このレビューはネタバレを含みます
普通○。
OP映像は光の感じとか動きがぬるぬるで良い。
曲は癖が強くて作品の雰囲気に合っている。
ED映像はEDらしい低予算めだけれど何種類かあったし悪くない。
曲はヨルシカがよく合っている。
サ>>続きを読む
普通すぎて微妙△。
CGが綺麗そうで気になったので視聴。
OP&EDは映像曲共に疾走感が良い。
EDも静止画すぎなくて良い。
両曲共癖が強めなのが気になる。
話に関してはお仕事としての魔法少女と>>続きを読む
面白くない△。
OP映像は動くけれど構成が普通で地味。
曲も地味。SPYAIRはハイキューのおかげで好印象なんだけど…。
ED映像は低予算めのEDらしいED。
曲は作品に合ってなくない?
話に関し>>続きを読む
面白くない△。
OP映像は王道で普通。
曲は強くて合っていないと思う。
PUFFYってあのPUFFY?あまり歌が上手くないのね。
ED映像は静止画だけれど可愛くはある。
曲はOPよりは良いけれど普>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった◎。
OP映像の構成は普通だけれどぬるぬる動いて綺麗。
曲はFateってAimerの印象が強いので世界観にぴったり。
EDは普通。
最後まで見ると絵の見え方が変わる。
(各話の感想)>>続きを読む
面白かった◎。
OP映像は期待より淡泊だけれど白黒にポイントカラーが映えている。
TITEKUBOありきの画面作りが面白い。
曲はBLEACHらしくかっこよく歌詞も合っている。
ED映像は静止画だ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通○。
OP映像は沢山動くし背景が日本画的な感じなのと刀の使い方が面白かった。
前期含め3つの中で一番工夫があって気に入った。
曲は前期2つとも歌の主張が強めだったから物足りなく感じるけれど歌詞が>>続きを読む
普通に面白かった○。
気になったので視聴。
OP映像は本編の再利用だけど上手いこと編集されていて手抜き感もなく賑やか。
製作陣の出し方も絵に乗せたりフォントやレイヤー差など色々な見せ方で面白い。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった☆。
OPは凄いけれど逃げ若の半端ないのを見てしまったうえ凄いとの前情報で期待しすぎた。
でもしっかり動くし描きこんで魅せるというより色彩や質感の独特さで魅せる感じ?
文字が絵の一部として>>続きを読む
微妙○。
OP映像はキラキラしていて絵が凄く綺麗。
ヒロインの繊細に動く寄りの絵で始まる所に制作側のこだわりを感じる。
題名で挟む構成を初めて見たけれど良い。
曲も良くて合っている。
サビの高音の所>>続きを読む
面白かった◎。
OP曲この作品の曲だったのか!
洋画かと思っていた!
アニメなのにお洒落。
映像も単色だけれどその分ぬるぬる動いて構図も洒落ている。
ブラウン管?で見るからこそ生きる映像な気がする。>>続きを読む
名前は聞いたことがあって気になったので視聴。
仮面ライダーの続編のアニメなのね!
OP映像は普通の構成だけれどしっかり動く。
ED映像も静止画があるけれど踊りが各キャラごとしっかり動く。
曲はライ>>続きを読む
面白かった○。
OPは映像も曲も前回が良かったので劣る。映像は普通に良い。
曲は歌唱力が足りていない気がする。
音数も少ない。
前期もそうだったけれど本編より音量を下げているのでより弱めな印象なのか>>続きを読む
普通○。
漫画を少し読んだことがあって面白かった印象なので視聴。
OP映像は普通。
曲はアニメ向きじゃないと感じた。
ED映像は綺麗だけれどこの作品で踊るのは違うと思う。サビの手振り踊りが嫌い。>>続きを読む
面白かった◎。
EDがぴょこぴょこ可愛い。
短編作品なのにしっかり面白くて学びになって満足度が高い。
親父殿が本当にヤバイ人で面白すぎる。
最終回がよい〆方だったw。
2024.秋
微妙△。
PV?を見て気になったので視聴。
OP映像は色々な場面があって沢山動いて良い。
ED映像は意外すぎたけれど出オチなので1回見れば十分。
曲に関してはキャラソンなので言うことはない。
話>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
微妙○。
面白いらしいと聞いたので気になって視聴。
原作は氷菓の作者なのね。
OP&EDは映像が綺麗だし曲も良くて合っているけれど普通。
(各話の感想)
①凄い突然始まった。推理モノにしては鍵>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
微妙△。
何か凄いゲームなんだよね?
