うなぎの日さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

うなぎの日

うなぎの日

映画(513)
ドラマ(1)
アニメ(0)

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.8

「水滴が すばらしいのは最も抵抗の少ない経路をたどること 人間は まったくもってその逆だ」少年T・Sの、この言葉にグッときた。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

核戦争で荒廃した地球と人類の風景見て涙腺が緩んだ。イモータン・ジョーが歌っているシーンがマッドでなく良い。女性が美しい。

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

-

エンドロールがいきなり来たので、エンドロールがいきなり来た!ってなった

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.0

ギャーギャーしてるのに美しい。

二回目友人と観に行って感想を聞いたら、苦手な映画だったと言うので、ギャーギャーしていたでしょ?と返したら、
「全然、この映画はとても純粋な映画だよ。監督が若くてすごい
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.3

マコノヒーの声、インターステラーの時、良いなーって思ったのだけど、それを再確認出来た。嗚咽のシーンがマコノヒーしてた

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

-

リンゴを渡すシーン笑ってしまった。エニグマ暗号解析マシンが作られていくシーンわくわくする。

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

-

ねこー!(ジュラシックパークやグレムリンのパロディっぽいシーン笑った)。oO

アナザー プラネット(2011年製作の映画)

3.8

二作目のアイ・オリジンズで、ある重要な小役でカメオ出演(?)していてめっちゃ好きだなー特に眼がーって思っていたウィリアム・メイポーザーが堪能出来る作品。トム・クルーズの従兄弟だった。あの垂れ目は!そう>>続きを読む

アイ・オリジンズ(2014年製作の映画)

5.0

11月11日11時11分11秒11ドル11セントにやられた。ラストのレディオヘッドが反則過ぎる。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

タイムループ、これ寿命で死んでもループすんのかな…って最後思った。主人公の成長が楽しい。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

未来の映画だった。映画の舞台が未来〜とかでなく、映画を作る人達の目線が未来。世代が変わったと実感した作品。