ともなりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ともなり

ともなり

映画(83)
ドラマ(1)
アニメ(0)

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

出来事がドラマティック続きで、のめり込めなかった。これが正しい表現か分からないけれど、何だかのめり込めなかった。

演技が好みな俳優さんたちだったから3.8。そうじゃなかったら3.5。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

文句なしにおもしろーい!
最初の10分でやりたいこと全部終わったのでは?と思うほどボリューミー&グレートだったけど、その後も「わかる〜!」が続きました。

友人が映画館で観てほしい、前作を観ていなくて
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何の配慮もない感想です。


いまいちばんに書きたいと思ったのは

ウソップが「俺の親父なんて」って話したところで泣いたっていうのと
ヤソップが「ようやく気付いたか」って言ったところで声にならない声で
>>続きを読む

いわさきちひろ 〜27歳の旅立ち〜(2012年製作の映画)

-

黒柳徹子さんが涙ぐむ度にもらい泣きした。
映画として評価する基準が見つからないため無しで。
観て良かった。

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.5

私はヤンキーものが好きなので好きでした。
キャラデザがみんなかわいい!
OLたちもナオのお兄ちゃんたちも鬼さんも。
予想よりも喧嘩シーンが楽しかったです。
「最後の人換気扇消してね」
「そっち燃えるゴ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

名作なことは間違いない。
理不尽や更生について考える。
刑務所のあるべき姿とは。
ブルックスの手紙で大泣きした。
みんな心を痛めて、名前を呼び、彼を思っていた。
では最初に泣いた彼のことは。
狭い壁の
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

アンハサウェイがとーってもキレイ!
魔女淑女様方が華美で好き!
おばあちゃんが少女であり、おばあちゃんであり素敵!
人間でなければ正しく幸福を得ることが出来ないなんて誰も言っていないもの!

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

ジュードロウって本当に美人なお顔立ち!
テーマもストーリーも好きだった!
ハラハラしすぎたから0.5スコア下げました。
ラストまでキレイだった。絵作りもキレイ。
2人の関係性も好き。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

オタクの私の「5.0以上だろうが」と理性的な私の「映画として評価しよう」との妥協点がこのスコアです。

以下はピッコロさんを大好きなオタクの感想です!!!

ーーーーーーーーーーーー

ピッコロさんの
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

深い、深い愛の物語でした。
鑑賞後1時間経ちましたが思い出し泣きしています。
俳優さんたちが本当に素晴らしいです。

水嶋を見かけて家への訪問を許可、泣いたときには十和子すげーと感心しました。落とせる
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.4

アニメシリーズと変わらず美しい物語でした。
本人を直接描かずに関わった人たちによって時間経過が描かれる手法が好きです。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.0

アニメのファンです。
今作も良いお話でした。
人物の肌を輝かせることで光や空間の美しさを表現していて唸りました。
青空を真っ青にしても違和感を感じさせない作画に感動しました。
戦争終結から4年、という
>>続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

突然のネイサンの過去にびっくり悲しくて一時中断してしまいましたが再開。
そういえば本編で深掘りされていなかったなーと観ていたらドラゴンキッドが良い子で心温まりました。
ネイサンがヒーローであること、今
>>続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning(2012年製作の映画)

2.5

アニメが肌に合わないと思いながらも友人の好きなキャラクターには興味があり、アニメ一期を最後まで視聴。
映画はrisingが面白いとお話をいただいていたが、ここまで来たらとbeginningも鑑賞。
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.5

キャラデザが好きでした。
木焼いてた人たち、ガス圧調整の人たち、クノコ屋さん。
ホクロと少女。
何のためか分からないけど仕事若しくは役目として同じことを続けるだけのおじいさん。

コンクリートのような
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.8

福田監督のノリが合いませんでした。
特に前半。全体を通して俳優さんのテンポ頼みな印象。
勇者ヨシヒコや銀魂は楽しめましたが今作はあまり。自分が福田監督に飽きただけかも知れない。

小喬が現代の美人だっ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

んーーーーーー自分にはヒットしなかった
苦手なシーンがある訳でもなく驚きや新鮮味がある訳でもなく
カルトっぽいものを観たいときにはオススメ出来る
全てカルト的な村だもんな、納得納得してしまったから楽し
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.6

一緒にクイズの答えを考えながら観る映画ではないです。
「死」をきっかけにしないと事態を動かせないことはしたくないな、と改めて思いました。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白いです!!!
大人たちがかっこいい〜〜〜!
白文字テロップかっこいい〜!

早口でバババって問題点や解決策話していくのかっこいい!はじめの方はカット割もスパンスパン切り替わって楽しいが継続する!
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

イタリアのサマーバケーションと美しい俳優たちを楽しめる映画 という印象。
表情と動きで「いとしい〜〜〜!」を表現する演技好き!
やらしい触り方がお上手!
泣く演技素敵!顔が良い!
演技と顔が良くなかっ
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ダンさんの声がたいへんにかっこいいので國村隼さんはたくさん声優の活動もなさってくださいお願いします。

「どこかで見たことある」は仕方ないことだと思う。この作品も仕方ない。

最初のドタバタはただただ
>>続きを読む

過速スキャンダル(2009年製作の映画)

3.0

カメラ壊されるシーンがあるので注意

韓国の映画一作も観たことがなかったのでお試しに
秘密は抱えるもんじゃない

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前情報なく鑑賞。
師匠の描き方があまりにもカッコよくて、愛に溢れていたので、原作の著者ビートたけしご本人も満足されているのではないかと想像していた。
エンドロールの「監督・脚本 劇団ひとり」に納得。劇
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.8

絶対に一回観たはずなのにボヤボヤとしか覚えていなかったので再度視聴。
観て行くと「観たわ」と何度もなりました。
面会のときの顔の重ね方や、顔を拭う動作など印象的なシーンが多いです。
けれどストーリーと
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

ガリレオシリーズが好きなので何の問題もなく好きな映画です。

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画の1,2話だけ当初読んで以降は読んでいませんが、あの異質感を映画の表現でどこまで出来るのだろうと期待して見たのが良くありませんでした。
初めてクラブに行ったときの「違う世界」を知った感がもっともっ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

オンライン試写会に当選したため視聴。
アクション映画らしい始まり方でした。
ストーリーを求めて良いのかアクション映画なんだから、と観れば良いのか分からずでしたが軽快なテンポで楽しめました。
俳優さんた
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.9

おそらく私の知識が足りません。
長くないし、面白いは面白いのでダレることなく観ることが出来ました。
説得女性良かった。好きです。

二ノ国(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

30分くらいの段階で観続けるのを躊躇しました。耐える気持ちで最後まで観ました。
この映画は何歳向けなのだろうか……
もし12歳くらいまでの子どもたちに向けたものであるならば私は対象ではないので子どもに
>>続きを読む