気になって視聴。
OP&ED映像共に普通。
EDの次回予告の差し込みはもう少しいい感じにして欲しかった。
曲は私の好みではない。
歌手選びが真面目すぎて面白く>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった○。
ZEROの流れで見たいと思っていたしFateに興味を持ったのが偶然見たUBWだから再放送嬉しい。
OP&ED共に絵自体は綺麗だけれど構成は結構普通。
ずっとOPのサビの歌詞が 白熊>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通◯。
なろう系?異世界系?は好みじゃないので普段は見ないのだけれどスーサイドスクワッドがベースの日本制作アニメと聞いて気になって視聴。
OP映像はざらざらした質感とぬるぬる動くのが良い。
曲は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通△。
引き続き視聴。
OP映像は綺麗だけれど普通。
9Sの場面が多いからメインになるのかな。
曲は癖が強い個性派のAimerとamazarashiが作品に合っていたから普通にハキハキ歌うLIS>>続きを読む
普通◯。
ジャン+で見かけるので気になって視聴。
OP映像はサビ前のアッシュフォード戦記の所が可愛い。
サビの背景が安っぽくて残念。
曲は歌がうまくてノリもよくて良い。
ED映像もダンスは悪くな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった◎。
何アニメなんだ?気になって視聴。
OP&EDは特別惹かれる点は無いが普通に良い。
映像より曲の方が印象に残った。
(各話の感想)
②家キツ…母ヤバ…。男らしく女らしくってどっちに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通◯。
BL枠なので視聴。
OP映像はまぁ普通。
曲はどういうキャスティング?
EDは映像も曲もダサい。
(各話の感想)
①凄く突然始まる。もう好きになるの?もう1,2話伸ばしても良くない?>>続きを読む
面白かった◯。
ジャン+で見かけるので気になって視聴。
OP映像はよく動いて良いしクレジットも背景に同化させるタイプのやつで可愛い。
曲も合っているけれど赤猫に寄せすぎていてカンパネラの曲としては>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通◯。
初回放送時に数減らしで切ったのだけれどドラマでやるくらいには良作なんだろうと思い再挑戦。
OP映像は写真が題材なのかな?絵が沢山あって良いけれど何故か惹かれなくて飽きた。
曲も少し暗いの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通○。
イケメン系なので気になって視聴。
OP映像は良い。
Aメロの子供達の伏線ぽい所が気になる。
サビの最初の父達のところがかっこいい。
題の入り方も良い。
曲は好みではない。
繰り返しがしつ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった◎。
前期に引き続き視聴。
OP映像は今期らしさがしっかりあるけれど前期と根底が同じ感じがする。
場面が多くて沢山動くところとか見せ方とか雰囲気とか。
曲は珍しい曲調だけれど合っていて文>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かったと思う○。
1Sに引き続き視聴。
OP&EDは王道な感じで良かったと思う。
OPはGRANRODEOではなかったのが意外。
ギルドの人の首がガクンとなるところが好き。
EDは1Sを引き>>続きを読む
メモ📝
第一クールだけ見たような記憶がある。
当時人気漫画だったから機会があったらまた見たい。
メモ📝
見たという記憶と細谷佳正がいたことは覚えている。
内容は覚えていないので多分そんなに面白くなかったのだと思う。
このレビューはネタバレを含みます
面白かった○。
面白そうで気になったので視聴。
OPは普通。
EDはダサくていい感じ。
pixivっぽいなと思ったらpixivだった。
絵に関しては原作の絵が特別うまくないにしてももう少しアニ>>続きを読む
メモ📝
面白かったかは覚えていないけれどこの作品でパルクールという存在を知った。
OP主題歌が印象的だった。
メモ📝
当時ギルクラをきっかけにノイタミナをよく見ていたのでその流れで視聴。
めっちゃ厨二だな~って世界観だった記憶。
レビューを見て初めて知ったのだけれど歌が原作なのね!
だから初音ミクみた>>続きを読む
普通△。
BL枠なので気になって視聴。
なろう風だし規制ありアニメなので期待はしていない。
規制ありアニメなんて誰でも見れる局で放送しなくていいと思っているので。
話に関しては普通のBLだった。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった○。
OP映像は綺麗なんだけれど造りが普通で何度も見て楽しめるような感じではない。
Aメロ前の炭治郎アップの尺が長いのが気になる。
ED映像の方が印象的だった。
曲に関してはHYDEは意>>続きを読む