トムさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

トム

トム

映画(191)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.0

黒スーツネクタイサングラスでかっこいい。時間軸が行ったり来たりはやっぱり面白いね。

ジョークがいまいちよく分からん。伏線ないのがほんとに残念。意外性だけじゃなくて納得感が欲しかった。

会話キャラ伏
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

1.5

ラスト出演者全員でダンスするのいい。ストーリーは退屈で途中寝そうだった。雰囲気はお洒落で好きなんだけどなあ。

結成成功堕落復活を2時間に詰めるからどうしても薄いよね。家族や仲間のとこもっと深くやって
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

2.0

綺麗な映画。ただただ綺麗なだけ。
レイチェルのおでこまじキュート。おばさん役もうちょっと綺麗な人使ってほしかった。ララランドの人はいつもかわいそうだね。

50回目のファーストキスのが好き。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

1.5

お洒落ではあった。ハルクとエリザベスだし画面が映える。
音楽に無頓着だから共感ポイントがまるでなかった。
グレイテストショーマン、ララランドの後に観たからキーラナイトレイでは満足できない体になってた。
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

5.0

新しいことを始めたくなる映画。深みのある人が魅力的なんだと教えてくれる。1日1日を一生懸命生きる大切さ。

序盤でもいいムードだったけど、自分の願望から行動してただけの「気が合うから楽しい」から、常に
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

大人のための映画だった。仕事で心を失ってる人、大切なことを忘れてる人のための映画だった。

プーさんたちの動きも意外と違和感なく観れる。

「風船なんか必要ないだろう」「必要ないけど欲しいんだ。持って
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

ミュージカルだから敬遠してたけど完全に映画館で観たかった。

歌と踊り最高にホットでクールだしウルヴァリンかっこいい。特にバーのシーン何回でも観れる。話のテンポも良くて飽きない。ストーリーも凝らずにわ
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

5.0

何度観たことか。シンプルなテーマ。100分で観れて笑いあり涙あり。シリアスとバカのバランスがいい。なによりベッキンセールのポカホンタスがめちゃくちゃ可愛い。

「いつか出世して大金持ちになったら家族と
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.5

特にマイナス点はないんだけど、ハードルが高すぎた。

オクラは12ルピー

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

恋愛映画ではなく家族の話。周りの人がみんな良い人。

同じような日々も実は素敵なことがたくさんある。その日その日は2度とないから大切に生きる。毎日を2回目のように、最後だと思って生きる。
ありきたりな
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

そういう時にしか観ない映画。逆に変なタイミングで観たら星1だろうね。
男はなんて自分勝手なんだろうと、反面教師的映画。女の人が観ても評価低そう。

「今は、彼女しかいないと思うでしょうけど、私はそうは
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

あんまり興味なかったけど映画館で観てよかった。ほんとに。

なんだかなあって思ってたけど、「大音量大画面でクイーン聞いたらそりゃ鳥肌立つわ」って聞いて納得。内容ははしょりまくりでペラペラだもんなあ。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

1.5

単独映画として観るとつまんないの多いけど、これはほんとにつまんない。笑いも全然なかった。
スタンさんのオープニングかっこよかった。早くエンドゲームが観たいんじゃ。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

ディズニー、ピクサー、マーベル、ルーカス大集合。小ネタやら皮肉ったネタやら最高だった。
ストーリーはなんだかなあ。ラルフやりすぎだし。バネロペは簡単にラルフ捨てちゃうし。

プリンセスの部屋着姿が可愛
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

面白い上にやる気にさせてくれる。ちょうどいい長さ。ヒロイン可愛い。山ちゃん最高。

自分から動かないとなにも変わらない。動けば出会いや発見があり人生が豊かになる。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.5

キャラが薄くて単独映画観る気にならない。アクションもワクワクしない。敵だれだっけ。

スーパーマン対その他ヒーローの戦闘は目が離せなかった。フラッシュ目で追えてるの最強すぎる。ボスもワンパンだしスーパ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.0

