つぶらさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

つぶら

つぶら

映画(173)
ドラマ(1)
アニメ(0)

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.0

なるほど、最近の近未来SFは近未来建築の美しさを見る映画でもあるのか。
AIが怖い話と見せかけて女が怖い話

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.0

青い服がいっぱい出てきて可愛い
テオも、ダネエルにとってのテオみたいな人に何年後かに出会えるといいな

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

アリーがあまり頭が良くない感じがしてタイプじゃない。こういう女の人の方がモテるけど。
ノアが「ワッツドゥーユーウォント⁉︎」って問い詰めるシーンあるけど、別にアリーは一貫して自己中だと思います!

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

24になってもまだ青春ってできるでしょうか…。まだ好きな人からモテたいし夢も見たいぜ〜

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

3.0

陸が面白いっていってたから見たけど「ヘンな映画!」って感じだった笑

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

ロケ地とか家とか図書館の中みたいな宇宙船内のヴィジュアルとかうっとりする。
ストーリーはSF慣れしてないからからモヤっとした

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

ホラー版秋山のクリエイターズファイル
意外とB級だった

インプリント ぼっけえ、きょうてえ(2005年製作の映画)

4.0

ジャパニーズホラーの恐ろしさを見せてやると言わんばかりの三池崇史の意欲を感じる。
芸術を言い訳にしてタブーと悪趣味のオンパレード。
いい悪夢が見れそう

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

4.0

突っ込みどころ満載やけど嫌いじゃないです。幽霊がおしゃべりなのが冷める

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

ミシェルゴンドリー、チャーリーカウフマン、ジムキャリーはやばい。全分野のベストワンがでてる。

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.0

原作を忠実に再現するにはCGって最適なのかもしれない

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.0

矢口監督キャラ立てるのほんと上手い。
時任三郎と藤原紀香のキャスティング笑

脳内ニューヨーク(2008年製作の映画)

4.0

正直、理解が追いつかなく退屈な時間もあった。
ただ、鑑賞後のすごい映画を見た感。