とぽザツイストさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

とぽザツイスト

とぽザツイスト

映画(100)
ドラマ(8)
アニメ(0)

閃光少女(2017年製作の映画)

4.1

すごいすごいとは思ってましたけど、
中国映画、すごいですねぇ、
ストーリーはまぁ胸熱学園ドラマなんですけど、
映像、演習かっこよかったです、
最後は胸熱、アツアツでした、
そんな映画が大好きな人は是非
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

4.0

最初に浜辺美波の可愛さである、
デビューした頃の松田聖子の歌唱力ぐらいの爆発的な可愛さ、
例えが難しいかなw
葵ちゃんもエライザちゃんもすごく可愛いんだけど、美波ちゃんは特に夢子の美波ちゃんは神がかり
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.1

いやあー思いのほか良かったです、
成田凌くん清原果梛ちゃん流石でした!
小泉孝太郎さん泉里香さんもよかった、
泉里香さんはこれほんといいです、
主人公みたいに好きになりそう、あざといって言うか、育ちか
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

4.0

おもしろかったなぁ、波瑠ちゃんと成田凌くんが実年齢に追いついてきてほっとする感もあったんだけど、それもまたいいんです、花ちゃんは永遠に高校生のまま残された2人は歳を重ねていくけど....
色々あってや
>>続きを読む

ブルックリン橋をわたって(2011年製作の映画)

3.2

石橋杏奈ちゃん可愛い、まあそれだけかな、
石橋杏奈ちゃんはまぁー可愛いこと、
後はニューヨークの風景が見たければな感じです。

ぼくらのさいご(2015年製作の映画)

4.3

可愛い映画、
堀春奈ちゃんも笠松将くんも風景にぴったりハマってて良かったですね、
おんがくもピアニカやおもちゃのピアノっぽくて可愛かった、だいぷいやされました。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.5

これはもう、広瀬アリスちゃん目当てで観たのですが、芋生悠ちゃんとカヤノちゃんも出ててお得な気分でした、
お話は、メッセージのあるクライムアクションで感じで、そんな映画が好きな人はおすすめです、あと中村
>>続きを読む

野球少女(2019年製作の映画)

4.1

なかなかの胸熱に泣きましたw
胸熱スポーツ感動だけじゃないのがさすが、韓国映画ですね、アイスクリームの件はもう、泣けて泣けて、いい映画でした。

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.8

最近仕事が忙しく、ゆっくり長編映画を観る時間がなかったので今日はライトな感じのこれをみてみました。
モトーラ世理奈ちゃん目当てでしたが、
勝利くんも海人くんも今しかできない演技をしてるんですが、他のキ
>>続きを読む

残されたもの、残せるもの、(2019年製作の映画)

4.0

おばあちゃんがあんたならできるから頑張れ、
みたいなこと言うところが、ぎこちないようで、でもそれがリアルな感じもして、そう思うと全てがリアルに見えてエンディングの、歌もすごくあっててなんかいいなぁと思
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

4.0

いやぁ、女優陣がすごい、もー大変です、持ってかれちゃいますそっちにw
重ーいお話ですね、
女優さんたちが、もう鬼気迫るで、
大島優子ちゃんがまーすごい短い時間ですが主役3人に負けてない印象でよかったで
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

関めぐみさんをCMで見かけて久し振りに観ました、
良い映画ですね、男性陣もみんなかっこいいし、
大塚寧々さんもカッコいい、ラスト近くの瑛太とのやりとりかっこよかった、
今日はディランを聴こう。

グレイトフルデッド(2013年製作の映画)

4.0

瀧内公美さん目当てで観たけど、なかなかクレイジーな映画だった、

それを彼女が愛というなら
きっとそうなんだろう
他人がどう思おうと。

冬のほつれまで(2020年製作の映画)

4.0

映像と音が綺麗というか面白いです、
わりととっつきにくいかも、自分は見終わってすぐもう一回見返してみたりしました、
そんな映画でした。

(2017年製作の映画)

4.3

朝から、いいの観ちゃいました、
前からアマプラのマイリストに入ってたのですが、やっと観て見ました、
いやぁ、すごいですね、山田孝之さん中村ゆりさんたった20数分でこの後味w
ほろ苦くて甘酸っぱくて少し
>>続きを読む

青い(2019年製作の映画)

4.0

今視聴終了、
よかったですね、
ほんと、その頃はわかんないんですよね、
だから映画にすると甘酸っぱくてせつない、
3人ともね、

閃光(2018年製作の映画)

4.0

やっぱり、この監督の映画いいですね、
そんなに何本も観てないですけど、ついこの間
左様ならをみたんですが、それがよかったので探したら、この映画にたどり着きました、

