みんさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

みん

みん

映画(1129)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

3.4

FINの文字が出た瞬間に戸惑ってしまった。意味あり気にやたら長いシーンの意味が最後まで見てもわからなかったり…わかりそうでわからないフワフワした状態で終わった。なのに、もう一回見て確かめたいとも思った>>続きを読む

カルテット!人生のオペラハウス(2012年製作の映画)

3.4

年甲斐もなく好き放題するって素敵(笑)歳を取るのが少し楽しみになった

ヘイフラワーとキルトシュー(2002年製作の映画)

3.9

70分間、スクリーンの端から端まで全てが可愛い!北欧の色使いが好きな人はきっと悶絶する!

テンプル・グランディン~自閉症とともに(2010年製作の映画)

4.6

ずっと見たかった映画!観て良かった!

動物学を活用して動物にとってノンストレスな家畜施設を設計した女性のお話。

「私は何千回も考えた。私は牛の目線で見ることができる。自閉症"だから"できること」と
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

2.9

CHICAGOを見て禁酒法時代カッコイイ!というノリで見たら後悔。悪い男の色気みたいなものがあまり感じられなかった。トムハーディはカッコ良かった!!

レイクスを生理的に無理と感じさせるガイ・ピアース
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.9

気持ち良いくらいみんな強欲。ミュージカルじゃなかったらここまで面白くないだろうなと思うほど音楽のあるシーンに魅了される。All that jazz!

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

ほぼ3時間引き込まれっぱなしだったし、迫力もすごいし、繋がっていく感じも気持ちよかった!超大作!

完璧主義を感じます。5次元のイメージがあの通りなのかは難しすぎてわからないところ

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.3

1度観ただけで頭から離れないシーンがたくさんあるし、しばらくはこの映画は観れない

16歳の合衆国(2002年製作の映画)

3.4

途中で止めても最後まで観ても鬱な映画。最後のセリフにゾワッとした。やるせない

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.5

キザな演出も多くて劇団ひとりの壮大なコントを観てるみたいで楽しかった!好き

感染(2004年製作の映画)

2.1

中学生のときに見たけれど、あまりのB級感に笑ったのを覚えてる。怖いというより気持ち悪い??俳優さん達はなぜか豪華。

サバンナ・アドベンチャー(2013年製作の映画)

2.8

楽しかったけど、似た映画はたくさんあるような…自然保護区を風刺するのは面白かった。

ペリカンマン(2004年製作の映画)

3.5

いちいち背景が綺麗で、衣装が可愛い!北欧の独特の空気感が楽しめてB級感もたっぷりで面白かった。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.9

すごく良い話だけど、くだらなくて笑えるシーンがいっぱいで、とりあえず良い映画!知らない世界を少し知れた気がする!

自然と関わる仕事はやっぱりかっこいいなとしみじみ感じた

香港国際警察/NEW POLICE STORY(2004年製作の映画)

-

ジャッキー映画の中ではかなり重めというかショッキングなシーンが多い印象

Ray/レイ(2004年製作の映画)

3.8

レイチャールズとジェイミーフォックス両方のカッコよさと色気がすんごい