人間界に行くあたりで寝たけどわりと序盤からこれ観続けるのしんどいなと思ってたのでもう多分観ないと思います
このレビューはネタバレを含みます
アリアナグランデ、本当に大好きになっちゃった。
クラブで踊るところとラストはめちゃくちゃ泣いた。泣くような映画ではないと思っていたが…
popularとWhat is this feeling?のシー>>続きを読む
とにかくティモシーシャラメが圧巻。
病院での弾き語りシーン、たまげて涙が出そうに
目がすごい。
勝手にオルガン弾き始めてバンドに加入したやつ好きだったな…
このレビューはネタバレを含みます
カラッと観られる悪魔映画。
だけどよくよく考えるとあの家族なんだったんだ?完全なとばっちりじゃん。意味深な車内シーンがあったわりには普通に逃げ、いや、本当に逃げられたのか・・・・?
最終決戦のトマース>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ティモシーシャラメ、あなたはすばらしい。
顔面の良さはもちろんなんだけど、表情がうますぎる。ラスト、馬車上でエルファニングとの別れを決意したシーンの表情たるや。すばらしい。
部屋でピアノの弾き語りを聴>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全編通してほぼサムロックウェルしか出てこないのに、97分ずっと面白いのが凄すぎる。
静かなのに退屈じゃない。
月って絶対本当にこういう寂しい場所だろうなと思う。だから行きたくない。
地球に戻ったサムは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白い!!!!!!!!!!!!!!
ちょっと気味の悪い近未来デザインとシステムは見てるだけで本当に楽しい。設定資料集とビジュアルブックみたいなやつがあったら読みたい。
地下鉄乗り場、タクシ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ミートザペアレンツ エクストリーム
ずっと居心地が悪い。こっちに向かって全力疾走してくる人間本当に怖い。
真相が分かると あれってそういう意味だったの!?と気味悪さが増していく。
使用人の女の人、あ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ビリー、最後まで生き残ってほしかったな…
森のなかで仕掛け作るパート大好き!プレデター目線がかなり不気味。ついてくんな!
知能高いのに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白い!
「透明人間」を現代科学で作り出したうえ、ちゃんと人怖とホラーの怖さが両立している。人間が作り出した「スーツ」だからちゃんと物理攻撃でぶっ壊れて無敵じゃないというところも良い。力が強くなるのは>>続きを読む
役に立ちそうで立たない息子、情緒が全く分からん娘
あいつら始末しとかないと来年どうするの?
家をどうこうするより、1年かけて肉体改造してムキムキになっておいた方がよさそう
ニコラスケイジが廊下の向こうからドカドカ歩いてくるシーンだけがめちゃくちゃ面白い
このレビューはネタバレを含みます
「このやべえテープを見てちょうだいね」という導入だったってことは、ジャックの精神世界的なやつも映像として残ってたってこと?
女の子は不気味です。
でももうちょっと悪魔系のパワーを見せてよ!あんな…なん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大乱闘。
上へ下への大騒ぎ。
ゾンビはとにかくパワーが大事。
序盤のおばあさんがわりと怖さのピークだった気もする。
なんで犬からウイルスが出ちゃったのか、2で明らかになりますか?
このレビューはネタバレを含みます
クリスマスって大好きなんだけど、それはこういうミラクルが起こり得ると毎年思えるからという理由も含まれてる気がしてきた。
サムがひねくれ息子どころか超ポジティブな頑張り屋だし、パパも本当に良い。お咎め無>>続きを読む
最高!
全人類がクリスマス前に観ろ
大事なのはクリスマスの心
オープニングからバッチリクリスマス心を盛り上げてくれる素晴らしい映画。
でも実際バディみたいなやつがそばに近寄ってきたら怖い
カラフルなのに全編通して静か〜に寒くて寂しい。
脱獄シーンとホテルネットワークのシーンが好き。各々のホテルの鍵も素晴らしい。
紫の制服、ちょうど画面の真ん中で止まるケーブルカー、対岸との撃ち合いでホテ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すばらしい!
ロイヤルと孫たちが外に繰り出すシーン、絶対やっちゃダメだけどマジで楽しそう。
冷たい人間が1人も出てこなくて良い。
パゴダがお腹突き刺すところ本当におもしろかった。
喪服の白黒アディダス>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観たけどレビューしてなかった。
あんまり覚えてないけど、交通事故に遭った直後の人がピアノ弾けるの そんなことある?と思った記憶がある
このレビューはネタバレを含みます
オリジナル版、完全圧勝ーーー・・・
人体破壊に重きを置きすぎだよ、もっとホラー的怖さを追求してくれよ!
死霊のはらわたってあのテイストだから面白かったんだなあ。
出てくる登場人物も誰も好きになれない>>続きを読む
次から次へと死霊たちが怖がらせてくるので、こちらもアッシュ同様感覚がお馬鹿になってくる。
1は愛おしくて大好きだけど、2も愛おしさ満載。
私物理攻撃が効く化け物が大好きだし、アッシュも大好き。
自分の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ気持ち悪いので点数をつけたくないんだけど、ホラー映画ならそれが正解だと思って3.7をつけました。
ジャド、絶対に黒幕だと思ったけど普通に「同情心がいきすぎた人」だったのか…過去から学べよマ>>続きを読む
こんなの完全にさる側応援しちゃうじゃん
🦧がかわいい
実際こんな光景見たら腰ぬける
このレビューはネタバレを含みます
予想から二転三転して面白かった。
ガブリエルの造形が新鮮に気持ち悪いしちょっとクール。iPhoneも使いこなせる。
留置所にて、いよいよ登場です!のシーンのインパクト!
あっぱれ。
あの育てのお母さ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
体内に知能を有した異物がある状態怖すぎる。
ジャックが頼もしい野郎になれてよかった。あんな狭い潜水艇の中で、酸素が足りなくなります!とか言われたら発狂しちゃうよ。
ちいちゃくなった悪者、絶妙に気持ち>>続きを読む
いくらミュージカルとはいえ、歌うシーンが多すぎる。
主人公のシンデレラにかわいげ(女のかわいげということでなく、人間としての良さ的なこと)がないので全く好きになれないが、彼女の周りにいる女たちは総じて>>続きを読む