バロちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バロちゃん

バロちゃん

映画(97)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

キャッチコピーでハードル上げすぎじゃない?って思ってたけど
その通り面白かった😆
サントラもオシャレ💅

モリーとエイミーのやり取りが秀逸かつ面白くてずっと楽しめた!
卒業式のモリーのスピーチのシーン
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.8

核爆破までにラスベガスの大金を奪い取り脱出せよ!!

まずWWEレジェンドのバティスタが出てる時点でアガる🔥
個人としては『統制がとれてるゾンビ』ってのが斬新だった!

αゾンビ運動神経良すぎな!
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.7

🐸王道系のモンスターパニック映画🦀

主人公ジョエルがみるみる成長して
カッコよくなっていくの楽しい!
モンスター達のデザインも元の動物っぽさを崩し過ぎてなくて良かったです!

中だるみが少なくテンポ
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

3.1

過去に見たことあったので
ふと思い出してレビュー上げます!

人生で初めて観たモンスターパニック映画がこれでした!
雪男が出てきたり見たことない昆虫が出てきたり超巨大エイリアンが出てきたりで子供の頃の
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.7

定期的に毎年のクリスマス観たくなる映画!

ケビンのピタゴラスイッチスキルと可愛さが爆発してます

進むにつれて
『次はどんな仕掛けが来るんだろう?』
『泥棒の2人はどんなやられ方するんだろう?』
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

面白い!
今までに観たゾンビ映画でも上位に入る

ゾンビのいる車両に乗り込むために
装備してる時の3人めちゃくちゃカッコいい

あと子供のいるパパさんはラストのシーン必ず泣きます。泣きました。

WILD HOGS/団塊ボーイズ(2007年製作の映画)

3.5

昔見たことあったの思い出してレビュー

私生活で散々な目にあったオッサン4人の
コメディ珍道中映画

道中で可哀想なくらい散々な目に遭うけど
どっかこんな男臭い友情に憧れたりも
するんよなあ😮😮
高校
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.7

ずっと気になってたので見てみました。

終始不気味な空気漂う感じ
怖さはありますがホラーっていうよりかはスリラー系なのでホラー苦手でも観れる!
笑えるところも何個かあって
コメディと緊迫感がメリハリあ
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

ホラー系あんま観ないけどこれは面白かった!
王道系で常にハラハラしますね

常に不気味な空気漂ってて、畳み掛けるとこは勢いよく怖がらせてきますね
心霊スポット行くYouTubeとかよく見る人は
どスト
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.1

まさにど定番の冒険ものって感じです!

ストーリーを楽しむっていうよりかは映像美を楽しむ方が向いてるかも
オーソドックスにアドベンチャーものを楽しみたいっ!て人にはうってつけです!

ちょうど3Dが流
>>続きを読む

クリープ 2(2017年製作の映画)

3.2

前作が面白かったので2も観てみました!

相変わらずおじさんが不気味すぎる...
1との繋がりもあって、楽しめました!
ただストーカー気質なとことか不気味さは
初見の方が楽しめたかも

終盤への畳み掛
>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

3.5

評価低めだけど個人的には好きでした!

《概要》
1日で1千ドル?が手に入るという仕事のために山奥へ向かうアーロン。
そこには山奥の別荘で1人で暮らしているジョセフというおじさんがいた。
仕事の内容は
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.8

面白いっ!!
いじめられっ子VS金髪美女のベビーシッター&オモロい取り巻き達!!

スリリングなところは緊張感あって
笑えるところはくだらなくて面白い。
若干のグロ描写はあったけど全然許容範囲でした!
>>続きを読む

ドッジボール(2004年製作の映画)

3.2

終始コメディです🥸

登場人物1人1人のキャラが濃くて面白かった
深いこと考えずに、休憩時間にぼーっと見るようなのが1番合ってるかもしれないです

あとアメリカのドッジボールのが日本のより楽しそうだな
>>続きを読む

ザスーラ(2005年製作の映画)

3.3

みんな言ってるけど、まさに
『ジュマンジの宇宙版』これですね笑

宇宙人が出てきたり、ブラックホールが出てきたりで非現実観が振り切ってて楽しめました!
観る時の年代が若ければ若いほど楽しめる映画です!
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

面白かった!

常にハラハラドキドキする。
自分がカンニングしてるような錯覚をしてしまう映画です。
主人公の性格が最初と中盤とラストでそれぞれガラっと変わるのでそこも楽しめました!
とりあえずグレース
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.1

完全に表紙で選んで見ちゃいました。

全体的にコメディタッチで、そこは楽しんで見れました!襲われた人間がピクセル化してしまうっていう設定も斬新で面白かったです!EDもアニメーションとして楽しめました!
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.3

実際に見たのは2年前くらいですかね。

個人的にはバケモノが出てきて、迷路が動き出して柱が行手を阻む中全力疾走!!っていうアクション的要素のシーンは大好きでした!

集落?内の人間ドラマは、だいぶテン
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.3

序盤はよくあるようなホラー映画の展開

後半40分?くらいで一気に展開が変わるような感じですね。
個人的には好きな展開でした!
特に最後の部分の化け物血祭り状態はめちゃくちゃ楽しかったです。
※You
>>続きを読む

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.7

子供の頃に10回くらい観た大ファン映画

なんといっても作中に出てくるスパイアイテムが最高にカッコいいですよね。
1秒でハンバーガーセットがレンチンで出来上がるチップとか最高に羨ましかったですw

>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.5

こちらもまたまた名作ですね。

初めて観たのは小学生の頃
なんと言っても、ボードゲームの内容がそのまま現実になるという子供からしたら夢のようなシチュエーション!

動物パニック、自然の脅威、モンスター
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

まさに名作ですよね。
人生でベスト3に入る映画です。

何歳になっても観てる間は少年の気持ちに戻してくれる作品です!

ざっくりといえば少年たちが宝物を求めて悪者と戦いながら冒険していくというストーリ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

今更ながら見てみました。

話題になってたのでだいぶハードル高めに設定してたんですけど軽々超えてきましたw

途中途中でのハラハラ感がたまらないし、全く想像通りに進まず驚かされる映画です!
2時間以上
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.0

キャストが豪華すぎる!!
誰もが人生に1度は必ず観てる映画の主役級のキャストが勢揃い!
アクションもド派手で爽快感溢れる!
ストーリーもど定番の感じで楽しめました。
※逆にこのキャストで変にストーリー
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

よく見かけてるジャケットと名前だったので見てみました!

全体を通してコメディタッチですが、シリアスで緊迫する部分もあり面白かったです!
個人的にこーゆー被り物系が出てくると仮面欲しくなっちゃいます。
>>続きを読む