ヴァンダミストチェンさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ヴァンダミストチェン

ヴァンダミストチェン

映画(1044)
ドラマ(0)
アニメ(0)

めまい(1958年製作の映画)

4.0

僕は高所恐怖症で
めまいを起こす

ブラブラするの

私はここよ

殺しの思い出は 捨てるべきだった





今回は【aya8】さんのレビューより『めまい』っす

『めまい』のパケって良いですよね〜
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.0

全てに支配力を行使する

結束バンドは?





今回は【naomi】さんのレビューより『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』っす

所感としては
「出、出〜紳士服大量吊下奴〜」

所謂、都心のタワ
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

4.2

ファックしたか?
一生ムリだ
お前は嫌われてる

子は親には逆らえない

宗教の押し売り?

刺してごめん
痛い?苦しい?

お前ら 世間知らずだな

ムショに打ち込まれて
一生 カマ掘られるぞ

>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.0

愛だけでは救えない

心配しないで子供はオナニーしてて

痛みが快感で




今回は【kaz】さんのレビューより『Mommy/マミー』っす

いやぁ〜、グザヴィエ・ドラン作品って僕の中で「とりあえず
>>続きを読む

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

4.3

これはオリンピックの金メダル

練習を一日休んで"フォックスキャッチャー"へ来て欲しい

アメリカは君に栄誉を与えていない

我々は結果を出したのか?

機関銃をつけろ







今回は【ナナクリ
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.4

お前をハウス・ニガーにしてやるわ

法は黒人を守ってくれず
逆に牙をむいた

相手の心を読め

2つの顔を持て
本当の顔と白人に見せる顔だ
出世したけりゃ
白人を怯えさせないことだ




今回は【カ
>>続きを読む

ナッシュビル(1975年製作の映画)

3.2

努力せず 手に入るものなど無いのです








今回は【おくの】さんのレビューより「ナッシュビル」っす

アルトマン作品は『MASH』に続いて二作目。

群像劇っちゃー群像劇なんだけど、人が出過
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.6

これは試練だ

"トム・ソーヤー"は名作だ

高校の"デヴィッド・ボウイ"?

隣の州にロックコンサートを聞きに行って、補導された生徒もいるのよ

この町ではいつも誰かが見てるのよ

キスのベテラン達
>>続きを読む

カリフォルニア・ドールズ(1981年製作の映画)

3.3

正式はとにかく物入り

お菓子は歯に毒 酒くすり

親しさは軽蔑を生む
子供もね

勝負は水ものだからな

下等動物は本能だけで動くそうね

当てたらそこで止めるんだ
ツキには波がある

 



>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.6

フィルムに火がついたら
お前などイチコロだ

お前を殴る前に協定を結ぼう

友達は顔つきで選ぶ
敵は頭の良さで選ぶ

つらい仕事だ
いつも一人ぼっちだ





今回は【ひろっぴ】さんのレビューより「
>>続きを読む

マッド・ナース(2013年製作の映画)

2.2

私 結婚してる男に燃えるの

私を利用してポイ捨てなんて許さない

どんな話にも二面性がある





今回は【フォースの覚醒おとなのみほん】さんのレビューより「マッド・ナース」っす

以前、「ニンフ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.2

妙な別れの儀式だぜ

サーティワンは鋭い

まずはアベンジャーズを呼ぶべきじゃ

後からなら何とでも言える







今回は【しおりん】さんのレビューより「アントマン」っす

まぁ所謂これは「虫版
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.8

こわくてたまんねぇよ
チビくま

うるせえ
メス犬はロシアに帰れ!

白ニガ夫婦

フレッシュ・ケーキ

クズを見ると安心できてね




今回は【カトリナ】さんのレビューより「TED2」っす!

