才さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

思ってるのと違ってん。JAZZバトルものやと思ってた笑
めちゃくちゃ良かったよほんまに良かったよ
ぜひ、声優やってる俳優陣で実写やって欲しい
アニメやからよかったんかな、とにかく激アツで耳だけじゃなく
>>続きを読む

センターステージ(2000年製作の映画)

-

アメリカの20歳前後ってみんなこんな感じ?めっちゃ羨ましいわ
なかなかのスーパー若者青春恋愛劇。GW最後に見て良かったんかどうか微妙なところ、それくらい眩しかった
現実に戻れへん、、、、

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

-

このうんちみたいな日本の設定はなんだと思ったが日本から提供されている俳優陣が最高やったから許したる。
ハリウッド(アメリカ)の描く日本ほんま嫌🤣

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

-

あまりに作り込まれた「物語(虚構)」で
展開が隙間だらけ。今までの冒険物の寄せ集めみたいな展開に、入り込めなかったところがある。どうにも惜しい。

フィルマークス映画評論家きどり構文

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

-

いや、まあ、ええやつやねんけどな
この、いち警備員がしゃしゃり出る感じ、資格もないのに出しゃばるのと同じでまあ一緒に働いてたら煙たがられるやろな笑
私は嫌い。

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

-

わーーーっっ
ネトフリにいつの間にか登場!大好きなアダム・サンドラーのラブコメ!!!やっと見れるわ!♡

と思ったら全員やばいwwww

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

福士蒼汰と東出の挨拶何?やる度に笑いそうなったwwwwwあと、一瞬の山田なんちゃらあれいる?あの使い所もったいなくない?

福士蒼汰の美貌を持ってしてもむっつりスケベ陰キャ感をおさえられない脚本とか設
>>続きを読む

地下幻燈劇画 少女椿(1992年製作の映画)

-

高校の時に見たけど、アニメで一番好き
徳利児鞭棄、最高。刺さる。

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

-

ジェイコブw

ロバート・パティンソン様かっこいいわ~
けど彼女の部屋勝手に侵入する癖だけはやめろな?

けどほんま、正直な話ベラとおって何が楽しいんやろ…笑わんし喜ばんし暗いし……
やっぱ顔??
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

、、、死ぬ必要あった?ダギー。。

タイタニック(1997年製作の映画)

-

不死身のRose

笛吹いたあたりから涙止まらんかったw
左右の人もみんなそうやと思う

霧の中のハリネズミ/霧につつまれたハリネズミ(1975年製作の映画)

5.0

ちょ、待って、全てが可愛い、ほんで愛おしい
やばい、めちゃくちゃ好き、可愛い

改めて可愛すぎた
お茶うけの木いちごwwww
メルヘンかよ、可愛い

話の話(1979年製作の映画)

-

大学の時にこれを授業て見せてくれた智子に今更ながら感謝やわ…凄いなあ、奥深いなあ

アオサギとツル(1974年製作の映画)

-

ぷんっばらっばっぶっばっぶっばっ笑

ディスディスディスディスディスディ〜〜〜ス爆笑