルもカッコいいな〜。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.3

2作目よりはハラハラ。そして母親にイライラ。このシリーズにイライラ要因は欠かせないのだろうか…

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

エディの演技が想像していた以上のものだった。
時間の流れは本当に色々なものの形を変えていくんだな…と。
最後のシーンが印象的でした。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

2.8

急に失速。学者なのに…臭いに敏感なんだから!とイライラ。残念な仕上がりです。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.8

久々に鑑賞。このシリーズの中では一番のドキドキ感。スリル満点です。

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.3

退屈で、素敵な歌声で、風に吹かれながら昼間に観ていて正解でした。