ヴァンダミストチェンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ヴァンダミストチェン

ヴァンダミストチェン

映画(1044)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

3.0

紳士の必需品だ

組織に絶対の忠誠を誓うのが
スペクターの掟だ

雑魚は殺らん





今回は【有酸素】さんのレビューより『007 サンダーボール作戦』っす

私、ジェームス・ボンドはダニエル・クレ
>>続きを読む

トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド(2014年製作の映画)

4.6

役になりきれ
"演じる"のではない
恐竜として生きろ

"出来ない"という概念は
自らを縛る足枷です

頼むぞ 保安官

思った通りだ
服従の印が付いている






レックスの頭に棒を刺してトナカ
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.6

誤解されやすいけど
僕は馬鹿じゃない

感情は問題を引き起こす

バスケなら人に触らずに済む

人間はいつも真実を言うとは限らない






今回は【karen】さんのレビューより『シンプル・シモン
>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.8

戦略を立てろ

やめとけ 最初に出るとやられる 

コンバット・カールは見たのだ

咳をする時は腕を使え!

ジェシー 訓練を思い出せ!
―受けてない!





今回は【yuka】さんのレビューより
>>続きを読む

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.6

そこを聞き出してまとめんのが部長の仕事だろーが

椎名林檎は?
―3日じゃ無理

嫌じゃないよね?






今回は【mikumiku1188】さんのレビューより『リンダリンダリンダ』っす

女4人
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.9

地球に優しくありたいわけよ〜

※写真はイメージです







今回は【TAKA】さんのレビューより『WOODJOB! 神去なあなあ日常』っす

久しぶりの邦画っすね〜と、再生すると…
ちょwww
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

4.0

刑務所?
ママがあまり良くなかったのね

よし 今のうち白状しておく
女が苦手なんだ

髪を下ろせよ

商売は銀行強盗

銀行だろうが!





今回は【ゆあさたいが】さんのレビューより『俺たちに明
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

4.2

この能無しが!

人は目前の危機から目を背けてしまう

お金の力はおっかねぇ
お金使うの大好き

4本足の動物は
転がせば楽勝






今回は【米太郎】さんのレビューより『モネ・ゲーム』っす

>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

3.6

母性愛が強くなってるんだよ

好みの女を作れる

人が1番好きな言葉って
その人の名前って
科学的に証明されてる







今回は【FuminoriSato】さんのレビューより『ラースと、その彼女
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.8

黒人は映画に憧れて
45口径を買いたがる

チャンスさえあれば
50万ドルを持って逃げるか







今回は【OBAKE】さんのレビューより『ジャッキー・ブラウン』っす

タランティーノの作品でも
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

この世は全てお金次第

おっさん あんたの夢は?

教授料は5ドル

この車のパワーを見せてあげるわ

書類とは寝たこと無いわ

何でもするわ
でも 唇へのキスはお断り

人生はヘマをするから面白い
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.3

何にでも値がある

車が要る

ある時バーで三人を殺した
鉛筆でだ

12時にディナーの予約を頼む

掟を知ってるな?

弾は要らない








今回は【dap76】さんのレビューより『ジョン・
>>続きを読む

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.4

仕事のダメな者が勉強を教え
勉強のダメな者が体操を教える
僕らの先生はどっちもダメだった 

お前は人のアラばかり探すから
友達が出来なかった

下らない評論は消化不良で下る

精神分析で動物的衝動を
>>続きを読む

ラブ&マーシー 終わらないメロディー(2014年製作の映画)

4.3

素材をくれ 料理するぜ

心臓発作だ

ビートルズを?

殴られたせいで右耳が聞こえないんだ

君のセンスはブッ飛んでる

他人の気持ちも思いやれ

自分の歌を歌えよ
他人に惑わされるな

今日のヴァ
>>続きを読む

木の葉化石の夏(2014年製作の映画)

2.6

もっといいとこ教えてやろうか?

バームクーヘン?






今回は【片腕ファルコン】さんのレビューより『木の葉化石の夏』っす

細田守と新海誠を足して2で割って『スタンド・バイ・ミー』っぽいの撮っ
>>続きを読む

おっさん☆スケボー(2012年製作の映画)

2.5

そのスケボー売ってくれぇ!
売ってくれ!早く!今すぐに!

うるさい!ぶっ殺すぞ!

酔うんだよ!

施しは 受けねーんだよ!

あれは幻の技…エアプッシュ!






今回は【がい】さんのレビュー
>>続きを読む

バンビ、ゴジラに会う(1969年製作の映画)

2.3

今回は【saeka】さんのレビューより『バンビ、ゴジラに会う』っす

いやぁ、出会ってましたね〜ゴジラ

音響というか、the beatlesの"A Day in the life"の最後みたいな終わ
>>続きを読む

ザ・フライ2/二世誕生(1988年製作の映画)

3.8

簡単すぎるテストには集中できません

何か有機物はない?

