toyさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

toy

toy

映画(487)
ドラマ(0)
アニメ(42)

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実際に同性愛者の矯正施設がアメリカに存在していることに驚き。宗教との関わり方は難しい。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

優しい嘘は、バレた時に1番残酷な嘘になる

「あなたはあなた」
「あなたは独りではない」

嘘の中の自分に憧れて戻れなくなってしまうエヴァンが辛い。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーン少なっ!

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

近未来的な科学のアベンジャーズ
神話的な古代文明のエターナルズ

1作目で半分くらい減った?

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ボクシングを通した人間模様

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クイーンが流れてテンション上がった
1に比べてポップな時間が長い

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

徐々にアイアンマンが完成していくのが良い

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やるせない怒りを何とか正義で解決しようとしたけど、最後は同じ罪を犯した別人の元へ向かう。その行動に同情しつつも何も解決しないし、残された息子が可哀想すぎるから相手を殺しはしないと思いたい。

ただ、ジ
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

社会の仕組みに強く言及せずに人の価値観や習慣にフォーカスを当てていて、色々な立場の人の考えが見えるからこそ、多くの人が考えるきっかけになりそう。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ホームは心の中にあるもの」
「ホームレスじゃなくてハウスレス」

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

緊迫感がすごい

スーサイド・ツーリスト 囚われの旅行者(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーというより不気味なホラー

美しい最期を遂げたいことを考えるほど
生きたくなる

最後に植物が急成長しているということは、既にマクスは死んだ?

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポップな絵本のような色味と前後左右ばかりで斜めの動きがないアングルによるレトロっぽさ

ムーンライズキングダムの方が世界観は強かったと思う

ホテルシーンが意外と少ない

グーフィーのホームシアター(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グーフィ作品はほぼナレーション

グーフィ気の毒、、、

みにくいあひるの子(1931年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンド風だけど
ハッピーエンドではない

ミッキーの魔術師(1937年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サイコパスミッキー

ドナルドの海洋団(1939年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アヒルがサメに勝った

ドナルドの少年団長(1938年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドナルドおじさんがポンコツでかわいい

ミッキーの猛獣狩り(1937年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヘラジカの動きが独特

ミッキーのポロゲーム(1936年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

動物愛護法とか諸々今だったらアウト

ドナルドだけ何故か字幕がつく

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

明るい色味が余計に苦しい

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「夢を語るなら実現するように動け」

実際にあったイギリスに住むパキスタン人の話

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・偏見の批判をするけど心の奥底では染み付いた不安を捨てきれないこと
・「差別や偏見がなくなる/解決する」とは言わずに、「より良くなる」というメッセージ

平等な社会へ期待を持てるけど綺麗すぎない内容な
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

外で雨に降られることもない世界で
雨に降られることが"あの頃"を思い出させる