色々思い出して自分はなんとなく入り
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

4.1

まぁ、浜辺美波ちゃんですよね、
豪華キャストでそれだけでも観てみようと思うけど、神木隆之介くんもすごくいい、浜辺美波ちゃんも面白いし可愛い、でもこれだけのキャストでこの時間では各キャラ立てるのは難しい
>>続きを読む

あなたに会えたらよかった(2017年製作の映画)

4.0

何みようかな?と探してた時になんか良さそうと思ったので見て見ました、
こういうファンタジー好きです、
笑えて泣けていい映画でした。

運命が変わればいいな。

嘆き(2014年製作の映画)

3.5

秋月三佳ちゃんがでているので、鑑賞して見ました、短い作品ですが主人公2人の心情が結構深くまで感じられてよかったです、
秋月三佳ちゃんはいいですね、こんな役やると。

世界の終わりの、そのあとで(2017年製作の映画)

3.9

Amazon primeでいろいろ探してた時に見つけて、時間的にも丁度よかったので見て見ました、
結論から言うと、なかなかよかったです、
短い映画ですが最後ちゃんとオチがついて、
よくできてるなぁと思
>>続きを読む

脱脱脱脱17(2016年製作の映画)

3.5

なんか、夢の中みたいな映画だった、いい意味でも悪い意味でもなく、絵本みたいな映画だったな。

左様なら(2018年製作の映画)

4.5

鑑賞中、
よかったです、すごく、
続きは明日書きます、

みんなすごく美しくて、儚くて、甘酸っぱくて、
切なくて、やるせなくて、悲しくて、どうしていいかわからないけど、短い人生のそのまた短い3年間の小
>>続きを読む

バケツと僕!(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

すごくよかったって訳では無いんだけど、
考えさせられる映画でした、
障害をもった子を持つ親、その死から身寄りの無くなってしまった子、その子の兄弟の心情とか、色々考えるところのある映画だったな、

天国
>>続きを読む

スクールガール・コンプレックス 放送部篇(2013年製作の映画)

4.1

いいですね、こんな感じの映画好きです、甘酸っぱくせつない青春群像劇、
森川葵さんのまなみもも門脇麦さんのチユキもピッタリです、でも自分的には近藤真彩さんのアイ
がよかったです、
そんな映画やドラマが好
>>続きを読む

リングサイド・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

ストーリーは、まあどうでもいいんですが、
佐藤江梨子って今一番いいんじゃないかな?
若い頃も可愛かったけど、今一番いい感じだと思う、すごい個人的な感想だけどw

復活の日(1980年製作の映画)

4.0

なんともってかんじの映画ですね、
初見は小学生の頃、近所の洋画系の封切館で観たのをよく覚えてます、最後の方は小学生の自分には怖すぎて、トイレに立ったのをよく覚えてます、
時は流れて2年くらい前ですか?
>>続きを読む

私の人生なのに(2018年製作の映画)

4.0

ジヨンさんかなりいいですね、
お話は、皆さんレビューに書いてあるのではしょりますがw
ジヨンさんの歌がいいです、ストーリーと相まって涙が出ます、

グローイング・アップ(1978年製作の映画)

3.9

最近見た記憶はないんだけど、この映画の公開されたあたりは、この50s60sの映画がたくさんありました、自分の音楽趣味にすごく影響与えてくれちゃってます。

半世界(2018年製作の映画)

4.0

池脇千鶴です、
この映画は池脇千鶴見てください、
すごくいいです、というか、すごいです、

青の炎(2003年製作の映画)

3.5

うーん、音楽が暗い、
そのせいで物語もさらに陰々鬱々とどんより暗く沈んだまま、
ニノもくらくみえるんだよなぁ、

松浦亜弥はすごく可愛いなんか浜辺美波思い出した、
鈴木杏もすごい可愛い、それだけのため
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.7

これはもう遠い昔に劇場で見て以来何回見たか分からないくらい見ましたw
今更語ることもないくらい有名だしすごい映画です、
とにかくハッピーで、ノリノリな映画ですね、
何回見ても楽しいです、もし未見の方は
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.3

数あるミュージカル映画の中でも自分の見た中では1.2を争うハッピーで楽しい映画でした、
初めて見たのはだいぶ前でしたけど、
最近見たらやっぱり、のっけからハッピーで
ずっとニコニコ見てました、
なんか
>>続きを読む

惑星ミズサ(2014年製作の映画)

4.0

面白い映画でした、
エッチなことしないと滅亡する、
ヨシスケ、せつないな、ミズサせつないな、
佐津川愛美すごくいい、すごく可愛かった、
こういう映画好きですね。

ゾンビ-日本初公開復元版-(1979年製作の映画)

5.0

原点です、これなんですよ!一番面白くてワクワクするゾンビ映画!
みんなこれでしょ!