>>続きを読む

ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ(2009年製作の映画)

3.2

このままでは就職もできず
いくところもない

それは天才のたまり場?
俺の居場所です

ロックンロールの意味を?
セックスよ

ジャズだ クソったれ

音楽に敬意を払えよ

友達のポール・マッカートニ
>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

3.1

全ては制御されている

時間厳守せねば無価値だ






今回は【御庭番】さんのレビューより「ゼロの未来」っす

「イングロリアス・バスターズ」でお馴染み、そして近年はスペクターさんとしても活躍する
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.2

常に備えよ
ハリケーン 洪水 何が起きようとも
食料品やガソリンが 店から消えても
人々が攻撃し合い
突如として 死に直面してもだ

バットマンもロビンもバカ
バットモービルはパンク
ジョーカーも逃げ
>>続きを読む

ボクソール★ライドショー 恐怖の廃校脱出!(2016年製作の映画)

3.3

高級焼肉連れてってくださいよ〜



今回はFilmarksでも局所的な人気を誇る、「コワすぎ」シリーズでお馴染みの白石監督による4DX専用のホラー「ボクソール・ライドショー」を友人(@hcmtboy
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.6

医者ってダメね
両親の死も医者のせい

私 事業に興味ないの
金融なんてチンプンカンプン

ついパリ式のキスを

そんな雑用係!
頭がどうかなりそう

学位を取って 
やりがいのある職につく

ヨガを
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

3.3

名前ってなに?
バラと呼んでいる花を
別の名前にしてみても美しい香りはそのまま
―「ロミオとジュリエット」シェイクスピア

逃げたら一生パシリな

だからスーパーグレートチキンレースなんだよ!

俺は
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

2.8

時間 時間 時間…

色々と盗まれたが
盗まれてないものもある

来い 虫けら

間がぬけてるんです
かわいそうに

なぜ お前の顔つきが気に障る?





今回は【CORO3】さんのレビューより「
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.4

この後 風邪をこじらせたジョージは
左の聴覚を失った

ココナツははるばる来るんだ

心と精神の病にかかってる
自分以外の人間が憎いのさ

話よりキスだ




今回は【まっどまっくすこーじ】さんのレ
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.9

体を鍛えれば
女の子は寝たがる

クスリはやってない
本当だって

女は気まぐれで
だらしない同性を嫌う

恋愛には距離が必要よ
さもないと同化しちゃう

あなたは自分のことしか興味が無いのよ

理想
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

2.8

テキサス 電ノコ 大虐殺

肉が食べられなくなるわ

精肉所なみにクセェ奴さ

争いは良くねぇ

くつろいでくれてるか?








たまに、"テキサスチェーンソー"って言葉を聞くけど、チェンソー
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.2

自分を売り込め!

僕は覚えが早い

友人とは自分自身への贈り物



終盤、警察署を出て直後に足から上体を写していくカットは「ユージュアル・サスペクツ」の最後っぽいよ

雰囲気としては「ドライヴ」と
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

ビジョンがいる
小切手じゃない

「タクシードライバー」か?

その男の子みたいな服は時代遅れだ

まるで読心術者だ

なぜか超人的な力が出たぜ

プレイリストで性格がわかる




ん?んん?この声
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.2

君は有名な一文なし

やめとけ 脳が吹っ飛ぶ

業界の暗部に通じてます
―奴自体が暗部だ

スペシャルな アレを

何だ おめえは?
本が足りねぇ図書館か?

カモ撃ちは苦手カモ

信念といえばイート
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.6

小さな蝶の羽ばたきが
地球の裏側で
台風を起こすこともある
"カオス理論"

記憶がない

失せろ エリートめ

ダイバージェント(2013年製作の映画)

2.2

過去鑑賞


パケの煽りは面白そうだったけど、海外のラノベ実写化って感じ

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.3

敷物に小便はしないぜ

ここはベトナムじゃない
規則を守れ

簡単なところがミソだ
複雑にしすぎるとドジる
ベトナムで学んだことだ

彼女じゃない
妊娠を手伝ってるだけだ



コーエン兄弟によるコメ
>>続きを読む

ワイルドなスピード! AHO MISSION(2015年製作の映画)

3.6

違法レースの会場はどこ?

勝利の儀式だ

J・ビーバー命

お前の犯罪傾向は高スコアだ
連続殺人鬼より高い数値だ
カニエ・ウェストをも超えた

ホステル2(2007年製作の映画)

3.3

ハイヒールで歩くのは簡単よ

ドルよこせ!ドル!

我々は異常か?

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

3.3

私は童貞だ 無垢なんだ

君は母親じゃない

ローマ式に40回のムチ打ちをしよう

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

エニグマの設定の可能性は
159000000000000000000通りある

あなたには理解できない
私の創造しようとしている物の重要性が

仕事させろよ

普通が何だ