ギャグ多めで楽しんで観れる。大きくなったり小さくなったりのアクションも観てて楽しい。ストーリー展開はまああれだけど。

自白剤のくだりとそれを打たれてベラベラ喋りまくる小杉。FBIの人もほんと好き。
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

シリーズで1番好き。リブートスパイダーマンよりシリアス。ヒロインがブサイク。

力を手にしてダークサイドにおちかけるピーター。ベンおじさんの名言。血がしたたるシーン。鏡と喋るオズボーンさん。ダークサイ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.0

ヒーロー3人も出てくるとやっぱり興奮する。バットマン1人だけ人間で見せ場なしなのが悲しい。悪役のイカれっぷりがいい。
内容はまるで理解できなかった。バットマンとスーパーマン戦ったの一瞬だし。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

2.0

前半はスーパーマンになるまでを。ヒューマン映画かと思った。後半はスーパーマンになってひたすら戦闘。差がすごい。
さすがに街壊しすぎて興奮が冷める。孫悟空でも場所変える脳くらいあるのに。
超高速戦闘はか
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.5

マグニートーとプロフェッサーの関係がいい。結局プロフェッサーなんの活躍もせずに終わったな。
ヒューマンドラマ強めのアクション。サイクロプスとかローグとかお父さんとか。

X-MEN2(2003年製作の映画)

2.0

海割って飛行機飛ばすシーンとマグニートー脱出シーンは印象的。あとは特に。
プロフェッサーは前作に引き続きポンコツ。

X-メン(2000年製作の映画)

2.0

テンポよくてダレずに観れる。ぼーっと観るにはうってつけ。ちょこちょこギャグ挟んでくれるのはやっぱりアメコミ。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

1.5

11の完全下位互換。メイン2人に品がない。仲間たちにも品がない。会話も普通。これ観るならダニーの方観る。

盗んで騒いで解散。ではなく捕まるとこまで描くのは女性らしい。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

2.0

ワカンダフォーエバー。
白人CIAがちょっとだけ見せ場あってよかった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

2023/10/14
完全にヨンドゥ映画。泣ける
「あいつは父親だが親父ではなかった」
仲間の中にシルベスタースタローンとワイスピのドムいてわろた
アベンジャーズサーガには関係ないけどこれは観なきゃだ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

余韻。。。アクション映画で余韻なんて初めてじゃ。

めちゃめちゃヒーローいてぐちゃぐちゃに話が同時進行するけど、ちゃんと1人1人描かれてる。

どかんと引き込む冒頭。最強の終わり。中だるみはしたけど、
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.0

2023/10/14
アイアンマン映画
2回目なのに敵が彼女の親でびっくりだし、MJだと思ってたやつMJじゃないし、こいつMJかいっ、ってなった
意味深終わりしたけど、あいつ2度と出てきてない気がする
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

2時間通してダレる場面がない。ギャグ割と強め、アクションもかっこいいし、音楽もアガる。正直ヘラはどうでもいい。

ハルク対ソー、兄弟でガンぶっ放し、素手で飛行船壊しまくり、そして花火。全部かっこいい。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

「ハリーポッター×インセプション」映像がすごい。
ミスタードクターさん写輪眼持ちイザナミ使いだった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

"ヒーロー達の紅白試合 イン エアポート"って感じ。戦ってはいるけど本気じゃない感。そこがいいんだけど。キャラそれぞれの見どころはちゃんと描いてほしい。
ただラストはガチガチの殺し合いで、2対1でも渡
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

コメディ強くておもしろい。最終決戦は子供部屋ってのも絶妙。トーマスは普通に笑う。
"小さくて腕力強い"でほぼ勝てるから、魅せるアクションとかは特にない。アントマン視点のシャワーとか蟻の怖さはうまい。
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.0

前半みんなの苦悩を描いたけどどうやって解決したんだっけ特にちゃんと描かれてないんだっけ???フェーズ2はシリアス多め。
これで初期メン解散?メンバー増えすぎて愛着が、、、

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.5

サスペンス的要素あって面白かった。
いじめられて顔腫れてるキャプテン見てバッキー目覚めるの深い。
ファルコンの吹替は変えてほしいな。

「始める前に聞くが、降りたい奴はいるか」