私たちも気付かぬうちに操られてるかもね。
もう一回見たらちゃんと理解できそう。
共依存怖い。
幸せな瞬間が一切なくてツラい。
お兄ちゃん違う道を選んで欲しかった。
すごくほのぼので幸せな気持ちになった。
2人の関係性がとっても良い。
サイン会のシーンもとても良い。
悪いのは万引きをした女子高生か、追いかけたスーパーの店員か、娘と向き合ってこなかった父親か、、、
松坂桃李かわいそう。父親イラつく。
メディアの印象操作も最低。
偽善者オバにもイライラ。
母親、先生、息子それぞれの視点から見ると事実も感じ方も全く違う。
湊と星川くん幸せになってほしいなあ。
深い。
どんな感情も大切にしてあげよ。
セカオワの曲が良い。この映画のためにつくったのかと思うくらい合ってる。
続編は!?あるよね!?
一応話まとめておきました感満載。
ニュートとテセウスのカニダンス、ピケットと二フラーが脱出するシーンかわいすぎて好。
きりんもかわいい。
クイニー、、
リタやクリーデンスの過去が少しずつ判明するのワクワクする。
スネイプの回想シーンは涙なしでは見られない。せめて生きているうちにハリーに伝えられればよかったのに。
ネビル、あんたかっこよすぎ。
スタジオツアー楽しみすぎる。
ヘドウィグ殺したやつ絶対許さない。
ドビーも死んじゃうし辛いシーンいっぱい。
アアアアアアアアア、、、シンドイ。
ダンブルドア、、スネイプ、、マルフォイ、、
ラベンダーはお呼びでないです。
神秘部での騎士団登場シーン激アツ。
大人たちが淡々と魔法放ってんのかっこよ。
シリウスの死は受け入れられません。
セドリック、、、。
伏線の散りばめがすごいから観れば観るほどおもしろい。
シリーズ1好きかも。
マルフォイのビジュ良い。
とっさにハリーたちを守っちゃうスネイプ好き。
すごくいいって言われすぎてて期待しすぎてたからうーんって感じ。
良いけどそれまでかな。
ドラマ見返したくなった。
饒舌な整くんがもっと見たかった。
続編ありそう。
グロくて観るのしんどかった。
物語の展開はおもしろかったけどラストはよくわからなかった。
このレビューはネタバレを含みます
評価低かったから期待せずにみたら思ったよりはおもしろかった。
劇団員に実際に起こったことを舞台にしてそれを映画として見せられているってことだった。
苦しいけどいい映画。
横浜流星のモラハラ彼氏怖かった。
何が正解かわからなくなるね。
悪いことはするもんじゃ無いね。
ちょっと難しめだけどサクサクストーリーが進んでいくから飽きずに観れた。
徐々に過去が明らかになっていくのがおもしろい。
ダイジンかわいい。飼いたい。
何かが起こりそうで起こらない。
リアルな高校生活。個人的にはあまり刺さらなかった。
桐島がどんなやつなのか気になる。
アンナチュラル・MIUメンバーをまた観られただけで大満足。
阿部サダヲがいい役してた。
ロケ地になってる萬翠荘にちょっと前に行ったから観てみた。
絶対に映画館で観るべき。終始圧巻。戦闘シーンの迫力すごかった。
そして大号泣。
尾到、尾平、王騎、樛、嬴政、信、全シーン泣いた。