サボテンを分解して
転送したんだ

死にそうで死なない
ダイ・ハードだ





今回は【daiki】さんのレビューより『ザ・フライ2/二世
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

4.2

具象画に興味はない
平凡すぎる

彼は繊細じゃなかった
繊細だと絵は売れない

真似が上手ね

人はコピーでも気にしない
好きな絵が欲しいだけ

ユニセフをブッ潰してやる





今回は【ココア】さ
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.0

親になるって大変なのよ

みんな オッパイ大きい

さっさと食らえ

この学校 最悪だぜ

死のパンチをお見舞いする






今回は【サイクロプス】さんのレビューより『6才のボクが大人になるまで』
>>続きを読む

みんなビッチ/人生はサイアクだ(2014年製作の映画)

4.2

クソ女ばかりだ!

ピザです
チキンです
中華です
寿司よ




今回は【がい】さんのレビューより『みんなビッチ』っす

映画の予告編ばりのカットの細かさ!
しかし、独身男性の心理を非常に上手く描写
>>続きを読む

カイト/KITE(2014年製作の映画)

3.1

エミールによろしく

飛び散った脳ミソを掃除してた

人間ミートソースを作ったのは見事だ






今回は【Naoya】さんのレビューより『KITE』っす

使ってる武器が『ジャッジ・ドレッド』の銃
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.7

人は砂浜が好きだ
たかが小石の粒なのに…

少しでも関心を示されると
僕は恋に落ちる

"ストーカー入門"のセリフね

独創的で賢いし
サイコーの母親よ

僕は君を消してる

朝 私を覚えていたら
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.6

イカしたヘロインだぜ

この時点であなたは勝ち抜いたのです

砂糖抜き

20キロ贈呈したいわ

あいつらは覚醒剤を出す連中だ

輝かしい明日が来るのよ

ギザなクソ野郎






今回は【えすい】
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.9

走れ風のようにブルズアイ

演技の勉強したのか?

箱の中で過ごす

砂にかりんとうが転がってた

宇宙野郎に逆戻り

また会おう カウボーイ




今回は【マリアン】さんのレビューより『トイ・スト
>>続きを読む

卒業(1967年製作の映画)

4.1

私が怖いの?

将来が心配なだけです
落ち着かない

若い時は再び訪れない

地獄へ行けばいい






今回は【shoarima】さんのレビューより『卒業』っす

本作のラストシーンは、広くパロら
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.9

クソな言葉は禁止

9日と13時間セックスしてない

あなたを助けたかった

いつもベルトで ありがちだよね




今回は【どすこいちくわ】さんのレビューより『ショート・ターム』っす

なんかパケが
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.6

元からイカれ女だと言ってあるわ

置き手紙を
電子レンジには夕食を

ワイルド・ターキーのストレートで

言葉に気を付けて!

指輪なんかズルいよ
外してくれ

強盗はちゃんとやりゃ
なかなか楽しいも
>>続きを読む

誘拐の掟(2014年製作の映画)

4.3

恐れていた返事だ

たまに人の頼みを聞いて
代わりに"贈り物"を貰う

ヤフーの使い方も分かんねぇんだろ

ドジった





今回は【21グラム松田】さんのレビューより『誘拐の掟』っす

くぅ〜、安
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.4

目覚めたのは?

出身はワラワラだ

Fキーのブルースを

この人 自覚ないけど
私にぞっこんなの




今回は【しゃいろ】さんのレビューより『チョコレート・ドーナツ』っす

もはや、マイノリティ×
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

4.2

動きにパターンがある

フォースを使え

ダサいオタクども

てやんわやん

うわぁ

誰かさんの方が重要人物だ






今回は【skywalker】さんのレビューより『ピクセル』っす

ゲーマー
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

4.0

ショッピング 始め

アバズレども

一生 社会奉仕しなきゃ






今回は【Goach】さんのレビューより『ブリングリング』っす

いやぁ〜「ブリグリ」は良いですねぇ!
『冷たい花』とかよく聞き
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.2

こっちが遊ばせてもらうぜ

トップガンは空中戦再教育の為に作られた

F14の速度と限界に挑むのだ

2番以下の名前は女子トイレだ

あれがエースのアイスマンだ

塔にあいさつするんだよ

俺は危険だ
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.8

ポテトは?

これじゃ前世紀のメニューだよ

彼の本を万引きして読み込んだよ

ナスの叫び声が聞こえたもので

コンニチワ〜





今回は【ハルキ】さんのレビューより『シェフ!〜三ツ星レストランの
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.8

家族の問題だ

やるべきことのリストを作ってあるんだ

"着信 クソ野郎"

コンクリートの前では神など信じるな

建物とコンクリートのために

愛されようと憎まれようと
やるべきことをやる

シカゴ
>>続きを読む