sanaさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

彼女はキレイだった(2021年製作のドラマ)

3.5

上白石萌音か小芝風花かという感じ。
風花ちゃんスキ。

いや〜〜〜〜それにしても
地上波でケンティーにこんな役待ってましたぁ!って感じなのよ。
ほんと遅い遅すぎるくらい。

山下智久がプロポーズ大作戦
>>続きを読む

4

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

当時のことを考えると、暴力団が色濃く描かれるのは仕方ないことかもしれないけど、通しで見た感想はエロよりも暴力団物語のような印象を受けてしまった。

昭和って怖えええって思ったけど
バリバリバブル崩壊後
>>続きを読む

0

DIVE!!(2021年製作のドラマ)

-

真っ白だったのに、日サロに行って黒くなったゆうぴに最初驚いたよ。

くろぴもかっこいいけど、しろぴ恋しいです。

やっぱり、ゆうぴの演技は安定感ある!
漫画らしいキャラクターが似合うね!

ゆうぴ演技
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

-

藤井の成長物語。

海ちゃんの泣きの演技、こっちも泣いちゃうのよ。泣かないで、海ちゃんってなる。

0

コタローは1人暮らし(2021年製作のドラマ)

3.8

原作知らなかったんだけど楽しめた!
回を重ねるごとに好きになっていって
エンディングで流れるエイトのひとりにしないよも最高だった🥺

歌い出しのまるちゃんの優しい歌声が
ドラマの世界観にぴったり🥺

0

きのう何食べた?お正月スペシャル(2020年製作のドラマ)

5.0

永遠に見てられる涙

料理っていいね、
今晩は何にしようかな!

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

4.3

ほくぴが劇場版に出演することが決まったから一気に見た!!!!!!!!
メチャクチャ良いドラマ!!!

「油と糖分を控えて薄味にして、腹八分目で長生きしような」
素敵すぎる!!!!!!!!涙

イギリス
>>続きを読む

0

着飾る恋には理由があって(2021年製作のドラマ)

-

あぁ春ドラマがどんどん終わっていく…

まるちゃん、とってもよかった。
ハルちゃん役にぴったりだった。
製作側がまるちゃんの良さを100%理解してるとしか思えなかった。

ほんとに素晴らしかった。
>>続きを読む

0

ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情(2021年製作のドラマ)

-

2025年の大阪万博に向けての伏線なのかな、これも。

2025年、アイドルの末澤誠也くんがそこにいますように。応援してます。

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

-

マクベスにまたどこかで会いたい。

中浜さんの気持ちが本当にわかる。
ファンの心理が凄く分かる。

あの時、あの自分を救ってくれたのは
紛れもない関ジャニ∞で、
関ジャニ∞を好きになって、
自分にもた
>>続きを読む

0

リコカツ(2021年製作のドラマ)

-

ちょっと展開が間延びしてる感じは否めなかったけど、瑛太のキャラが面白くて最後まで見れた!

瑛太の豚っぱなマジおもろい

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高だった………

まじで最初から最後までずっと最高だった涙

" 好きな人たちが笑ってくれればいい "
この一言ってシンプルだけどパワーは絶大。色んな人生を全肯定してくれている。

網戸を最終的に直
>>続きを読む

2

上海女子図鑑(2018年製作のドラマ)

-

面白かった。
東京女子図鑑と違って、妥協して結婚しないところや、変わらない女性同士の友情もあって良かった。

今思うと、東京女子図鑑では、変わらない友情がなくて少し寂しかったな。

人生でやっぱり友情
>>続きを読む

0

恋はDeepに(2021年製作のドラマ)

-

キャストが豪華なだけに、
設定の甘さやストーリー展開がイマイチすぎて、残念だった。
これは恋はcheapにの間違いでは?
なんて思ったり。

2

東京男子図鑑(2020年製作のドラマ)

-

東京女子図鑑のほうがドラマの構成がおしゃれだったな。
でも、こちらも楽しめた。

さて次は上海女子図鑑。

0

東京女子図鑑(2017年製作のドラマ)

