たんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ヴェルサイユの宮廷庭師(2014年製作の映画)

3.3

アラン・リックマン監督・脚本・出演ということで観ました〜。
フランスの話なのに全員英語で違和感がすごいけどそこは良しとして!庭を荒らされてからの庭師としての仕事振りをもっと見たかった…。いったりきたり
>>続きを読む

ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡(2008年製作の映画)

3.4

圧倒的に金髪ロン毛が似合わないクリスパインと、ワイン好き英国おじさんアランリックマン。
実話って本当に監督の腕次第でガラリと変わるから面白い。浮き沈みが浅くてとにかく普通の話に仕上がってました。アラン
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.9

いやー、なんか、すごく、強烈だったな。狂気的なほど華やかで汚くて儚い世界。めちゃくちゃで嘘みたいに描かれてたのに、映画界のひと時代を見た感覚が残って驚きでした。これは絶対に誰かの物語だし、たぶんこれが>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

3.4

ずっと意味わかんなかったって言えばそれまでだし、全てに意味を見出そうと思えばそれもできそう。までもそれは面倒なので、とりあえず、存在意義とか人生の目的なんか深く考えずに、ただ今を生きたいと思ったね〜い>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

4.3

作り話だったらやり過ぎだって批評しそうなくらいすごい展開!これが実話だなんてぐうの音も出ない…😭レースのシーンでは手に汗握った、実話だから何が起きるかわからなくてほんとに怖くて😮‍💨あとウェールズの実>>続きを読む

ブラック・ビューティー/黒馬物語(1994年製作の映画)

3.5

今すぐ馬に主演男優賞をあげて。
若デヴィッドシューリスに萌えた、かわいすぎる
また馬乗りたいなー

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.3

いやいやいやめちゃくちゃ良かった!!
構成とカット割は素晴らしいし、これぞアニメという音楽や盛り上がりもあり、映画に在るべき夢もある。90分とは思えない満足感。ピッタリ90分!!!
私もなんでも上手く
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

3.7

こういう映画が好きなのよ、、。辛い時に観るには良薬すぎるくらい。いくつになっても心から人生を謳歌したいね。これが好きな方、「song for Marion 」という映画がおすすめです!

にしてもティ
>>続きを読む

サケボム(2013年製作の映画)

2.0

濱田岳の英語かわいすぎてずっと聴いてたいのに完成度がまじで学生映画すぎて無理だった。やりたいことはわかるけど…、て感じ。すべてが追いついつなくて恥ずかしくなる…

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.5

いかにしてモリコーネが映画音楽の尊厳を確立したか。音楽家にとって映画音楽が非難されていた時代、何度決別しようとしても映画の世界に引き込まれたモリコーネ。きっとそういう人っているんだよなぁ、決められた運>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.5

どっかで見たことあると思ったら最強のふたりの人か!主役!!!グロリアが可愛すぎて、良い子すぎて、てか良いパパすぎて…🥹
全体的に素敵な映画だったんだけども、いやぁなんだか女の無責任さとヒステリックさに
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

4.2

好みにバチこーーーーーーんハマりました。マイク・ミルズ監督好きだなこりゃ。
あらすじ読んだところ劇的で壮大なのかと思っていたら、あくまで”生活の中の変化”だった。親の死という喪失感を抱えながら、過去を
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

3周目

彼らも大人に近づきましたね…。君たちの友情はきっと変わらないよ大丈夫と言ってあげたいハーマイオニーに。
・ロン・ばかたれ・ウィーズリーinパーティ
・お美人クラウチJr.

セドリックニキ、
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.4

3周目感想

自分は不死鳥の騎士団が1番好きだと言ってきたけどアズカバンだったかもなあ〜!!ルーピン先生が好きすぎて…。親世代がさ、交わり始めたよね、、ひ、、
そして私はこの辺りからハリーがあんまり好
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

3周目感想

思ってたより初登場ドビーにイラついたし、思ってたよりトムリドルがイケメンだった。相変わらずハートロックは好き。記憶なくしても自分の本読んで褒めそう。
結末を全て知った上で見てるから、何に
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

未視聴の友達含めハリポタ合宿を開催して、3周目のハリポタ。

賢者の石はハリーたちと一緒に初めて見る世界に感動して、ワクワクが止まらないただ楽しい映画。もうほんとに一年生がかわいすぎる。私も11歳にな
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.3

