uema2さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.2

Kの公式、主人公だけ納得して、友達と文系を置いてく暴挙

おくりびと(2008年製作の映画)

3.9

最後のシーンを生後0ヶ月の我が子がじーーと見てて
生と死だあって、なった

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.4

親友、アギーレ監督みたいな顔してた
バイオリンのBGMがあまり好みでなくて、ジョニーデップじゃないと観てられなかったかも〜

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.0

原作4、脚本-0.5、監督(演出)-0.5=3.0みたいなことになってしまう典型的なやつ

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.1

開始15分で最後15分の予想あたってしまい流し見でちょうどよかった

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

佐藤健と神木隆之介が背中合わせてるの胸アツ!でした

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

観るの3回目くらいだけど、ファンタビ観た後だからかより楽しめた!

魔法省はもう少し頑張ってほしいよね〜

グリンデルバルドに付いてく人の気持ちはなんとなく分かるけど

ヴォルデモートに付いてく人はな
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.6

ネイビーシールズ史上最大の悲劇

こんな救いようのない絶望があるのか、、、それぞれの戦地でそれぞれの絶望があると思うと絶望する。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.8

ロシアの世界を揺るがす陰謀に対して、潜水艦が頑張るやつ。緊張感と閉塞感で手汗びっちょり

バンデラス ウクライナの英雄(2018年製作の映画)

3.3

ニュースで聞いてても思ったけど、ウクライナ語?かっこよくて好きな響きだ

ロシアン・スナイパー(2015年製作の映画)

3.4

これだけ失うリスクが高い戦地となると大事な人をつくりたく無くなるな〜

平和だから大事な人を欲するし、大事な人といることで平和が生まれるという好循環があるのかあ〜〜?

永遠の0(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初に北大路欣也出てきて、これ伏線じゃん!と思って、ずっと気になってて、最後ちらっと出てきてやっぱりなんかあった、と思ったら、、、結局なにもないんかい!

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.3

敵と終わり方に現実味がないとなあ〜

なんか味付け物足りないから、とりあえず味の素とかクレイジーソルト入れるみたいに大物俳優ちょこちょこ足すの良くないよない

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

3.4

勝手に戦争映画週間
若者「無謀な特攻に何の意味があるのか」
将校「我々の敗北を通じて将来の日本人が何かを感じ取り、学べばいい。将来日本の繁栄の先駆けとなるため死ねるならば本望ではないか。」

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

最初の一時間さいこーに興奮してた!有岡くんこの役所にばってきすご
もはや理解させる気がない速い理系会話と庵野節?は気にならなかったけど、盗み見してるようなカメラワークは意図が分からず気になりました〜

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.8

最初からずっとおもしろくなりそうな雰囲気で、その雰囲気のまま、気付いたらエンディング流れてた

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.3

観たことあるつもりが初ポニョでした
津波がずーーと怖くて
この先の宗介が心配

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ワンダ好きだったから闇堕ち、悲しい

プロフェッサーXがあっけなくやられるの、悲しい

下手にワットイフ見ちゃってペギーキャプテンに感情移入してたがゆえに、盾でやられるなんて、悲しい

ワンダはあの盾
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.4

3時間あっというまの没入感
劇内舞台とストーリーとの呼応が理解追い付かず、もっかい観なければ

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

ユニバで大金はたいて、この映画に沿った謎解きやっといて映画観るの忘れてた
ドラゴンボールの戦闘みたいなエフェクトかけるやん!最高峰バトルアニメかよ!

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

鈴木亮平は邦画悪役界の頂点に立ったのでは、、。迷いのない真っ直ぐ過ぎる殺意、手汗びっしょりでした。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.6

なにこれ。ヤクザ映画でこんなに楽しめたの初めて。ヤクザの中村倫也かっこよ
役所広司の何やっても一流感はトム・ハンクス

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.3

ラブストーリーだけだと思って油断してたから、途中で、ひぃっ!って声あげてしまった

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.7

黒島さん大人な女性になり過ぎてて最初誰か分からんかったあ!
歯と歯がガチンってなるやつ、狙ってやるのむずそう痛そう
24歳の監督は衝撃

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

隣で観てる人が感情移入しすぎて、くそおグリンデルバルドめっ!って言ってた

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.0

4回くらいに分けてちょこちょこ流し見してたから、ほとんど覚えてまてん