-

一気見。
田舎出身ってやはり東京に憧れるのかな。
わたしは埼玉出身だけど、そんなに憧れというものはなくて。
東京の大学に行くことは自然の流れだったし、特別なことでもなかったからな。

タワーマンション
>>続きを読む

2

RISKY(2021年製作のドラマ)

-

宮近担生きてる?
他担の私ですら普通に
むりむりむりむりちゃかちゃんかっこいいいいいいぃこれから宮近様と呼ばせてくださいってなったよ。

0

スタートアップ: 夢の扉(2020年製作のドラマ)

5.0

終わってほしくなくてチマチマ見てた。
ここ最近で1番好きな韓ドラ

ウヌくんといい、ナムジュヒョクといい
ヒロインの恋人みんな高身長なのずるい。

身長低い男性生きづらそう、、、笑

0

キワドくなりたい男(2020年製作のドラマ)

-

ジェシーちゃんの演技って、なんでかこっちが小っ恥ずかしくなるんだけど、役柄的なものだと思いたい

0

レッドアイズ 監視捜査班 The First Mission(2021年製作のドラマ)

-

Huluオリジナルストーリーとか言うから、キワドくなりたい刑事とか知ってるシノハラみたいなノリで見たら、ガッツリ本編に繋がっている重めのものでした、、、。
見応えあります。

ほっくんが今日もかわいか
>>続きを読む

0

レッドアイズ 監視捜査班(2021年製作のドラマ)

-

ほっくんのPCのフォルダのパスワードが
リアルほっくんの誕生日4桁でニヤっとしてしまった

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

-

長瀬くんが本当に表舞台からいなくなってしまうことを改めて痛感した。
最後に最後だけでも長瀬くんの歌声が聴きたい。

クドカンから長瀬くんへの花向けが
視聴者の私たちでもしっかり感じ取れた。

今クール
>>続きを読む

0

オー!マイ・ボス!恋は別冊で(2021年製作のドラマ)

-

最終回は物足りなかったな〜〜
間宮が一晩中ブレスレット探した回が一番ピークだったけど、楽しかったからヨシ!

萌音と菜々緒が並んだ時の
萌音のちんちくりんさが自分と重なって
普通に辛かった(笑)

0

ブリジャートン家 シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

2日で見終わった。
高校生のときに見てたゴシップガールを思い出した
次のシーズンもたのしみ

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.3

Netflixオリジナルドラマおもしろすぎるて〜〜〜仮に月額が倍になったとしても払うよ、マジで。

一気に7話見終わってしまった。

チェスなんて、ハリーポッターのロンが好きなゲームっていう知識しかな
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン4(2019年製作のドラマ)

-

結末を知っているだけに
ダイアナ妃の孤独が辛い。

君主制とは何かを
生まれて初めて考えた。

近代英国史の私の教科書になった。
次のシーズンもたのしみにしてよう。

0

ザ・クラウン シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.0

おもしろすぎる。

あまりにもドラマが起こりすぎてて
嘘でしょ?!?!?!と言いたくなるが
調べてみると、出てくる出てくる。

次のシーズンでサッチャーとダイアナ妃が出てくるのか…

リアルすぎて、
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン2(2017年製作のドラマ)

-

歴史表で見る事柄の裏側が分かってすごく面白い。

エリザベス女王にとって、王位継承するチャールズは彼女の死を表しているっていう表現がなんとも自分の中で新しかった。

たくさんの気づきがあって面白い

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

-

前作の方が好き。
めめも重岡も俳優としての活躍これからに期待!

0

教場(2020年製作のドラマ)

-

キムタクが花壇に水やりしてるだけでカッケェのは何事?!?!?!

0

ザ・クラウン シーズン1(2016年製作のドラマ)

-

面白かった。
エリザベス女王が国民から愛されてる理由を知るべく、やっと見始めた。

バッキンガム宮殿の道を久しぶりに歩きたくなる。

このままノンストップでシーズン2

0