試写会にご招待いただき前情報なしで観に行ったんだけれども、生々しい不倫関係と愛人がやらかす殺人行為が苦手なのであまり作品のみにのめり込むことができなかった…。私が悪い😅いやぁ、人間の醜い所を直に感じて>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.5

あーすんごい好きだったー女が来るまで〜!
前半部分だけオールタイムベスト入れたい
ビアジオのひとり勝ち映画
ジョーは若き日のトムハ

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

3.7

かわいかった〜。ベラの生き方や3人の関係性がみるみる変わっていって素敵ハートフル🥹
「美しい秩序を保った混沌の世界だ。乱雑ではなくて混沌。その差を知らないと私たちは遠くへ進めない。」って。ガーデニング
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.5

えーん何度も騙された〜!!ほんと利己的に生きちゃダメだよなぁ気を付けなきゃね。
そろそろおちゃらけビッグダディみたいなデヴィッド・シューリスも観たいです。むしろもうビッググランパか?!

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

急なホラーと可愛すぎるマーニー。放任が過ぎる人たちと大人すぎる太っちょぶた。
これが好きな人、絶対に「秘密の森の、その向こう」を観るべきです

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.2

原題は「PRIDE」。もーめーーちゃくちゃ良かった。やっぱ伝記映画てほーんとに好き。こうやって誰かの努力で少しずつ世界が明るくなっていくの、本当に勇気を貰えるよね。私もイギリスに行ったらプライドパレー>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.5

良すぎた…静かな映画好きな人は全員観てください…。
あったかくて、ただただ幸せな気持ちになる。モードルイスの絵の幸福感もすごい。家に飾ったら穏やかでいられそうだよね、欲しい…。そして、サリー・ホーキン
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

山に取り憑かれてた男の半生。何故登るかはわからない、生きる意味を見つける必要もない。ただ、登るだけ。登り切っても、歩き続ける

日本の実写化より、winnerフランスのアニメ化です、、。(漫画からそう
>>続きを読む

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.1

あーーー、泣いた泣いた。私は歌と不器用な父ちゃんに弱すぎる…。
原題「song for Marion 」、全てが詰まってる。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

お恥ずかしながらやっと観ましたシャンチー。期待値が高かった為に、設定や話や映像に粗さを感じてしまいずっとツッコんでた…。リバプール俳優とモーリス好きです。んで私ケイティと同じ生き方してる、、誰か今すぐ>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ好きーーー!!!!!!ひっさびさにこんなにブチ刺さる映画観た。父ちゃんと兄ちゃんが抱き合うとこやばかったーーーー、燻ってる父ちゃん兄ちゃんほんと泣ける。バレエ良いなあ!!!またちゃんとやり>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.0

こんな単純な物語をよくここまで面白くしたな〜。なんかずっと変で好きでした

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.5

卯年の2023、初映画はピーターラビットにしました。ほんとーにただただうさぎが可愛すぎる。最後の救出作戦楽しい

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

ケネス・ブラナーのほぼ伝記作品?なのかな。
すんごい良かった。こんな中でも子供は初恋をするし生活は厳しくも続いていくのよ…。故郷っていいなぁ、去っても残っても、変わらず在り続けてくれる。
え!しかも今
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

2022映画館納め!
念願のRRRで上映後拍手が巻き起こり、最高の締めとなりました。これは高評価を付けざるを得ない!とにかく3時間燃え激った、最高だった〜!!私も祖国に魂を燃やしたい!!ナートゥをみん
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

中盤間延びしたかなーとも思ったけどラストが良すぎて全て掻き消してくれた。最後には息子も、”嘘”ではなく愛する人への作り話ができていたのめちゃくちゃ良かった…あ〜とても好きでした〜!!!
ティムバートン
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.6

50年前のアニメ映画…。発想が天才、世界観独特過ぎて好き〜。むごいけど、人間も同じことしてるしな…という。

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.2

デヴィッド・ボウイの息子、初監督作品。
めちゃくちゃ好きなSFだった。ローテンポだけど未知の世界に終始ゾッとする感じ、まじで好き。これを面白いと思える人にたくさん出会いたい。サムロックウェルの演技も素
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.5

やっと観た。なんどもうるっときたよ…編集が良すぎる…。小学生の頃、ほうきに跨って本気で飛ぶ練習をしてたこと思い出した。人生を豊かにしてくれた作品、私はハリポタが大好きだ〜!!

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.8

驚きの実話。ユアンはどうしてそこまで可愛くなれる…?ジムキャリーは相変わらず人類で1番面白いし。
タイトルがチープでかわいい。それでいて全て伝わる!よい!