『イシナガキクエを探しています』に続くTXQ FICTION第二弾。SNSで話題になってて、ずっと気になっていたが、ようやく視聴。
ヒトコワというか、なんかモヤモヤっとしたのが鑑賞後の印象。一回観た>>続きを読む
派手な演出もなく硬派な作品っぽいので、途中までは根気いるかも。自分も上映中少しうたた寝してしまいました。
しかし、最後の方でかなり驚かされました。眠気も吹き飛びました。事前に登場人物の相関図を頭に入>>続きを読む
行方不明の娘は本当に実在するのだろうか?からの展開は、読めなかった。ミステリーというよりも、サイコホラーの風味が強い作品かも(特に終盤)。
60年前の作品だが、洒落たOPに惹かれてスイスイと観れた。>>続きを読む
ここ最近では、上質のJホラー。過激な描写よりも、淡々と物語が進行していく様子が、逆に怖い。『オウマガトキFILM』が好きな人ならハマるかも。
あと、藤井隆さんの演技がめちゃくちゃ上手くて、ビックリした>>続きを読む
昔、『水曜日のダウンタウン』で一部紹介されてたので、気になってた作品。2008年だから、主演のキーファー•サザーランドが『24』をバリバリやってた時期と一緒なんですな。
かなりグロ描写があるので、耐>>続きを読む
ストーリーなんてまるで無視の荒唐無稽な作品!でもそれを凌駕するかの如く、ドッカンドッカンの爆破のオンパレード!
何よりも主演の宮内さんが身体を張ってくれてるから、見応えがめちゃくちゃあるし、Wライダ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんか色々と惜しい作品!幽霊視点から見たカメラワークは斬新ですが、いかんせん上映時間が短いからか、大切な箇所を端折り過ぎたのではないか。
登場人物も最後まで第一印象通りだし(一部例外)、これが2時間>>続きを読む
中学生時分にテレビのロードショーで観たのが、初めての『リング』でした。
見終わった後の第一印象は、今までのホラー映画には無かった強烈な恐怖感でした。あのラストは斬新だし、ある意味で卑怯だろ!と思いま>>続きを読む
人生で一番好きな映画。主役のレイ•リオッタやロバート•デ•ニーロはもちろんカッコいいし、何よりもジョー•ペシのイカれ具合が良い。
クラプトンやストーンズの音楽のチョイスもGOOD。
映画館で観て、思わず目を瞑った映画。シスターの霊が、貞子や伽倻子とは違った怖さがある。
久しぶりにディランを聴きたくなる映画でした。自分は存じあげなかったのですが、ディラン役の俳優がしっかりとディランを演じてて、途中で「これって本物?」と疑うほど、役にはまり込んでいました。
この作品を>>続きを読む
この映画を観て、完全にクイーンの虜になりました。今にして思えば、クイーンの正史とだいぶ異なる点がありますが、それを吹き飛ばすかの如くライヴ•エイドの再現が素晴らしい!
ラミ•マレックの演技はまる>>続きを読む
本当につまらない映画です。8ミリビデオで撮ったようなずっと暗い動画を延々と見せられ続けます。
十数分程度の短編なら理解できますが、これが100分も続くのは、本当に拷問です。
久しぶりに2,0>>続きを読む