Kyamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Kyami

Kyami

映画(149)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

格調高いホテルを舞台にしたサスペンス。ストーリーも仕掛けもクラッシックな感じでしっかりしている。個人的に俳優の方々もはまっていて、楽しめた。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.8

集団自殺に集まったそれぞれの事情を解きほどきながら最後の結論に到る。重い過去もありながらも、比較的淡々と進む感じが重苦しくなく鑑賞できた。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.2

前半から色々な事が明かされ、これはどう展開していくのかワクワクしながら観ることができました。適度な緊張感とユーモアが程よくブレンドされた個人的にすごく良かった映画です。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

映像、音響とも迫力満点。男同士の友情、自分のこだわりとの葛藤、支える家族、また企業同士の意地のぶつかり合いなど、ドラマとしても見所が多い。面白かった。

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.7

ゴッホ生前報われない不遇な生活と、心の寂しさが強く伝わる。ゴッホ目線の作品ということで、音楽だけで長く続くシーンも多く、もう少しテンポがあると個人的には良かった。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

小説から先に入ったので、脚色など色々突っ込みどころもありましたが、最後までみると、まぁ満足。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.2

アベンジャーズエンドオブゲームを先に見てから観たので、納得って感じ。気軽に見れるいい映画でした。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.2

途方も無い宇宙の距離感と孤独感を強く感じる作品だが、少し話の構成に物足りなさ感も感じた。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

どうすることもできない大衆社会の差別の壁の中でも、一対一の人間同士だと理解し合う事ができる。人間の両面を見た気がする。心が温まって本当に良かった映画!

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.8

見ているうちに実写とCGの見分けがつかないほど、非常にリアルで、調和が素晴らしい。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

フレディの刹那的で孤独な哀れみ感じるが、舞台に立つフレディはやっぱりスター!ラストは圧巻で涙。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

萬斎さんのキャラクターが少し強すぎる感もあったが、安定の池井戸シリーズで、裏切ることない展開と内容で面白かった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.9

周囲はどんどんと変化していくが、フォレストの真っ直ぐで直向きな気待ちと姿勢だけは変わらず、それが人からも認められていく。そんな人の評価すら気にしない、自分にぴったりの幸せを願うだけのフォレストに本当に>>続きを読む